Caloo(カルー) - 千葉市若葉区高品町の口コミ 9件
病院をさがす

千葉市若葉区高品町の口コミ(9件)

1-9件 / 9件中

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団泉涌会オサダ歯科医院 (千葉県千葉市若葉区)

珊瑚405(本人・30歳代・女性)
5.0 歯科

建物は少々古さを感じますが、先生のフランクな感じが私にはとても話しやすく、症状を伝えるときちんと原因を突き止めてくれて最後まで治療していただけました。歯科助手さんや看護師さんも優しくて雰囲気が穏やかなところも気に入っています。小さいですが、子供を預けておけるスペースがあったのも良いと思いました。最新医療機器はないので本来ならば保険治療で白くできる歯を銀にしなくてはならないのは少し残念でした。定期検診にも行きたいと思います。ありがとうございました。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団謙和会高品内科医院 (千葉県千葉市若葉区)

セバスチャン2号(本人・30歳代・女性)

膀胱炎の症状があり、内科を受診しました。
平日の午後の診察開始時間に合わせて行ったためか、空いていて
自分の前にひとりだけでした。
受付を済ませて直ぐに採尿用の紙コップを渡されました。
トイレと受付が近い為、紙コップを手にうろうろしなくて良いところが
恥ずかしくなくて良いと思いました。
先生は男性で症状を細やかによく話を聞いてくださる優しい印象でした。
診察を終えて診察料と薬代を一度に支払ったと同時に
受付のすぐ横の窓口から薬を渡してもらえました。
具合の悪い時は薬局に行くのも辛いので短時間で済んで良かったです。

来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,600円 ※診察から薬代まで全て込み。3割負担です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団桐伸会藤井クリニック (千葉県千葉市若葉区)

ムタビリス040(本人・30歳代・女性)

【受診した科】
皮膚科

【症状、来院理由】
鼻の下が赤くただれて、他院で治療していましたが症状が良くならなかったので。

【待ち時間】
開院時間と同時に来院して、皮膚科受診5番目でした。内科は混みあっていました。
平日の午後の皮膚科の受診は事前の予約が必要となります。
午前中の診察は予約不要です。

【感想】
電車の最寄駅からは距離があるので車での来院が多いです。駐車場の台数も多いです。
受付の方は、テキパキとした対応です。院内やトイレもきれいです。雑誌等も多めなので待ち時間が苦痛といった事もありません。
皮膚科の先生は、女医さんで美容皮膚科に関しても力を入れている印象です。
とてもよく話しを聞いてくれて、処方する薬に関しても丁寧に説明してくれます。
患部が顔なので、スキンケアやメイク方法に関しても相談にのってとても心強かったです。
完治まで時間がかかるそうですが、根気よく通院していきたいと思います。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団謙和会高品内科医院 (千葉県千葉市若葉区)

ムタビリス040(本人・30歳代・女性)

ご夫婦でやっているようです。男性の先生が内科、女性が婦人科を担当されています。どちらの先生も細かい症状の質問をしつつ、話しもよく聞いてくれます。年配の患者さんが多いので納得です。婦人科の診察日は曜日が決まっているので、婦人科を診察を受ける際は確認してからの来院が確実です。婦人科の市の検診の時期や、インフルエンザ予防接種の時期は混雑しています。注射が上手で痛くないと評判で、家族でインフルエンザの予防接種をしていますが、子供が今までの注射で一番痛くなかったと言っていました。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団桐伸会藤井クリニック (千葉県千葉市若葉区)

Seapool(本人・40歳代・男性)
3.0

診察科目も多く、また土曜日も診察しているため結構混んでいる。
一方で待合室はそれほど広くなく、感染を気にする人はマスクを用意していくことを勧めます。最新の雑誌がたくさんあり年齢を問わず待ち時間は過ごせると思う。先生は明るくとても良いのだが、診察は良い意味で保守的であると思う。
症状を訴えてその場で処方というよりかは、一回様子見ましょうという感じ。
一回で全部終わらせたいもしくは薬だけ欲しいと考える人は別の病院がよいのではと思う

来院時期: 2019年02月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団謙和会高品内科医院 (千葉県千葉市若葉区)

Caloouser55630(本人・30歳代・女性)
3.0 婦人科

内科と婦人科があります。

内科の先生は無口ですが、婦人科の先生はお母さんの様な雰囲気で話しを聞いてくれます。
紹介状を書いて貰った時も優しく相談にのってくれました。

病院でお薬を貰えるので、薬局に行かなくて済みます。
漢方も出して貰えるので嬉しいです。

予防接種や検診もやっているのですが、予約しようと思ったら、スタッフの方が全員?変わってしまったようでバタバタしています。
感じもあまり良くなく残念です。

同じマンションの方達も通っているのですが、同じ様に感じているようでした。

駐車場はあるのですが、最近数が減ったのか?空いていない事も多いので他の病院を探そうか迷っています。

以前のスタッフの方は、ちょっとした変化にも気づいてくれて癒されていたのでお礼を言いたかったです。
ありがとうございました。



来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団泉涌会オサダ歯科医院 (千葉県千葉市若葉区)

わかば(本人・40歳代・女性)
2.0 歯科

定期検査で歯科衛生士さんに歯のスケーリングをしてもらいに行った日のことです。
その衛生士さんは何も言ってなかったのに、いきなり先生が現れて
「下の○番の歯が虫歯だから、次回は麻酔して削ります。」
と言われて、ビックリしました。
私は「何も自覚症状ないですが。」と
言うと、「医者の勘です」みたいな返答でした。
それよりも自覚症状がある上の歯が気になることを申し上げると、昔ながらの古いレントゲンを撮ってくれましたが、
写真は5センチ四方の小さいもので、
コメントは無く、消毒液を付けてくれるだけで、治療説明もありませんでした。
なので、翌日以降もその上の歯が痛くて仕方ないので、違う歯医者さんに行きましたら、最新式のレントゲンで歯の根っこが悪いことが分かりました。
そして根管治療して治りました。
ついでに、下の歯のことも尋ねてみたら、茶色いのは虫歯ではなくて、茶渋だと言われました。
あのまま治療していたらと思うと怖くなりました。

来院時期: 2013年01月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
料金: 1,800円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 根管治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団泉涌会オサダ歯科医院 (千葉県千葉市若葉区)

シトリン878(本人・30歳代・男性)
1.0 歯科検診

歯科検診を定期的に病院を変えて行っています。

今回オサダさんに伺ったとき、歯が欠けておりそこから虫歯になって大変なことになるので次回その歯を削って治しましょうと提案されました。

歯が欠けていることは幼少のころからでもう20年以上経っており、今まで一度も他の歯医者さんに指摘されたことはあってもいきなり削って治療の提案されたこともありませんでした。

先生と助手さんにそのことを伝えても患者の言っていることに一切耳を向けず。2人で半ば強引に治療を勧めてきました。

私はここに通院することを絶対におすすめしません。

来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2024年01月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
料金: 2,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団桐伸会藤井クリニック (千葉県千葉市若葉区)

赤635(本人・60歳代・女性)

発熱外来受診。以前にもお世話になっていた病院です。コロナが流行っている中で、お忙しいとは思いますので、口コミは酷いことをお伝えしたく恐縮しましたが、どうしても我慢ができず投稿させて頂きました。水曜日が休診の為、他の病院も探しましたがどこも無く保健所に相談したところ、以前もお世話になったのであれば1日待って連絡した方が良いとの事でしたので家族が連絡して次の日に予約を入れてくれました。
2日前から39度の高熱に苦しみ、その日の朝は微熱に下がっておりました。先生は怒っているかのように「何しに来たの」と・・・喋りまくり理由を聞くのですが、咳がひどく喋りづらい私の話など聞かず、検査の5~10分の間ずっと怒鳴り散らしておりました。
「主治医じゃないから診たくない」「私の患者を診たいんだよ」「忙しいんだから来ないでほしい」「微熱になったんだから我慢しなよ」「自分の主治医のところへ行けば」等言いたい放題言われました。私は末期の癌で東京で治療をしている為、コロナ関係は東京ではみてもらえません。とても悲しい気持ちになりました。診察料4,010取りながら、思いやりの気持ちもない先生です。二度と関わりたくないありません。

来院時期: 2023年01月 投稿時期: 2023年01月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
料金: 4,010円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-9件 / 9件中
ページトップ