Caloo(カルー) - 調布市のインフルエンザ予防接種の口コミ 8件
病院をさがす

調布市のインフルエンザ予防接種の口コミ(8件)

1-8件 / 8件中

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団医光会西調布井上クリニック (東京都調布市)

たこ(本人・50歳代・女性)
5.0 インフルエンザ予防接種

毎年、インフルエンザの予防接種でお世話になっています。
ホームページに告知してくださいますが、事前に予約の有無などを確認しておくとスムーズです。
待合室は入ってすぐの会計前の場所だけでなく、診察室の前にも縦長に座席があり、密集して待つこともなく快適です。
仕事の合間や出勤前でも、あまり待ち時間なく接種できるので、職場の人にもおすすめしています。

予防接種接種以外でも何年か前に胃の調子が良くなく受診して胃カメラをお願いしました。
不安でしたが先生や看護師さんの説明が丁寧で、とても安心して検査を受けられました。その時は院内処方でとても便利だったと記憶しています。
受付の方も親切に対応してくださるので、気軽に受診できるクリニックです。

来院時期: 2022年10月 投稿時期: 2023年04月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
料金: 3,800円 ※4000円前後でした
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団医光会西調布井上クリニック (東京都調布市)

Caloouser59953(本人・30歳代・女性)
4.0 インフルエンザ予防接種

毎年のインフルエンザの予防接種と健康診断などてお世話になっています。

院内は綺麗で、受付の方も丁寧に対応してくださいます。
駅から近いのもありがたいです。

予防接種や健康診断なんて、どこでやってと同じかもしれませんが、
どうせやるなら、感じの悪いところよりも、良いところがいいなと思って、
こちらを利用させていただいております。

平日の日中だったのですが、
インフルエンザや風邪の流行る時期だったので、
院内は待っている方がたくさんいらっしゃいました。

予防接種だけなら、さほど待ち時間を取らずに接種してもらえます。

この忙しい時に、と雑に扱われることを覚悟して行ったのですが、全くそんなことなく、
丁寧に対応してくださいました。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団桐生会 桐生クリニック (東京都調布市)

ゆきのはは(本人・30歳代・女性)
3.5 インフルエンザ予防接種

子どもと自分のインフルエンザ予防接種のために来院しました。毎年、予防接種はこちらのクリニックにお世話になっています。いつきてもたいていすいていて、待ち時間が短いので非常に助かります。先生は注射が上手で、子どもが嫌がっていても、だいじょうぶだよー、などと言っていると知らぬ間に済んでしまいます。ただし、具合が悪くて受診しても、診察もあっという間なので、しっかり見て頂けているかやや不安です。
平日夜7時まで、土曜も4時まで受付していただけるのは、大変ありがたいです。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 5分〜10分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 佐々木こどもクリニック (東京都調布市)

まろひま(本人ではない・5〜10歳・女性)
3.5 インフルエンザ予防接種

場所は、つつじヶ丘の駅から徒歩1、2分のところにあります。インフルエンザの予防接種、ワクチンがあるかどうか確認していきました。病院自体は、あまり広くはないですが、子供が退屈しないようにおもちゃや絵本が、たくさん置いてありました。受付は、年配の方が、2人座っていて感じは良かったです。先生は、男の先生で淡々としている感じでした。ここの病院は、任意の予防接種の料金が他の病院に、比べて少し安い気がします。在庫も、たくさんあるのか他の病院が、今季のワクワク終了していてもありますた。
診察も朝の7時30分からしていて、働くママも朝早病院に、連れていったりして仕事や学校へ連れて行けるのでかなり有難いとおもいます。看護師さんも悪い印象はありませんでした。

来院時期: 2010年12月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団桐生会 桐生クリニック (東京都調布市)

薄雪126(本人・20歳代・男性)
3.0 インフルエンザ予防接種

毎年インフルエンザのワクチンの際にはここで予防接種を打ちます。ワクチンの接種の際なので、冬の頃でしたが、人は大して混んでいなくて、すぐにワクチンを打つことができました。注射は特に下手ではないという感じです。ただ、一度インフルエンザになった時は、鼻に入れて検査するやつをやられた時にめっちゃ素早く入れてきたので、痛くてびっくりでした。でも、早い方が痛いのは早く終わるのかな?とも思いますのでなんとも言えません。

来院時期: 2020年11月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 飯野病院 (東京都調布市)

白鉛鉱692(本人ではない・3〜5歳・女性)

子供のインフルエンザの予防接種のために、行きました。
のんびりしていたら、かかりつけの小児科のインフルエンザの予防接種の予約が終わってしまっていたので、中規模病院のこちらは在庫が多いのか予約できたため、行ってきました。
待ち時間はそんなに長くなく、さっと診察、予防接種してもらえました。
先生もスタッフの方もは親切で話を聞いてくれました。注射の、あとはシールがもらえたり子供が喜んでました。
駅から近く、駐車場もあり、交通の利便性が高い病院だと思いました。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団医光会西調布井上クリニック (東京都調布市)

氷結171(本人・20歳代・女性)
3.0 インフルエンザ予防接種

インフルエンザの予防接種で初めて来院しました。

京王線の西調布駅から徒歩1分もかからず、
駅からとても近いので利便性は良いと思います。
院内も綺麗で(少し狭いですが……)、受付の方も丁寧でした。

予防接種の時期は、一般の方と予防接種の方とで診察を分けているようで、院内のソファーが埋まるぐらいには人が居たのですが比較的早めに呼ばれました。30分ぐらいかな……。

院長は男性のようですが、注射をしてくれたのは女医さんでした。
女医さんは気さくで明るい方でした。

来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2018年11月
待ち時間: 15分〜30分 予防接種 薬:
料金: 3,700円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団桐生会 桐生クリニック (東京都調布市)

アイスクリーム(本人・30歳代・女性)
2.0 インフルエンザ予防接種

いつも空いてるので、すぐにみてもらえます。しかし、子供の診療で訪れたとき、ろくに説明もなく、結局何なのか分からないまま、処方された薬も効かなかったため、他の信頼している小児科の先生のところに行ったら、それは効果ないから止めなさいと言われたことありました。何だか適当に扱われた感じがして、それ以来診察ではお世話にならないことを決め、大人の予防接種でたまに利用するくらいです。予防接種だけならば、健康なときに素早く受けられるため、便利です。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 3分〜5分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-8件 / 8件中
ページトップ