Caloo(カルー) - 横浜市青葉区の発熱の口コミ 35件
病院をさがす

横浜市青葉区の発熱の口コミ(35件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-20件 / 35件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おんだこどもクリニック (神奈川県横浜市青葉区)

アンバー808(本人ではない・3〜5歳・女性)

先生は症状や気になることを丁寧に聞いてくださり、問診〜診察までしっかりと診てくださるので安心感があります。
病気の診察だけではなく、育児中に気になることやささいな心配にも優しく答えてくださりとても信頼できる先生です。
受付の方も予防接種頑張ったね!咳辛いね!など優しく声をかけてくださりとても温かい病院です。

来院時期: 2023年12月 投稿時期: 2024年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

荻原医院 (神奈川県横浜市青葉区)

平日夕刻、発熱他、風邪の症状があった為、電話にて受診出来るか閉院間際に電話にて問い合わせ。
受け付けの方が迅速親切丁寧でその日の先生の予定を提示した上で、詳細かつ的確に対応して頂く。
先生の診断までの対応も迅速かつ丁寧で、別室隔離で他の患者さんへの配慮。
診断まで無駄なくスムーズに対処して頂きました。
先生の診断も的確で疾患の特定までスムーズに対処して頂き、検査結果はインフルエンザA型と判明。
タミフルを処方して頂き、その他の症状に対応したお薬を出して貰う。
薬の具体的なリスク説明、インフルエンザ完治に至る病理的メカニズムや社会復帰までの日程説明他など詳細に終始スムーズで診療を終える。
1回の診察治療で完治。
先生も受け付けの方も、とても親切丁寧で明るく、ストレスなくスムーズでした。

来院時期: 2023年12月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: タミフルカプセル75
料金: 2,800円 ※社会保険
診療内容: インフルエンザ 診療・治療法: インフルエンザ迅速検査キット
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たまプラーザ南口耳鼻咽喉科 (神奈川県横浜市青葉区)

氷柱300(本人・30歳代・女性)

耳鼻科難民で、たくさんの病院に行きました。
ここができてからは、ここだけに受診しています。
理由は、先生の説明が丁寧だし、薬の選び方が自分にあっているから。
薬のアレルギーや既往症があるとお伝えしたら、これはいい、これはだめ、将来的にはこうしたほうがいい、などをひとつずつ教えていただきました。
また、気のせいかもしれないけど、薬の選び方や組み合わせ方が良いのか、他で薬をもらう時よりも早く治っている感じがします。
待っている人がたくさんいて申し訳ないと思う反面、安心して診療を受けたいので、丁寧な説明はありがたいです。
家族みんなのかかりつけです。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

田奈駅前ことり内科 (神奈川県横浜市青葉区)

レモンイエロー933(本人・30歳代・男性)

院内は非常に綺麗で清潔感があり、先生は説明が丁寧でやさしい感じの方でした。
駐車場も広く停めやすかったです。

問診、触診のあと、パソコンの画面を使って懇切丁寧に症状を教えてくださり、
処方される薬の説明も丁寧でした。

今までいくつもの内科に通いましたが、個人的にはここがベストだと思います。
お医者さんはなんとなく高圧的なイメージがありましたが、こうゆう人もいるんだなぁと。
家族共々今度からここにお世話になろうと思います。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ひろた内科クリニック (神奈川県横浜市青葉区)

はらぺこあおむし(本人・30歳代・女性)

高熱が続きインフルエンザの疑いがある中で先生が発見してくれたのは肺炎でした。
呼吸器系でよくヒューヒュー言ってた私の神様のような人です。
先生は凄く笑顔が素敵で優しくて大変お世話になった先生です。
大人喘息を発症してしまい、どうにか症状を抑えるべく一緒に頑張ってくれた方です。

体調が悪かったり、高熱だったり、こどもを連れてたりした時は横になれる場所を提供してくれてそこで休んで採血して点滴してとゆー処置もして頂きました。
あれから2年経ちましたが今は呼吸がおかしくなる事がなくなりました。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: シムビコートタービュヘイラー60吸入
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

田園クリニック (神奈川県横浜市青葉区)

うさこ(本人・40歳代・女性)

こんな事を聞いて嫌な顔されないかな? という質問にも、きちんと耳を傾けてくれて、ちゃんと答えてくれる先生です。今回は泌尿器科で受診しましたが、皮膚疾患で悩んでいた時も、効かなかった事を素直に伝えたら嫌な顔せずに、「じゃ、こっちにしてみよう!」と直ぐ切り替えてくれたりします。何でも相談出来る先生です。母が具合が悪い時も紹介しましたし、安心して大切な人に勧められます。

泌尿器科もあるので、男性の患者さんも多いです。

待合室は時間ぴったりでないと開かないので、早めに行き過ぎると辛いかも。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 4,000円 ※尿検査、エコーなど含む
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

田園クリニック (神奈川県横浜市青葉区)

白雪803(本人・50歳代・女性)

家族ともども10年以上お世話になっています。

今までにかかったお医者さんの中で最も素晴らしい先生です。
包み込むような優しさのあるお人柄で、
患者や家族の心の痛みまで理解してくださいます。
丁寧な説明・きめ細かいご指導、そして腕の良さも一流。

最初にお世話になったのは母ですが、
命にかかわる病気の発見後すぐに手術が行えるよう手配してくださり、
執刀もしてくださって無事に生還できました。
病気の前より今のほうが元気になった母は、大好きな先生に会えるので
通院が楽しみのようです。(私もですが!)

気さくでユーモアあふれる先生と暖かい看護師の方や受付スタッフの方たち、
行くだけで元気をもらえるような病院です。

泌尿器が専門なので男性の患者さんが多いかと思いましたが、
内科・皮膚科に女性や子供さんも多く受診され、
老若男女問わず人気の病院です。








来院時期: 2004年05月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

やなぎ耳鼻咽喉科クリニック (神奈川県横浜市青葉区)

teruteruxxx(本人ではない・5〜10歳)

息子がの滲出性中耳炎や急性中耳炎・風邪や予防接種でずっと通院しています。

待合室は狭めですが、子供の遊び場やベビーベッドがあり赤ちゃんからお年寄りまで通院している地域に根付いている耳鼻科です。

医師は昭和大学北部病院から開業。
今でも大きな手術などは、北部病院へ紹介されます。
子供の扱いが大変上手で、長く通っている子供の名前や過去の病状なども覚えていてくれて安心感があります。
病状や完治後の過ごし方の説明も丁寧で親切です。

医師の評判が良い上に駅から1分と立地もよいので大変混んでいますが
緊急時は、融通をきかせて先に診察してくれたり、感染症の疑いがあるときには
別室(病院関係者の更衣室ですが)で待たせてくれたりと配慮されます。

院外処方ですが、すぐ近くに調剤薬局があり便利です。

インフルエンザの予防接種は接種日・接種時間が決まっていて
流れ作業でバンバン打っていきますが、早く終わるので助かります。
料金も安いと思います。

このあたりの子供たちは一度は通院したことがあるであろう街の耳鼻科です。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

桑原クリニック (神奈川県横浜市青葉区)

Caloouser58158(本人・40歳代・男性)

いつも見てもらっています。
町医者なので大きな検査は大学病院等を紹介されたりはしますが、とても丁寧に見ていただけます。

先生の経験からか、他では見つからない様な時も、「あれ、ちょっと検査した方が良さそうだなー」の呟きとともに見ていただけます。

触診、聴診器を当てている時間が他の先生より長く、「○○が腫れてるね、大きな病院で見てもらってきて」となります。
ちなみに大きな病院に最初から行くと見つけてすらもらえないので検査にたどり着きません。

注射が痛くなくて子供にも人気です。


駐車場:三台(道を渡ったところに有ります。)
予約システム有り:順番のみ、時間指定無し(現在の診察番数のみ予約システムから確認できます。)

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はまだこどもクリニック (神奈川県横浜市青葉区)

Caloouser66796(本人ではない)

開院された当初から子供が2人通っています。
インフル、コロナ、溶連菌、アデノウイルス、RSウィルス、アレルギー検査と
あらゆる病気を診察してもらっています。

隔離室がいくつかあるので、発熱の際は必ずそちらで待つことになります。
ソファ席ですが、子供なら横になることもできるので、
肌寒い時期はひざ掛けを持参しています。

予約制で待つことはあまりありませんが、感染症が流行る時期は待ち時間が長くなることがあります。遅い時間まで対応してくださり、感謝しかありません。
(向かいの薬局も合わせて営業延長してくれています)

駅から近いのですが、近くにあった大きな駐車場が閉鎖したため、近隣駐車場も満車で使えないことが多いです。たまプラーザテラス駐車場からも少し歩くので、高熱の際は大変かもしれません。

先生は落ち着いた方なので、要望はや質問は積極的にお伝えする方がいいかも、です。(淡々とすぐに終わってしまうので)

来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: イナビル
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きくち内科 (神奈川県横浜市青葉区)

昆布茶のみたい(本人・30歳代・女性)

院内:新しい印象で、綺麗。さりげなく飾っているものが素敵。
プライバシー:管理されている。
医師:男性。丁寧で優しい印象。
診察内容:風邪などで。患者側の話もよく聞いてくれ、処置方針や処方する薬についても丁寧に説明してくれる。質問もしやすい。
アクセス:市が尾駅から徒歩7分程度。駐車場代は30分のみ実費で出してくれる。
予約:ネット予約ができ、進捗が見えるため便利。
受付:淡々としている。嫌な印象はない。

その他:変に患者を甘やかすことはないが、言葉に優しさと気遣いがあり、通いやすい。

来院時期: 2017年12月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松田クリニック (神奈川県横浜市青葉区)

こにたん(本人・60歳代・男性)

とても真面目な印象の先生です。
患者の言葉にも良く耳を傾けてくれます。
偉ぶったところも全くありません。
ネットで予約が取ることができるので、長く待たされることもありません。
建物が新しいので、待合室や診察室も清潔感があります。
(待合室には綺麗な熱帯魚の泳ぐ水槽があり、癒やされます。)
土曜日の午後も診察があるのも嬉しいところです。
最寄りの駅からは4キロ近く離れているので、通院には車が便利です。(バス停からも近いので、バスでも便利です。)

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ふるた内科小児科クリニック (神奈川県横浜市青葉区)

ほととぎす891(本人ではない・1〜3歳・女性)

3人の子供たちがお世話になっています。

3人目を妊娠している時に、上の子が発熱
すぐに受診したら、インフルエンザは発熱後24時間経過してからじゃないと結果がでないと言われたのですが、私が妊娠していることを伝えると、すぐに検査しましょうとのこと。
判断が早いなぁと感じました。

インフルエンザの検査は(-)でしたが、インフルエンザの可能性を否定できず、年末ということもあったので、インフルエンザにかかってしまった時の私の対応の仕方を丁寧に教えて頂きました。

先生は母親のこともしっかりフォローしてくれますし、子供たちともニコニコと話してくれます。
スタッフの対応も素晴らしいと思います。

予防接種は感染防止の面から、診察時間とは分けてお昼休みの時間帯にやっていますし、携帯から予約することもできるので、待ち時間も少なく子連れには安心です。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

乳腺クリニック ブレスティアたまプラーザ (神奈川県横浜市青葉区)

レストローズ(本人・30歳代・女性)

当時生後3ヶ月の子供がおり母乳を与えていたが、急に39度の熱発とだるさがあった。熱発以外大きな症状はなく、乳房の張りやところどころしこりがあることからも乳腺炎ではないかと感じていたので、自宅からほど近いこの病院を受診。土曜日で予約外であることもあり混んでいたが、受付担当の方の親切な声かけや根回しもあり受け付けてもらえた。数時間待つ可能性を示唆され、一旦帰宅し再度来院したのが午後16時頃。午前までの診察時間もだいぶ過ぎており、私が最後の診察患者だったらしいが、乳腺炎に関する治療説明だけでなく、乳房のトラブルを避けるためと丁寧に脇までエコーしてもらえ、マッサージが出来る助産院や定期の検診の必要性も案内もしてもらえた。時間をかけて診察してもらい、子供がいる中でなかなか受診出来ない状況だったので、授乳生活の中で普段気になっていたことを細かく相談できた。内服薬を処方してもらうことが目的の受診だったが、乳腺専門の先生に乳房のトラブルの話を聞けてとても安心した。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 2時間以上 その他 薬: 抗生物質、解熱剤
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団一成会たちばな台クリニック (神奈川県横浜市青葉区)

saku(本人・30歳代・男性)

今回、初めて内科を受診しましたが、とても優しい先生で本当に安心できました。

先月から院長に赴任されてるみたいですね。

風邪の症状で、薬を処方してもらうか程度のつもりで受診したのですが、こちらも話しをきちんと受けて回答をしてもらい、丁寧な診察で印象がよかったです。

待ち時間が長いとの口コミもありましたが、割とすんなり呼ばれたのもよかったです。(たまたまかもしれませんが。。。)

駐車場も無料で台数も確保できているので、通いやすいと思います。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団明芳会 江田記念病院 (神奈川県横浜市青葉区)

トネリコ23(本人・30歳代・女性)

この年の春先から流行した新型インフルエンザに罹った際に、お盆で個人医院が軒並み休みでこちらの病院へ行きました。
最初は微熱程度だったのですが、当時は新型インフルエンザに社会的に敏感な時期で会社でも毎朝の検温を義務付けられており念のために行ったところ、検査結果は陰性でした。たいした症状もなかったですが、優先して診察してもらいました。
2日後に39℃を超えて再度診察に行き、陽性反応。
発症してから時間が経ちすぎているので、今さらインフルエンザの薬(当時はタミフル)を飲んでも効かないけど要りますか?と聞かれてなんだかなぁと。
当時、タミフルの副作用か異常行動が話題になっていたので、そんな危険のある薬を効くタイミングを逸しているのに患者に処方しようとしたことに無責任さを感じました。
結局、普通の発熱時に出される抗生物質などをもらって帰ることに。
この日は会計までめちゃくちゃ早かったです。

来院時期: 2009年08月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

藤本内科クリニック (神奈川県横浜市青葉区)

Caloouser60859(本人ではない・30歳代・男性)

 一人暮らしの友人が体調不良になったため、付き添いで通院しました。院内は当然のことながら清潔に保たれております。順番待ちが長い時は1時間程度待つこともありますが、時期等によってまちまちです。これも当然ですが。
 先生自ら、待合室に向かって患者の氏名を呼んでくれます。友人曰く、院長先生は一風変わった決め台詞や語録があり、人間的に魅力的ということでした。病院というところは出来れば行きたくない場所の一つだと思いますが、来院する時には先生のセリフを楽しみにしているとのことです。

 友人は雪の日に体調を崩した時(それにしてもよく体調を崩す友人だ)、2時間ほどかけて徒歩で来院したとのことですが、そんな日に限って休診だったそうです。発熱の上、2時間の徒歩が全くの徒労に終わった友人の嘆息が「先生のセリフが聴けなかったことが残念だったよ」でした。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

やなぎ耳鼻咽喉科クリニック (神奈川県横浜市青葉区)

ほととぎす891(本人ではない・1歳未満・女性)

娘が六ヶ月の時にお世話になりました。中耳炎だったのですが、薬のことや症状のことを丁寧にわかりやすく、教えてくれました。先生はサバサバとした感じで患者として話しやすい印象を受け、私も聞きたいことはちゃんと聞けました。看護師さんたちも優しく、子供の対応にはなれている感じで、安心して任せることができました。待合室にはキッズスペースもあり、予約もできるので、子連れには行きやすいかと思います。ただ予約しても待つときは待ちます。

来院時期: 2012年07月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

耳鼻咽喉科むつみクリニック (神奈川県横浜市青葉区)

綺華(本人ではない・1〜3歳)

駐車場も前に2.3台停めれます。
インターネットで予約出来ますが、人気でいつも混んでいます。しかし近くに買い物する場所があるので待つ際には困りません。
受付の方や看護婦さんはとても優しくフォローしてくださいます。
先生は物静かですが、ムダがなく的確にアドバイスしてくださいます。
声が小さくて時々聞こえにくい時もありますが。
ただ、やはり耳鼻咽喉科なので薬は少し強めかと思います。
小さい娘には強めの薬で、体重のギリギリのラインの薬の量でした。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こどもの国こどもクリニック (神奈川県横浜市青葉区)

ファーディナンド777(本人・40歳代・女性)
4.0 小児科 風邪 発熱

日曜日もやっていて、アレルギーにも強いこちらの小児科
日曜日は、前の先生がやられているようですが、的確な診断でした。
マイクで子供の名前を呼ぶ声が何ともいい感じでした。
子供が日曜日に具合が悪くなると本当に病院に困ってしまうので、
日曜診療されているのは本当に貴重です。
雰囲気は、自然光を活かした設計で、優しい雰囲気があります。
受付の女性の方も穏やかで優しかったです。
極力病院にはかかりたくはないですが、また、具合が悪くなった際は
診察していただきたいと思います。


来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 35件中
ページトップ