Caloo(カルー) - 横浜市金沢区の体調不良の口コミ 15件
病院をさがす

横浜市金沢区の体調不良の口コミ(15件)

1-15件 / 15件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いとう内科クリニック (神奈川県横浜市金沢区)

あかね112(本人・50歳代・女性)

クリニックビルにどんな先生が居るか不安で行ったコトがありませんでした
通院してた他の医師の紹介で伺わせて頂いたところ
とても落ち着いた笑顔の素敵な先生でした
辛い症状と初めての医院なので不安が強く出てしまっていたんですが 良く話を聞いて質問もよくされて 話ているうちに治ってしまうような安心感も処方される先生でした
出された漢方が とても良く効いて辛い症状が緩和されました
また他科目医院へ紹介されましたが 内科にお世話になる時には こちらにしようと思いました
看護師さんも良い方でした

来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2024年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 全身症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

文庫こころのクリニック (神奈川県横浜市金沢区)

ヤブラーキン(本人・30歳代・女性)

病院は一軒家を改築して病院として使っているので、温かみがあって何となくホッとする珍しい精神科です。
この病院では精神疾患以外にも引きこもりや、不登校、子供や大人の発達障害の治療にも対応してくれるので大変助かっています。
希望や必要があればカウンセリングも対応してくれます。
お薬も必要最低限の処方でお薬が合うかどうかもちゃんと聞いてくれます。
何軒か精神科に通いましたが、1番自分に合ってるんじゃないかなと思います。

来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

星空クリニック (神奈川県横浜市金沢区)

椿(本人・30歳代・女性)

風邪が長引いてしまいました。
いつも行っている病院では全く良くならなくてこちらに行きました。
いつも行っている病院は診察に1分くらいですがこちらの先生は、丁寧に診察していただき薬も漢方薬を中心とした薬で、飲み始めてすぐ治りました。
3週間治らなかった風邪が治ったので正直びっくりしました。
とても感謝しております。
それからというもの、家族みんなでお世話になっています!
仕事場でもこの話しをしたらみなさんここの病院へ行くようになったようです(笑)
本当によかったです。
どこぞの病院とはまったく違いました(笑)

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

26人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。

星空クリニック (神奈川県横浜市金沢区)

X(本人・40歳代・女性)

未病の各種症状で苦しんでおり、こちらのクリニックにお世話になりました。
先生はとても穏やかで優しく、人の気持ちに寄り添ってくださいます。
身体の状態の説明や治療方針も明確なので、安心して受診出来ました。
また、こちらの質問や話しの一つ一つに耳を傾けてくださり、カウンセリング的な要素も兼ね備えていると感じました。
受け付けのスタッフの方も、とても丁寧に対応してくださいます。
良い先生に出会えて、とても嬉しいです。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おのせメンタルクリニック (神奈川県横浜市金沢区)

moco(本人・20歳代・女性)

自分に合う先生が見つからず、セカンドオピニオンでこちらの医院に来院。
駅からも近く入り口がエレベーターなので、人目もあまり気にならないくてとても通いやすいです。
結果的に1年半ほどお世話になりました。
先生はとても優しく、親身にお話を聞いてくれます。
夕方の時間帯で待ち時間は5分から、多くても30分ほどです。
だいたい診療時間は20分〜30分くらいです。
一人一人の話を丁寧に聞いてくれて、症状の変化や、薬の効き具合によって、薬もこまめに変えてくれ、自分に合ったものを処方してくれました。

すぐとなりに薬局があり、そこでの薬の受け取りには少し時間がかかることもありますが、薬の説明が丁寧で、こちらからの質問にも全て受け答えしてくれました。

おかげで今ではうつ病の症状も改善し、とても感謝しています。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,800円 ※薬によって変動します
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

39人中33人が、この口コミが参考になったと投票しています。

金沢文庫エールクリニック (神奈川県横浜市金沢区)

ラナンキュラス418(本人・30歳代・女性)

女性の医師に診ていただきました。
ここの病院の医師は、今までの経過や症状について優しく丁寧に聞いて下さいます。
薬も医師が一方的に決めるのではなく、一緒に相談しながら決めることができるので安心です。
今まで心療内科では、威圧的な医師の態度に悩むことが多く、やっと安心して話せる病院を見つけられました。
病院の場所は、最近はかなり分かりづらいです。
(ビルのワンフロアの一角で一番奥にあるので)
待合室や診察室は明るくて静かで、落ち着いた雰囲気です。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いとうファミリークリニック (神奈川県横浜市金沢区)

ぽてと(本人・20歳代・女性)

金沢文庫のショッピングセンターの中にあり、通い易いと評判の医院です。
私はこちらの先生が大きな病院にいるときからかなりお世話になっておりました。
今は引っ越してしまったので通えなくなってしまいましたが…。
こちらの先生に診ていただいたら、すぐに体調がよくなったことを今でも覚えております。
先生は優しく、悩みも聞いてくれるような先生です。
処方せんもバッチリです。
看護師さんも優しくてとてもアットホーム感のある病院だと思います。
ただ、小さいのと、ショッピングセンターの中にあるということで、混んでいる時が多いので待ち時間は結構あります。
検査も小さい病院ながらも行っており、私も何度かお世話になりました。
今は通えなくなってしまいましたが、こちらの先生のような方が近くにもいたらいいな、、と思える先生です。

来院時期: 2008年03月 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

青木医院 (神奈川県横浜市金沢区)

しらん421(本人・20歳代・男性)

[症状・来院理由]

2週間ほど前から熱が出たり、咳が出たり、鼻水がでたりで、声を出すのもつらくなり出したので、近くの青木医院へいくことにしました。

[医師の診断・治療法]

喉をみて、胸の音とか聞いて、カルテ書いてさようならという、一般的な感じでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

12時までの受付で11時50分ごろというぎりぎりに行ってしまい、「本日の受付は終了しちゃってる」と言われたのですが、待ち時間が5分ほどで診察を受けることができました。

喉が痛く、体もちょっとだるかったので、うなずくだけでなるべく声を出さないようにしてたのですが、
「ちゃんと はい と返事をしないといけないですよ。」
とかなり怒られながら、そんなおじちゃんとの診察でした。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 3分未満 その他 薬: 咳止め
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団協友会金沢文庫病院 (神奈川県横浜市金沢区)

マスギ(本人・30歳代・女性)

病院前にちょうどバス停(たしか「赤坂」だったと思います)があるので金沢文庫駅から通院しやすいです。駐車場も有料ですがあります。
外観や内部の施設設備はいたって普通の総合病院です。特別キレイでも汚くもありません。子どもからご年配の方まで幅広く来院されており、待ち時間は平均して30分以上は掛かります。診療科ごとに席が明確には分かれていないので、小児科の横が確か内科なので、お子さんの強力な風邪を貰ってしまわないか通院する度に気になります。
看護師さん、先生方は中年の方が多い印象を受けました。検査や診察の説明が若干雑だなと思う場面もありますが、不快になるほどではありません。オーソドックスなどこにでもある総合病院だと思います。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

森クリニック (神奈川県横浜市金沢区)

X(本人・40歳代・女性)

知り合いから話を良く聞いてくださる先生と伺い期待していましたが、期待していたほど症状を聞いてもらえませんでした、、
診察結果に対する説明もほとんどなく、初診診察は7分程度で終わりました。
漢方は2種類出ましたが、あまり効果は得られませんでした。
未病に対する治療を期待しておりましたが残念です。

近くに薬局があり処方が早いのは便利だと思いました。
ただ知り合いはずっと通院しているので合う方にはには合うのだと思います。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たかさき内科 (神奈川県横浜市金沢区)

[症状・来院理由]

昼前から急に寒気発熱節々の痛みがあり、やっている病院がなくてウワサも聞いてたので診てもらいました。
何度かウワサ聞いてたので時間も他のとこよりやっているのでいきました。大丈夫ですよって初診してくれました。
最初の対応はかなりよく体調が悪すぎて横にしてくれました。

[医師の診断・治療法]

インフルエンザ検査されて別室にされてました。でも先生がよく喉や呼吸などみてくれてインフルエンザではありませんでした。
意外とお年寄りの方々が通院してるみたいで、薬が弱くて2週間治るまでかかってしまいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

かなりツライ状態に看護師の冷たい「予約制なので急は困ります」と帰り際に言われてもショックでした。
初診で知らなかったのに。先生の対応はよかったです。早く診てくれたので。

来院時期: 2012年02月 投稿時期: 2012年04月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬: ロキソニン
料金: 2,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

27人中25人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おのせメンタルクリニック (神奈川県横浜市金沢区)

boku(本人・20歳代・女性)

受付の態度が冷たい。口調も少しキツイ感じなので、いつも不機嫌に見えるのが気になります。帰り際に「お大事に」と言われますが、一度も目を合わせて言われたことがありませんね。(これは診察などには関係ないですね…)

医者と話す時間は毎回五分あるかないか。
終始パソコンに向かって話しながらタイピングしていて、自分の話を真剣に聞いてくれているのか不安になります。(多分聞いていません)
毎回のやり取りが、薬出しとけばいいでしょみたいな空気。

しかし色んなクリニックに行きましたが、薬は強すぎず、弱すぎず、はじめから結構適切な物を処方されていた気がします。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

川畑内科クリニック (神奈川県横浜市金沢区)

ノーム790(本人・40歳代・女性)

駅から近いので、内科的な不調時に通っていたが、他の方もおっしゃっている通り、受付の態度がものすごく悪いので、毎回、感じの悪さに嫌な気分にさせられる。
加えて、受付から中・高年齢者をターゲットに「今日時間あれば〇〇の検査やっていきませんか」と、各種の《検査で営業》攻撃が激しい。待合では毎回見かける光景。
検査をしてくれてありがたいと思う程度なら良いが、勝手に次回、骨粗鬆症の検査だ、頸動脈検査だと入れられ、煩わしいレベル。

肝心の医師の診察は、極めてあっさり。3分診療にも満たず、症状聞いて処方箋サラサラ書いて終了。
こちらから聞かなければ説明もないことが多く、相談したくても無愛想に「わからない」と言い、患者に寄り添うような対応は全く期待できず残念。

診療明細もよく見ると、他院で同じ症状でかかった時と比べ、色んな加算がつけられているので、腑に落ちない。

良かった点は、受付時、風邪症状がある患者は直ぐ、廊下の奥で待たせること。体調悪い時、外で待たされる所もあるので、その点は助かる。

来院時期: 2023年07月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,500円
診療内容: 全身症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

26人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いとうファミリークリニック (神奈川県横浜市金沢区)

オーキッド879(本人・30歳代・男性)

たまに風邪で通いますが待ち時間も少なく10分以上待つことはありません。
先生は優しくわかりやすいです。血液検査の際も手際よくやって頂きました。
しかし受付の女性スタッフです。手際よく仕事も早い印象はあるのですが行くと必ずと言っていい程、お会計終わりの患者をジロジロ見ながらのヒソヒソ話をしてます。聞こえますし見ていて不愉快です。病院ですから個人情報もありますし、気分悪いですよ。自分も言われるんだろうなぁなんて思いながら帰りました。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

桑原内科クリニック (神奈川県横浜市金沢区)

ローズ893(本人・30歳代・女性)

自宅から近いので、風邪をひいたときによくお世話になります。
先生はゆったりとした感じで、患者側の話をしっかりと聞いてくれます。古株の看護師さんもとても優しいです。採血も上手です。
ただ受付が全く愛想がなく、午前中に来院するとお年寄りばかり(ほとんどの方が薬を貰いに来ているだけで、座って喋っているだけ)で、高熱が出てフラフラだと言っているのに、席を譲って下さいの一言や別部屋への隔離の案内もなくずっと立っていなければならないです。ちなみに自分で、具合が悪いのでどなたか席を譲っていただけませんか?と頼んでも誰も譲ってくれませんでした。若いんだから立ってろという事なんでしょうか。
薬剤師の方が、薬の説明をしてくれますが結構強めの言い方です。

前に今日診察やっているかと電話で聞いたときに症状も聞かれたので、風邪の症状と水下痢が出ていると伝えたら、「うちはお年寄りがいっぱいで移ったら困るから、別の病院行ってね!ポカリスエットとか飲んでれば良くなると思うよ!」と言われ受診を断られました。
空いている時間帯を教えてくれるなり、別部屋で隔離するという対応でもよかったはずですが.....。
それ以来行っていないです。



来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-15件 / 15件中
ページトップ