Caloo(カルー) - 横浜市青葉区の体調不良の口コミ 18件
病院をさがす

横浜市青葉区の体調不良の口コミ(18件)

1-18件 / 18件中

15人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

田園クリニック (神奈川県横浜市青葉区)

氷刃835(本人・30歳代・女性)

初めは引っ越して来たばかりでとりあえず遅くまでやっている病院がここしかないから行っただけでした。
でも、いざ診察を受けてみると面白い先生で医師としても確かでとっても信頼できる先生でした。

おしりが蒸れて放置していたら、皮膚がひどく荒れてしまったので受診したときは原因をすぐ見極め、科学的根拠に基づいて診断して頂き、処方して下さったお薬ですぐに良くなりました。
体調不良で受診したときは、血液検査もして頂き、内臓の機能が低下していることがわかった為、大きな病院を紹介して頂きました。
勘や見立てだけではなく検査をして根拠に基づいて診断し、決して過信せず必要なら積極的に他の医療機関とも連携してくださるのでとても心強いし、信頼できる先生です。本当に良くしようとしてくれてるんだな。と伝わってくる対応です。

毎度体調不良から不安などを感じて受診をしても先生はしっかり向き合ってくれ、巧みな話術で不思議と来たときよりもスッキリ元気に帰れます。

紹介してくださった病院の先生もとっても良い先生で、本当にこの病院にかかってよかったです。
先生の人柄、医師としての知識・技量、看護師さん、事務さんの対応◎
どこの病院行けばいいのか悩んで我慢している人にぜひここをお勧めしたいです。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

三原クリニック (神奈川県横浜市青葉区)

みっちゃん(本人・60歳代・女性)
5.0 心療内科 ストレス性症状 体調不良 ストレス

受付の女性がにこやかに迎えてくれてほっとします。診察は私が話したことを先生は細やかに書き取ってくれていました。時折、「……だね」「うん、うん」と確認しながらの診察なので自分のことを話しやすかったです。私は自分の悩みを話したらすっきりした気持ちになりました。薬はスタビライザーの強さを説明されながらどの強さにするか相談しながら決めてもらえました。私的にはハナマルなクリニックでした。ストレスが溜まりやすいので上手に薬と付き合っていきたいです。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬: リーゼ錠5mg
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

38人中34人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たかはしハートクリニック (神奈川県横浜市青葉区)

灰茶530(本人・30歳代・男性)

調子が悪くて、幾つかの病院をまわりましたが何処も簡単な検査のみで、ストレスもしくは過労でしょうとしか言われない状況でした。

こちらの医院は触診もきちんとされて、可能性のある病気を一つずつ消去法で探ってくれました。ご専門でない分野に関しても、相当知識があるようで、症状から全ての可能性を考慮されてるように感じます。

また先生の人柄もよく、熱心に話を聞いてくださり、なかなか伝えきれない症状も引き出していただけます。この先生の様な人を診るプロ(お医者様)が今後増える事を切望します。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あざみ野おさかべクリニック (神奈川県横浜市青葉区)

ひろ(本人・50歳代・男性)

2歳から喘息にかかり、約40年くらい呼吸がしずらく夜は眠れない程息苦しい症状に苦しめられてきました。色々な病院、医院にかかり、アメリカでも4年程専門医に通って減感作療法含め治療を続けましたが、あまり改善できませんでした。日本に帰国後、引っ越しを機にこの刑部クリニックに通う事になりました。刑部先生の熱心な指導と適切な対症薬と予防薬の組み合わせにより、通院を初めてから3年強で喘息症状から完全に回復し、その後現在までの約5年間は予防薬さえ一切使用しなくても、全く喘息症状がでなくなりました。物心ついてから喘息が治ると言う事を全くあきらめかけていましたが、刑部先生に出会えて完治する事ができ、本当に感謝しています。ありがとうございました。

来院時期: 2011年04月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: キュバール 240mg、セレベント 100㎍、ホクナリンテープ
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

27人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あざみ野メンタルクリニック (神奈川県横浜市青葉区)

y30(本人・30歳代・女性)

何年かこちらに通院していますが、とても信頼できる先生だと思います。
患者の性格や考え方に合わせた親切な対応、そして、予約時間はあるものの、出来るだけ時間を取ってゆっくり話を聞いて下さいます。
何より、減薬する方向で進めて下さるので、安心して治療に通うことが出来ます。
待ち合い所の雰囲気も穏やかなので、緊張感なく待つことが出来ます。
こちらのクリニックは予約が15分単位なので、基本的に待ち時間はほとんどありません。
体調不良による急なキャンセルにも対応して下さるので、いつも安心して通院することが出来ています。
主治医の村田先生は、藤ヶ丘病院の先生なので、そちらに行かれていて診療が休みになることがあるので注意が必要です。
その際は病院のホームページや窓口にてお知らせされています。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: テグレトール錠100mg、2mgセルシン錠
料金: 420円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 森緑会もりの緑メンタルクリニック (神奈川県横浜市青葉区)

sathi(本人・20歳代・女性)

去年の4月からお世話になった非常に優秀な先生であり名医です。今まで私の病気が判らず彷徨っていた私に手を差し伸べてくれた方がこの先生です。今ではたいへんな人気が出てしまい私は転院せざるを得なくなってしまいましたが、とても良い先生であることには変わりません。遡れば、診察では即座に診断名を言い渡されました。それから普段から心掛けていたほうが良いこと、薬をきちんと呑み続けることを伝えられました。穏やかな口調で怒ることもせずどちらかというと元気づけるような感じでした。それまで通っていた病院の先生方を否定する訳ではありませんが、その先生方よりずっと名医と呼べるような先生です。人気が出てしまった今こそ非常に残念な点もありますが、先生は私の中では恩師でした。ほんとうに感謝しています。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: トピナ錠100mg
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団明芳会 江田記念病院 (神奈川県横浜市青葉区)

トネリコ23(本人・30歳代・女性)

この年の春先から流行した新型インフルエンザに罹った際に、お盆で個人医院が軒並み休みでこちらの病院へ行きました。
最初は微熱程度だったのですが、当時は新型インフルエンザに社会的に敏感な時期で会社でも毎朝の検温を義務付けられており念のために行ったところ、検査結果は陰性でした。たいした症状もなかったですが、優先して診察してもらいました。
2日後に39℃を超えて再度診察に行き、陽性反応。
発症してから時間が経ちすぎているので、今さらインフルエンザの薬(当時はタミフル)を飲んでも効かないけど要りますか?と聞かれてなんだかなぁと。
当時、タミフルの副作用か異常行動が話題になっていたので、そんな危険のある薬を効くタイミングを逸しているのに患者に処方しようとしたことに無責任さを感じました。
結局、普通の発熱時に出される抗生物質などをもらって帰ることに。
この日は会計までめちゃくちゃ早かったです。

来院時期: 2009年08月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人産婦人科クリニックさくら (神奈川県横浜市青葉区)

みかん(本人・40歳代・女性)

今回、久しぶりの婦人科受診のため、緊張せずに診てもらえる女医さんがいるクリニックを探していたところ、こちらをインターネットで見つけてお世話になりました。

最寄りのたまプラーザの駅からも近く、事前に電話予約をして開院10分前に伺ったのにもかかわらず、病院の入口には大勢の方が並んでおり正直驚きましたが、それだけ評判が良いのであろうと逆に安心感が持てました。中に入ると待合室もとても清潔感があり、診察室も最新の機械が並べられている印象を受けました。

私は妊娠の検査をしてもらったのですが、担当の女医さんはとても優しく、また手際よく的確な診断をしてくださいました。検査の結果は妊娠2ヶ月とのことで、この病院では分娩まで診ることができないからと他の病院への紹介状を書いてくださいましたが、このまま出産までずっと診ていただきたいくらいとても良い病院でした。

来院時期: 2013年11月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

潤レディースクリニック (神奈川県横浜市青葉区)

藤490(本人・50歳代・女性)

明るくて、とても清潔な雰囲気の病院です。
待合室も広くてゆったりしています。
駅からも歩いてすぐなので、アクセスしやすいです。
近くにドラッグストアや調剤薬局もあるので、とても便利です。

看護師さんは、とてもやさしく対応してくださるので、安心して診察を受けることができました。
待ち時間もほとんどなく、スムーズに診察していただくことができました。
先生は男性で落ち着いた雰囲気の方です。

受付の方の対応がとても冷たい感じだったのが残念でした。

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あざみ野おさかべクリニック (神奈川県横浜市青葉区)

すずにゃん(本人・30歳代・女性)

呼吸困難に陥り、駆け込みました。仕事だったため、午後からの診察に行ったのですが1時間ほど待ちました。検査を一通りしてもらい、点滴を打ってもらうと良くなりました。アレルギーが原因だったようです。
処方してもらった薬がとてもよく効いたので、その後の経過は順調でした。
小児の場合は問い合わせをした上でクリニックに行った方がいいかと思います。3歳以下は診てもらえなかった気がします。
喘息や咳で悩んでおられるかたは、ぜひ一度診察に行っていただきたいです。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 14,000円 ※血液検査、CTその他の検査
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

長谷川内科クリニック (神奈川県横浜市青葉区)

にこる(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

当日に発熱。
会社でインフルエンザが流行っていた為早退させられ、病院にてインフルエンザでないか検査してもらうよう言われた為。

[医師の診断・治療法]

インフルエンザの検査をしてもらい、結果を報告されました。
ただの風邪だったようなので良かったです。
腹痛や頭痛が酷かったのでその薬を処方していただきました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

初めて行ったのですが、入口に「完全予約制」と張り紙がありました。

受付の方には、「予約ないのですが可能ですか?」と申し訳なさそうに伝えたのですが、すごく態度が大きかったです。

その病院のシステムは知らなかったので申し訳ないのですが、初めての患者に強く押し付ける形なのは良くないなと印象がとても悪かったです。
看護師や医師の方はとても的確に処置していただけたので今後も利用すると思います。

来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2013年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

昭和大学藤が丘病院 (神奈川県横浜市青葉区)

かおりん(本人ではない・30歳代・男性)

[症状・来院理由]

2日前位から熱が微熱あり、食欲不振やだるさ、重ねて以前から弱かった腰痛などもあったため、みてもらいました。
腰痛は熱があるための間接痛なのかも不安だったため、みてもらいました。
もともと、この病院は通っていて、家からは少し遠いのですが、待ち時間もそんなにかからず、待合室もロビーのように解放感のある空間なので、ゆっくり待つ事が出来るため、体調の悪い身体もあまり負担がなく、行きました。

[医師の診断・治療法]

疲れや過労、ストレスなどで、免疫が下がり、風邪の症状でした。
熱があるために身体がだるく、腰にも負担が来ているようでした。
風邪薬と、湿布も少し貰いました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間はあまりないでしし、あっても混んでいるような空間の待合室でないので、あまり嫌ではありません。
受付から先生まで、親切ですので、しっかりと対応して下さいます。
家からは少し遠いですが、総合的には通いやすい病院です。

来院時期: 2011年02月 投稿時期: 2012年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

メンタルクリニック響 (神奈川県横浜市青葉区)

マーチ(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

他の心療内科で「パニック障害」と診断されましたが、先生と相性が合わず、インターネットの口コミで評判のよかった
『メンタルクリニック響』に予約を入れました。初めて電話をしてから5日後の診療です。

[医師の診断・治療法]

初診は50分と長めの時間をとって、じっくり話を聞いてくれます。
たくさんの薬を飲むことに抵抗があること、精神病患者扱いされるのがとても嫌なこと、
他の心療内科で「いま治しておかないと、将来子どもを産んだあと、鬱になる可能性がある」
「26歳じゃ早く結婚・出産しないと!関西では25歳までって言われてるのよ」などといわれたことなど、
心に詰まっていたものを吐き出してきました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

予約の電話の時点で、症状や家族構成、いま飲んでいる薬などを聞かれるので、
診察時間を有効に使っていただけているという信頼感があります。
評判通りの良い先生で、気持ちはだいぶ楽になりましたが、正直料金が高くてキツいです。
そのため★はマイナス1にしました。

来院時期: 2012年02月 投稿時期: 2012年02月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
料金: 10,000円 ※初診のカウンセリング料4500円+診察代+薬代 です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

田園クリニック (神奈川県横浜市青葉区)

田園クリニックいつもお世話になっている病院ですが、今回はいつもの親身な先生(院長先生)ではなく、対応もなにもかも最悪で残念でした。
肺炎の疑いがある中、病院へ行くとまずはコロナ、インフルの検査をしました。
するとコロナ、インフル陰性です。お会計へどうぞと言われ、診察なしでした。
しかも、2時間くらい待たされました。
診察しないなんてと不信に思い受付の方に診察をして欲しいことを伝えると、聴診器のみでしっかり診てもらえないまま、肺炎に効く薬を出します、でした。
体調がかなり悪い中、不信感でいっぱいになりましたが、肺炎でちゃんとした薬が出るんだろうと思っていたら、薬局で咳止めも出ず、抗生物質の飲み方を間違えて書かれていたり、花粉の薬などいつもの薬などの中で目薬も違うものを出さて、しかも1本のみ。
薬局の方が気づいてくれ、先生に確認する始末でした。 
薬局の方いわく、目薬は新しいのが出てるので私自身に合うか分からないので1回に多く出せないのだと思いますと言われ、体力がない中、私の怒りはMAXでした。
診察もせず、薬は間違える、お薬手帳も見ず薬の処方という最悪な対応でした。
行くのならいつもの親身で優しい男性の院長先生にやっていただけないなら、行かないことを誓いました。
院長先生は親身でとても優しくちゃんと診て、しっかりとしてくれ、大変良い先生です。
以前肺炎になった時もすぐに肺炎と判断してくれ、適切な対応をしていただきました。

来院時期: 2024年05月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 2時間以上 その他 薬:
診療内容: 全身症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

とくうえ内科クリニック (神奈川県横浜市青葉区)

なおなお80(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

微熱が続き、だるさもとれないので、比較的近い場所から探して行きました。
大きい駅からすぐ近くだという事と、比較的新しかったからです。

[医師の診断・治療法]

喉が少し炎症をおこしていたようで、薬を出してもらいました。詳しく検査するために、採血をしました。
発熱のための漢方薬も出してもらいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

突然採血をされたので驚きました。もともと苦手だったので嫌でしたが、原因がわかるのならばと思い、
採血していただきました。けれども、なかなか血がとれないらしく、何度かやり直しをされました。
看護師さんたちの対応は良かったのですが、もう少し、採血を上手にやっていただきたかったです。
病院自体は、新しいせいなのか設備は整っててキレイでした。

来院時期: 2012年02月 投稿時期: 2012年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 4,910円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

30人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 森緑会もりの緑メンタルクリニック (神奈川県横浜市青葉区)

ネグラクタ102(本人・20歳代・女性)

口コミや先生の経歴からこちらのクリニックを選びました。
正直がっかりでした。薬を処方すればどうにかなる症状のみ説明され、根本的な問題に関しては何も話してくれません。聞いてもくれませんでした。
私が気持ちを言葉に出来ていないでいると、「もうよろしいですか?」と診察を終わらせようとしたのです。ショックでした。
初診なのに診察時間およそ10分でした。基本的にパソコンの画面ばかり見ています。(処方箋を作成していました)

その後何度か受診しましたが、予約時間から診察まで毎回1時間は最低でも待ちます。受付した時にどれくらい遅れているかなど教えてくれれば良いのに。
予約よりも1時間も遅れているので、待合室の席はどんどん埋まり満席状態でした。内科のクリニックでも中々見ない光景です。
これで、1人1人丁寧に診察してくれていれば良いのですが再診時も薬を飲んでの経過をただ聞くだけです。

他の口コミが良かっただけに残念です。きっと人気が出すぎたのかもしれません。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あおば江田クリニック (神奈川県横浜市青葉区)

だだんだん(本人・30歳代・女性)

何回か通ったことがありますが、ここ数年は対応が非常に悪くなりました。
他にかかっている病院があると「そちらへ行ってはどうですか?」の一点張り。
言えば一応検査はしてくれますが、それだけ。
飲んでいるお薬と相性が悪かったら…とかなんとかでお薬も出してくれません。
ちゃんとお薬手帳を見せているのに、その相性を見るのも医者の仕事じゃないんですか?

後日かかりつけ病院で「随分と慎重な先生ですね…」と苦笑いされました。
自宅から一番近い病院でしたが、もう行かないと思います。
腕はあるのかもしれませんが、他人にも勧めたいとは思いません。

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2018年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

38人中37人が、この口コミが参考になったと投票しています。

三原クリニック (神奈川県横浜市青葉区)

らむっち(本人・40歳代・男性)

三原先生は常に高圧的な態度で、時々患者に対してキレます。

また、その時の気分によっては患者の話しもろくに聞かずに、自分の話だけを押し付けてきます。

精神科医でありながら精神疾患の患者を追い詰める発言や態度が非常に多いです。(−_−#)

心療内科、精神科を掛かりたい方は、ここは間違いなくやめた方が良いと思います。

また、基本的に、自分のプライドと名誉を一番に考えて患者の事は二の次に考えてる医者ですので、もしこれから受診する方は相応の覚悟が必要だと感じます。

1年半我慢して通ってましたが、流石に堪忍袋の尾が切れてブチ切れてしまいました
o(`ω´ )o

私は、病院を変えることに決めました。

来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2014年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-18件 / 18件中
ページトップ