Caloo(カルー) - 堺市の消化器内科の口コミ 16件
病院をさがす

堺市の消化器内科の口コミ(16件)

1-16件 / 16件中

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

堺市立総合医療センター (大阪府堺市西区)

worldakira999(本人・50歳代・女性)

急性胃腸炎で入院しました。

相部屋でしたが、部屋はとても広く、きれいです。

担当の先生に、原因やどのくらいの入院か、いろんな疑問点など尋ねましたが、丁寧に答えてくださりました。

後、救急車で運ばれたので、即入院しなければならないとのことでしたが、仕事用のパソコンを取りに行かなくてはならないので、一旦家に戻りたい・・、等無理を聞き受けてくださったので良かったです。

また、父がガンで長期入院の時も大変お世話になったようで、担当の先生とお話しさせていただきましたが、患者さん一人一人に向き合ってる良い病院だなあ・・・と感じました。

バスで行ける範囲ですので、また何かあったときにはお世話になりたいと思います。

来院時期: 2021年05月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
料金: 52,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人平治会 大田クリニック (大阪府堺市北区)

ばろん(本人ではない・80歳代・男性)

父がお世話になりました  胃腸の調子が悪く 受診しました 年齢のこともありすぐ内視鏡検査を段取りしていただき 数日後に検査していただきました 同じ病院内で検査 すぐに結果も教えていただきました 丁寧な説明があり 手術が必要だったのですが 腫瘍の大きさから 他の大きな病院を紹介をしていただき 無事生還いたしました 的確な説明で 父も安心して次の病院にお世話になることができました またなにかあったら 受診して指示をあおぎたいと思います 女性の先生もおられますし いろいろ安心できると思います

来院時期: 2018年06月 投稿時期: 2021年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

やまもと消化器内視鏡・外科クリニック (大阪府堺市北区)

おちよ(本人・30歳代・女性)
5.0 消化器内科 逆流性食道炎

胃の調子が悪く、10年振りの胃カメラを受けてきました。
鼻からの胃カメラで、昔に比べてすごく楽に検査を受けることができました。
それでも、やはり胃カメラは緊張してしまいます。
看護師さんが優しく、前処置も今から何をするか丁寧に分かりやすく説明してくださいました。

検査中もずっと背中をさすってくれていて、安心でした。
胃カメラも鼻からだと会話ができ、先生とコミュニケーションもとれて、落ち着いて検査を受けることができました。

検査前後の診察もスムーズで、ここの病院で良かったと思いました。
あと、余談ですが、ホームページの写真より先生が男前でした⸜( ' ᵕ ' )⸝

来院時期: 2020年08月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ランソプラゾールOD錠15mg「日医工」、レバミピド錠100mg「Me」、モサプリドクエン酸塩錠5mg「NP」
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人彩蘭会いしかわ内科・内視鏡クリニック (大阪府堺市西区)

トラミババ(本人・50歳代・女性)

胃の調子が悪く胃カメラ検査を受診させていただきましたが、これまで何度か胃カメラ検査の経験はありますが、石川先生の胃カメラ検査は、快適で技術力の高さに満足しました。受診結果を心配していたのですが、検査後、先生は丁寧に優しく詳細に心配ない旨を説明してくださり、とても安心することができました。
また、看護師、事務の皆様方も優しく、親切で言葉掛けにも配慮してくだり、とても雰囲気が良かったです。いしかわ内科・内視鏡クリニックは、はじめての受診でしたが、とても満足のいく受診でした。ありがとうございました。
土曜日、日曜日も開院されており、JR鳳駅東口から徒歩で数分とアクセスも良いので、今後かかりつけ医院としてお願いしようと思っています。

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2020年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いこま内科・眼科クリニック (大阪府堺市北区)

happy(本人・40歳代・女性)
5.0 消化器内科 大腸憩室出血 血便

血便で数か所の病院で診察断れましたが、いこまクリニックで、外来は混んでいましたが、その日に緊急で大腸カメラをしてくださいました。その日に診断していただき、わかりやすく注意点などを教えていただきました。幸いにも入院なしで、なおりました。
ありがとうございました。数日後に出張が入っていたので、心配していましたが、無事でした。出張中に一度だけ電話で経過報告させていただきましたが、外来の途中でも電話でてくださり、安心でした。本当に有難うございました

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いこま内科・眼科クリニック (大阪府堺市北区)

さわやか(本人・50歳代・男性)
5.0 消化器内科 早期の胃がん 胸やけ・胃もたれ

3年前に先生に早期の胃がんをみつけていただきました。サイズは、2mmと3mmの2か所でありました。すぐに紹介状を書いていただきまして、有名な先生を紹介していただきました。よくこんな小さながんが、このごく早期の段階でみつかりましたねと言われました。おなかを切らずに、内視鏡だけで約1時間で、2か所のがんを完全にとっていただきました。その後も、定期的に、いこま先生に内視鏡で、検査してもらっています。
いつも感謝しています。

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いこま内科・眼科クリニック (大阪府堺市北区)

椿344(本人・40歳代・女性)

大腸内視鏡検査をしていただきました。
事前に電話で予約できますが、希望者が多いので2ヶ月以上先の予約になりました。
医院長先生がとても感じがよく、こちらの話もきちんと聞いてくださり、説明もとてもわかりやすいです。
そのため受診までかなり待ちます。
最新の検査機器を導入されており、検査もとてもスムーズで事前に丁寧に説明していただけるので安心して受診できます。
ポリープがあったのですが、組織検査で異常なしということで丁寧に説明していただけ、安心できました。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人辰美会 臼井内科・消化器科クリニック (大阪府堺市堺区)

れんげ(本人・30歳代・女性)

先生が優しく頼りがいがあり、親切に相談に乗ってくれます。病院紹介も適切なところに、紹介してくれるので、助かりました。
看護師さんは親切で採血もうまく、アットホームな雰囲気です。診療所内も清潔で掃除も行き届いており、居心地も良いです。
待ち時間も短く、だいたい予約通りに診察してもらえます。
院外処方ですが、道路を挟み向かい側に薬局があるので、薬もすぐもらえます。
診療所の前に駐車場もあるし、バス停からも近いので便利です。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

村上医院 (大阪府堺市堺区)

初診のネット予約をここにあるリンクからしました。
とは言っても、時間指定できるわけでも、早く呼んでもらえるなどは特にないようです。
昔ながらのお医者さんの雰囲気で、なんだか懐かしい雰囲気。
1時間弱待って呼ばれました。
先生はとても明るい方で、話も分かりやすいし、こちらの話もしっかり聞いてくださりました。
胃の痛みで行ったのに、なんだか先生の明るさに病気の不安が和らぎ、明るい気分になれましたし、細かく検査してもらえたのでとても満足です。漢方を幾つか処方していただきました。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人労働者健康安全機構大阪労災病院 (大阪府堺市北区)

しっぽな(本人ではない・50歳代・男性)

主人が会社で吐血し救急車で入院、胃潰瘍で10日の入院でした。内視鏡で出血を止める処置をしていただきました。仕事のストレスと思っていたら、ピロリ菌がいることがわかり、退院後に除菌治療。結果は来年の2月の検査までわからないのですが、胃痛からは解放され主人共々喜んでおります。お若い先生でしたが、丁寧に説明して下さり、納得できました。看護師さん達も明るく優しく接して下さいました。4人部屋でしたが、キャビネットがたくさんあり、プライバシーも守られていました。テレビカードなしで、テレビ見放題も良かったです。ただ、この病院は患者さんが多いので、次の予約診察まで、日数がかかることが、不満な点です。年明けまで、ピロリ菌問題を持ち越すのは、すっきりしないです。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いこま内科・眼科クリニック (大阪府堺市北区)

なお(本人・40歳代・女性)

はじめ血圧を測り、看護士さんから問診があります。不調な部分は直ぐにその場でエコーで良く見てくれます。
親切なドクターで説明もしっかりしてくれますが、
かなり混み合うため、時間のあるときがいいと思います。
胃カメラ、大腸カメラも麻酔をしてくれ仮眠したまま受けれます。
眼科は女医さんで併設のため同時受診もできるので、
便利です。
午前中は1時間以上待つ事があります。
途中で外出して帰ることも可能です。
またクリニックビルなので、他院と同時受診もできます、

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 30分〜1時間 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人清恵会 清恵会病院 (大阪府堺市堺区)

青479(本人・20歳代・女性)

胃の不快感がずっと続いていたので総合内科で診てもらいました。
胃カメラをしたことがなかったのですることになり1週間後に予約を取りました。胃カメラは口からです。
鎮静剤もできるし、喉の麻酔で氷になってるものを口にふくめてとけてくるのを飲みました。
ここの病院で胃カメラをした人に聞いたら寝てて知らない間に終わっていたそうですが、私は鎮静剤の量が少なかったのか意識は普通にあって苦しいときがありました。
結果は診察室にいってすぐにわかります。

来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人ともつ内科クリニック (大阪府堺市東区)

ouka(本人・20歳代・男性)

度重なる腹痛、胃腸の調子が慢性的に悪いこと、当時口臭もひどいことがあったので、ピロリ菌を疑い検査のために受診しました。
受付の方は物柔らかで、受診にも時間はさほどかかりませんでした。
院長は長年医師をやっておられるので、こちらが疑問に感じていることに対して的確に淡々と答えて頂けるので、診察に時間をかけず、自分の疑問をすぐに解決して帰宅したい方にはお勧めできる病院だと思います。
検査結果でピロリ菌ではないことがわかりましたので、処方薬はありませんでした。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
料金: 3,000円 ※料金は概算です
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

堺市立総合医療センター (大阪府堺市西区)

おちよ(本人ではない・30歳代)
3.0 消化器内科 十二指腸潰瘍

彼氏が、救急受診から十二指腸潰瘍のため緊急入院になりお世話になりました。
救急〜入院までの流れはは夜間救急だったので、少し待ちましたが、処置室から胃カメラ検査、手術、そして入院の流れはスピーディーで、主治医の先生と初診の研修医の先生両人ともに安心できる方でした。

入院中は、看護師の方に院内にあるコンビニに行ってもいいかの確認をしたのですが、忘れられて良て、再度こちらから聞き直したり、やや不安な点もありましたが、忙しいので仕方ないかな?と思えるレベルでした。

退院して一週間後に外来で診察に来た時に、主治医の方が退院後の体調や様子を確認しなくてビックリしました。
会話時間は30秒ほどで、途中何度も電話がかかってきて、話が中断されました。
また、早く診察を終わらせたい感じに捉えられました。

あまりにも主治医の態度が変わったのでビックリしました。
大きな病院なので、忙しいとは思いますが、他の服薬があることを伝えても、その薬の知識がなく答えを貰えませんでした。

調剤薬局の薬剤師さんに薬の説明と血液検査の詳しい説明をしてもらって、安心しましたが、もう少し主治医からの説明が欲しいと思いました。

手術の腕前は確かです。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: タケキャブ
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

23人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人労働者健康安全機構大阪労災病院 (大阪府堺市北区)

中年坂46(本人・40歳代・男性)

消化器内科で診察を受け大腸ポリープの切除をしてもらった。
後日病理検査の結果を聞きに行くと「がん」との告知であった。

即座にTNM分類ではどのレベルなのかを尋ねると
「1です」とのこと
民間の保険会社に請求する意志を伝えると
「悪性新生物用の診断書を用意してください」との返答

できあがった診断書を見ると
TNM分類は「Tis」これは悪性新生物ではなく
上皮内新生物のはずです

改めて確認をしたく面談を希望すると
上皮内癌ですから、の一点張り
診断結果の時に「1です」と言ったこと
「悪性新生物用の診断書を持ってきてください」と言ったこと

一体何だったのか?

まったくもって理解できない
本当に医師なのか?とすら思う

病院の名前、規模だけで選ぶのは良くない
もっと信頼できる病院はたくさんあると思う

来院時期: 2022年11月 投稿時期: 2022年11月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

44人中38人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人 生長会 ベルランド総合病院 (大阪府堺市中区)

メリア329(本人・30歳代・男性)

紹介状をいただいて診察をうけました、検査当日必要書類(受診検査への案内)を忘れて受付に伺ったところ診察開始時に担当科へ言ってから検査に回ってくださいとのこと、検査内容もわかってるので場所もわかるし検査時間が診察前なので検査担当の方に迷惑がかかってしまうと言ってもまったくきかず、仕方なく診療科でまち書類をもらい検査場所へ向かうと検査担当の方が名前を呼んでいました。お大慌てでむかい事情を説明しあやまると、受付の対応がおかしいと検査の方がおっしゃってました。
検査内容をわかっていれば直に来てくれて大丈夫、遅れると検査をうけれなくなるとの事でした。
検査担当の方と受付と連携がまったくとれていません。
あと別の話になりますが子供の怪我や急な容態の悪化で119で指定救急外来病院に指定されてるようですが、1度もみてくれたことありません!
他の候補にあげてくれる病院で受けてもらい事なきを得ましたが…
それなら指定救急外来にしてる意味がありません。電話の時間が無駄になるのでやめてほしいです。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-16件 / 16件中
ページトップ