Caloo(カルー) - 大阪市鶴見区の消化器内科の口コミ 4件
病院をさがす

大阪市鶴見区の消化器内科の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

12人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小林医院 (大阪府大阪市鶴見区)

ブロッサム005(本人・40歳代・女性)

長年、胃の病気に悩む友達の紹介で知りました。鼻から入れる内視鏡が非常に上手で定評があります。
病院はインテリアにも凝っていて非常にきれいで癒されますし、大阪弁ばりばりの先生はきどった感じもなく、かといってへりくだって甘くて患者の要望のままに薬を出すような先生でもないのでとても信頼しています。はっきりと明確に説明してくださる様子には、診察に対する自信と情熱すら感じます。
鶴見にもようやくこんないい病院が出来たかとおもうと頼もしいです。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 川上医院 (大阪府大阪市鶴見区)

のりのり(本人・40歳代・女性)
5.0 消化器内科 ピロリ菌除菌 腹痛

市民検診の胃バリウム検査で要検査となりました。
別の大型病院で胃カメラ検査中に新人の先生に不安がありました。

結果、ピロリ菌の除菌が必要となり自宅の近くある病院でを探しました。

普段から胃のむかつきや胃もたれなど自覚症状はありませんでしたが、40代半ばを過ぎて他の検診結果にも不安があり安心して相談ができるかかりつけ医を探しました。

若先生のブログを見て安心して病院へ向かいました。
市民検診の内容でも詳しくアドアイスしていただき、食事や糖分の取り方など簡単に変えることができました。

若先生にピロリ菌の除菌治療の説明も丁寧にしてもらえて薬を飲みました。
除菌の検査はまだ先ですがこれからは冷え症や血糖値の相談などをお願いしたいと思います。

医院は大きくありませんが待ち時間も短く、優しい先生と看護師さんに病院が苦手なことを克服できそうです。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 川上医院 (大阪府大阪市鶴見区)

めぐみ(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

身体が疲れやすく、時折胃もたれや食後に腹痛(胃痛)を感じることが続いていたので
いつもの先生に診ていただきました。

[医師の診断・治療法]

最近の生活環境に変化が無かったか、ストレスを感じることがなかったか等の問診、
腹部の触診をしていただきました。また以前からの冷え性に関しても引き続き
お話を聞いてくださいました。冷え性の相談をした際に処方していただいた漢方が
体質に良く合ったので、今回も可能であればと漢方でお願いしました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

今回頂いた漢方薬も症状が軽いうちということもあり、痛みも自然と和らいでいったように思います。
こちらではジェネリックにも対応してくださるようなので、自分の希望にあった薬を先生と相談しながら
決めることができ、安心感と信頼をいつも感じることができます。
まずはこちらの話をじっくり聞いてくださる点と、噛み砕いた言葉での説明がありがたいです。
受診時には理解しているつもりでも自宅に帰ってあの点は何ておっしゃってただろう・・・
と以前はよく思うことがあったのですが、川上先生に診ていただいてからはそのようなことも減りました。
待ち時間も長いと感じたことはありません。駐車スペースも十分あるので助かります。
庭に咲く季節の花にも体調がすぐれないときにほっと癒されます。

来院時期: 2012年06月 投稿時期: 2012年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: 漢方薬 数種類
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 川上医院 (大阪府大阪市鶴見区)

ヒカル(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

昔から祖父母の代から御世話になっている医院です。聞くところによると明治時代から続いている町医者との事。今は四代目の先生と五代目の若先生が診察してます。今回みぞおちの痛みがあったうえ、健診にて胃カメラを受けた方がいいと言われたため、昔から胃腸専門で、最新の細い胃カメラで上手との口コミで伺いました。



[医師の診断・治療法]

細い胃カメラ初体験でしたが、思ったより苦痛が少なく受けられました!若先生が親身になって話をきいてくれて、よかったです。
お医者さんは怖いイメージが有りましたが優しかったデス♡

錠剤から漢方薬まで臨機応変に処方してくれます。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護婦さんや受け付けの女の人も優しく詳しく接してくれました。みなさん喋り易く、気軽に通院できます!

診察から薬の処方までスムーズでした!!!

来院時期: 2011年11月 投稿時期: 2011年12月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ガモファ、柴胡桂枝湯
料金: 2,560円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ