Caloo(カルー) - 沼津市東椎路の眼科の口コミ 1件
病院をさがす

沼津市東椎路の眼科の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

沼津市立病院 (静岡県沼津市)

まりころ(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

子供の頃から目の前に蚊が飛んでいるような症状があり、どの眼科に行ってもあまり説明に納得がいかず、年々ひどくなる一方で良くならないため、他の眼病を発症していると困るので、近隣では一番大きい病院であるこちらに行く事にしました。以前お世話になった事もあったが、もう十数年前であり、その時の担当医師の説明は納得できなかったが、医師が代わっていると思われたので再度お世話になりました。

[医師の診断・治療法]

まず、視力検査や眼圧の測定など、問診の後に基本的な目の検査をしました。その後に一度医師に症状を説明し、再度瞳孔を広げる目薬をした後、眼底の詳しい検査を医師が直接行いました。瞳孔を広げる目薬がきくのに結構時間がかかり(確か何回かに分けて点目し、30分くらい椅子に座って効くのを待っていた気がします)診察時間は結構かかりました。結局眼底に異常がなく、飛蚊症は手術のメリットがなく、飛蚊症の人でも6人に1人くらいちょっと症状の酷い人がいて、あなたはそれだと思いますとのことでした。飛蚊症の人用のリーフレットなどもいただけ、生活で気をつけることなど教えていただき、心配ないと言われました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

事前の検査のご担当の方も大変親切で、こちらの心配を親身に聞いてくれるような方でした。医師の説明は、今まで通った眼科の医師の中では一番納得が行き、また生活の中でどうしたらいいか(飛蚊症はどうにもならない部分もあるのですが)気をつける事を教えていただき、心配が吹き飛びました。あまり気にしすぎるのも病気によくないですよ、と親切に言っていただきました。かなり待たされましたが、納得のいく説明が受けられたので特に不満はありません。

来院時期: 2009年10月 投稿時期: 2011年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 3,500円 ※初診料を含めての概算(他科も受診したため)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ