Caloo(カルー) - 滋賀県の気分が異常に高揚しているの口コミ 3件
病院をさがす

滋賀県の気分が異常に高揚しているの口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

21人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

滋賀医科大学医学部附属病院 (滋賀県大津市)

ルフナ(本人・40歳代・女性)

紹介状が必要な病院です。
新患でも、時間はかなり待ちますが、その日に空きがあれば診て下さります。
但し、患者数の多い診療科は、後日予約して再来院しなくてはいけません。
比較的、穏やかな先生が多く、ネット管理されている他の診療科の病状と合せて、副作用のない、今、必要な分のお薬しか投薬されません。他の症状のお薬は処方されないので、どうしても心配な疾患あれば、同じ日に入れてもらうか、後日予約してください。

検査もある人は、中央検査室で採血などの検査をしたうえで、受診する科に行かれる事をオススメします。
行ったりきたりするので。

待ち時間が長いと、院内にLAWSON、喫茶店、最上階にはレストランあります。
最近になって、駐車場の一角に院外処方の薬屋さんが2件、セブンイレブンができました。
もしも、診療代金足りない!場合は、コンビニATMか、院内郵便局があります。

駐車場もありますが、やや1台のスペースがギリギリかも。
提携されている警備員さんが丁寧に対応して下さります。

受診すると、何時間か忘れましたが、入り口警備員室で、駐車場券を出せば100円で済みます。領収書、若しくは投薬用紙の掲示が必要です。

一応、車椅子スペースはありますが、ドクターの許可証が必要となり、簡単には停められません。あしからず。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: ※自立支援受けているのでありません。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

メープル・クリニック (滋賀県草津市)

ライジュ15(本人・50歳代・男性)

最初、社会人になりたての頃に父親に今で言うパワハラを受けて、母親がこの病院を調べて連れてってくれました。その当時の先生は総院長でした。当時は厳格な父のDVで治療を行い、何とか仕事へ復帰はしました。
そして現在2023年末で精神的に耐えきれず、在職中に有給で受診しました。先生は副院長でした。でも相当過去のことも覚えていらっしゃって素晴らしい病院だと思いました。受診結果、重いうつ病と診断されました。その後、去年末で退職し、傷病手当金で生活するスタイルに変わり、徐々に精神的に穏やかな方向へ向かっています。しかし、以前から会話が難しく感じるので、発達障害の検査をしていただく予定です。

来院時期: 2024年04月 投稿時期: 2024年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: イフェクサーSR75、モサプリドクエン酸塩錠、メイラックス2、ミルタザピン15
料金: 3,950円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

25人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ときめき坂メンタルクリニック (滋賀県大津市)

リリウム743(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]
数年前に、ひどい人見知り(人前で呼吸が出来なくなる、鉛筆を持つ手が震えるなど)だったのですが、ネットで社会不安障害という病気がある事を知り、これが薬で治ればと受診しました。

[医師の診断・治療法]
カウンセラーに話すような感じで症状を伝えたあと、社会不安障害のチェック用紙に書き込み、社会不安障害の診断を受けました。その後重度のうつ病の診断も。
説明は淡々としていて、高校の数学の先生にそっくりです。良い意味でも悪い意味でも、あまり親身な感じはしませんでした。
薬を処方されるようになってから、症状なのか薬の副作用なのかわからないような不調に悩まされ、それを訴えると薬が変更もしくは追加という事を繰り返すような通院生活でした。
病院を変え、そちらのお医者さんの薬をのむようになったところ、それらの症状はほぼなくなり回復に向かっていったので、私には合わない病院と薬だったのだと思います。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
受付や院内の雰囲気はリラックスしやすく、待ち時間もあまりなくスムーズです。

来院時期: 2009年12月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ