Caloo(カルー) - 横浜市青葉区の気分が異常に高揚しているの口コミ 2件
病院をさがす

横浜市青葉区の気分が異常に高揚しているの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

16人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 森緑会もりの緑メンタルクリニック (神奈川県横浜市青葉区)

sathi(本人・20歳代・女性)

去年の4月からお世話になった非常に優秀な先生であり名医です。今まで私の病気が判らず彷徨っていた私に手を差し伸べてくれた方がこの先生です。今ではたいへんな人気が出てしまい私は転院せざるを得なくなってしまいましたが、とても良い先生であることには変わりません。遡れば、診察では即座に診断名を言い渡されました。それから普段から心掛けていたほうが良いこと、薬をきちんと呑み続けることを伝えられました。穏やかな口調で怒ることもせずどちらかというと元気づけるような感じでした。それまで通っていた病院の先生方を否定する訳ではありませんが、その先生方よりずっと名医と呼べるような先生です。人気が出てしまった今こそ非常に残念な点もありますが、先生は私の中では恩師でした。ほんとうに感謝しています。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: トピナ錠100mg
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

38人中37人が、この口コミが参考になったと投票しています。

三原クリニック (神奈川県横浜市青葉区)

らむっち(本人・40歳代・男性)

三原先生は常に高圧的な態度で、時々患者に対してキレます。

また、その時の気分によっては患者の話しもろくに聞かずに、自分の話だけを押し付けてきます。

精神科医でありながら精神疾患の患者を追い詰める発言や態度が非常に多いです。(−_−#)

心療内科、精神科を掛かりたい方は、ここは間違いなくやめた方が良いと思います。

また、基本的に、自分のプライドと名誉を一番に考えて患者の事は二の次に考えてる医者ですので、もしこれから受診する方は相応の覚悟が必要だと感じます。

1年半我慢して通ってましたが、流石に堪忍袋の尾が切れてブチ切れてしまいました
o(`ω´ )o

私は、病院を変えることに決めました。

来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2014年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ