Caloo(カルー) - 全国のスプリント療法(マウスピース)による顎関節症の治療の口コミ 134件 (6ページ目)
病院をさがす

全国のスプリント療法(マウスピース)による顎関節症の治療の口コミ(134件)

101-120件 / 134件中

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かたやま歯科医院 (大阪府大阪市住之江区)

愛(本人・40歳代・女性)
4.0 歯科

急に右奥歯の辺りが痛くなり、友人の紹介で、痛くないよ、と言うことで、行ってみることにしました。初診なので、歯のレントゲンを撮らせて欲しいと言うことで了承しました。写真を見てみると、虫歯はないらしい、噛み合わせが原因とのこと。マウスピースを作ってもらい、出来るだけ長くはめてくださいと説明を受け、診療終了。3、4回通いました。マウスピースは、2、3回はめたきりで、知らない間に痛みは無くなっていました。最初に診てくれて、診断を下してくれた先生は、ベテランで感じも良く安心できたけど、2回目から、息子さんなのか、すごく若いお医者さんになって、経験不足からか、態度が少し横柄な感じで、少し嫌な思いしました。診断を下してくれたのは、ベテランの先生なので、治療法は確かだと思いますが、若い先生は、患者さんに対する接し方、メンタル面からもっと勉強して欲しいと思いました。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 顎関節症 診療・治療法: スプリント療法(マウスピース)による顎関節症の治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なでしこ歯科クリニック (神奈川県平塚市)

おおくまねこ(本人・30歳代・男性)
4.0 歯科

顎関節症になってしまって顎が動かせないほどの痛みに襲われた際にお世話になりました。
かなり痛みがひどく、症状がきつかったのでマウスピースを薦められ、はめて寝るようになってから数日で痛みが消えていき、その後症状もほとんどでなくなりました。
虫歯でもお世話になりましたが、先生の説明がとても丁寧で、何が悪かったのか、どこがどう悪いのかなどわかりやすいのが良いです。
様々な歯科でブラッシング指導をされましたが、こちらの先生の言われる方法が今までで一番効果があったように思いました。虫歯になりにくくなったので。
歯科助手の方も優しく丁寧なので非常に安心感があります。
小さな歯科ですが、清潔感もあり、設備も整っている良い歯医者さんですよ。

来院時期: 2011年04月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 顎関節症 診療・治療法: スプリント療法(マウスピース)による顎関節症の治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

星野歯科医院 (栃木県小山市)

Caloouser67688(本人・50歳代・男性)
4.0 歯科

数年前から顎がカクカクして時には外れてしまうのではないかと思うくらいの感覚と痛みが伴っていました。ただ、ずっと痛いわけではなかったのでほっといたのですが、意を決して受診しました。私は歯医者さんは子供の頃に虫歯治療でお世話になって以来ですから何十年ぶり。その設備や患者さんへの対応の変化にびっくりしました。
まずは待合室が大きなテレビにリラックスできるようなソファとおしゃれな雑誌がありとても医者の待合室とは思えませんでした。診療室内に入ると何台も設置している治療台にもびっくり。
先生の顎関節症という病気の説明も丁寧で、レントゲン写真を見ながらとても分かりやすいものとなっていました。マウスピースも本当にしっくりくる寸法や型になっていて安心しました。
患者への一つ一つの心遣いや対応にここが自分の歯のかかりつけクリニックだと思えました。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 顎関節症 診療・治療法: スプリント療法(マウスピース)による顎関節症の治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ドリームデンタルクリニック (宮城県仙台市若林区)

Caloouser56639(本人ではない・10歳代・男性)
4.0 歯科

3年くらい前から顎関節症だったのですが、寒い時期だけだったので成長と共に落ち着いてくれるかと考えて診察は受けていなかったのですが、普段から噛み合わせに違和感を覚えたので初めて診察を受けました
予約制だったので待ち時間はそんなに有りませんでした
先生は気さくで、年頃の子供の良いお兄さん的話しぶりで子供の症状や、今までの経緯などを聞いた上でアドバスと共にマウスピースの重要性とこれからの事について説明してくれたので安心して診察を受けることが出来ました
マウスピースは10日位で完成して使用中です
使う際の注意も子供の立場に立った説明や補足があったようで、面倒屋でだらしない子供ですが毎晩忘れずにつけて寝ているので、先生のアドバイスが効果あったと感謝しています

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 2,030円 ※マウスピース4780円
診療内容: 顎関節症 診療・治療法: スプリント療法(マウスピース)による顎関節症の治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きやま歯科医院 (鳥取県米子市)

じみー(本人・20歳代・男性)
4.0 歯科

顎関節症として通院していました。その際にマウスピースをつくり、3か月ごとくらいにマウスピースがあっているかどうかの確認とともに、一緒に歯のクリーニングも行ってもらいました。病院自体は新しく、施設内もきれいで清潔な印象をうけました。治療台のところにはそれぞれ液晶テレビがついているので気が紛れます。歯科衛生士さんもやさしく説明しながら行ってくれます。院長先生も忙しい中でも丁寧に説明してくださいます。人気なのか、早めじゃないと予約はなかなか取りにくいですが、予約の時間通りにいくとそれほど待ち時間もないので良いと思います。待合の場所には、小さめですがキッズスペースもあり、小さな子供さんがいる患者さんには便利だと思います。

来院時期: 2013年09月 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 顎関節症 診療・治療法: スプリント療法(マウスピース)による顎関節症の治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団瑞歯会安原歯科医院 (兵庫県明石市)

ムック(本人・40歳代・女性)
4.0 歯科

顎が痛くてこちらの病院にかかりました。
見てもらうとすぐ顎関節症と言われました。
マウスピースをすぐ作りました。あと顎のマッサージをし、口が何センチ開くか測ります。
食べてはいけないもの(ガム するめ)を教えてもらいました。先生の説明はわかりやすく的確です。

歯科衛生士の人も優しく親切です。設備も最新式でとてもきれいだし病院も清潔です。
待合室も広く、雑誌も置いてあるし、テレビもあって待ち時間が30分くらいあるときがあるけど、いらいらせず待てます。
顎関節症は半年くらいで治りました。1か月に1回くらいの診察でした。値段もそんなに高くなく、マウスピースを作る時が高かったくらいです。先生が腕がいいので虫歯治療にも通ってます。とてもいいです。

来院時期: 2012年04月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 3,000円
診療内容: 顎関節症 診療・治療法: スプリント療法(マウスピース)による顎関節症の治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

田中歯科医院 (東京都日野市)

ルカルカ(本人・30歳代・女性)
4.0 歯科

[症状・来院理由]

いつも通っている歯科で顎が痛く顎関節症かもしれないと相談をしたら紹介されました。

[医師の診断・治療法]

初めての来院だったので、まずレントゲンを撮りました。顎関節症ではないかと言ってかかったので、問診・噛み合わせや触診を色々話を聞きながらして貰いスプリント療法(マウスピース)となり、その後も定期的に噛み方の指導やマウスピースの調整をして貰っています。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

予約して行ったのでほぼ待ち時間はありませんでした。先生は女医さんでよく話を聞いてくれます。顎関節の動きを頬を触りながら確認しつつ噛み方などの指導をしましたが、女医さんだったので緊張せずに安心して受けられました。顎関節症では初めての受診だったので、詳しく書かれた本やシート、模型を使ってわかりやすくどうして痛くなるのか、そしてどうしたら軽減出来るのかを説明して貰い良く理解することが出来ました。上の歯に装着するタイプのマウスピースを製作してもらい費用は5000円程でした。通院してる時に対応して頂いたスタッフさんは女性で丁寧な対応で気持ち良く通院出来ています。病院が階段を上がった2Fにありエレベーターはありませんでした。

来院時期: 2012年12月 投稿時期: 2013年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,000円 ※マウスピースは別途5000円
診療内容: 顎関節症 診療・治療法: 認知行動療法(行動変容法)による顎関節症の治療、スプリント療法(マウスピース)による顎関節症の治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

朝日大学医科歯科医療センター (岐阜県瑞穂市)

rurururu(本人・30歳代・女性)
4.0 歯科

[症状・来院理由]

いつの頃からか、奥のほうの歯茎に痛みを感じるようになり、その痛みがなかなか引かなかったので、来院しました。

[医師の診断・治療法]

レントゲンと撮ってくださり、あとは歯がどのように削れているか、など丁寧に診ていただき、特に虫歯もないので、就寝中の歯軋りなどが原因の顎関節症との診断を受けました。そこで歯の形をとり、マウスピースを作ってくださいました。そしてそれをつけて就寝するよう言われました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生も多く在籍し、歯のどのような症状にも対応していただける安心感があります。看護師さん、スタッフさんも皆親切です。先生もとても丁寧できめ細かく診察してくださいます。ときどき診察中に学生さんが見学していることもあり、少し恥ずかしいときもありますが、こうして多くの歯科医師さんを育てていらっしゃるのだと感じました。待ち時間は予約をするのでそんなに待つことはありませんでした。

来院時期: 2006年09月 投稿時期: 2013年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 顎関節症 診療・治療法: スプリント療法(マウスピース)による顎関節症の治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

室井歯科医院 (福島県郡山市)

のの(本人・50歳代・女性)
4.0 歯科

[症状・来院理由]

顎関節症があって痛みはなかったのですが、食べる時に音がするので気になるのと、
あと歯茎が腫れているところもあったので見てもらいたいと思い通院しました。

[医師の診断・治療法]

顎関節症で、音がするので、口の開け方を気を付けるように指導されました。また顎のところにレーザー治療を受けました。
現在も治療中です。また歯茎の腫れは、歯磨きの際の、ブラシの当て方に気を付けるよう指導を受けました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生の評判もいいので、このまま通院をしていきたいと思います。説明もしっかりしてくれ、
治療するところをミラーで移して見せてくれるのでで安心してまかせられます。待ち時間が長いのですが、
スタッフの皆さんが歯の指導を丁寧にしてくれるので気になりません。

来院時期: 2012年03月 投稿時期: 2012年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,300円
診療内容: 顎関節症 診療・治療法: スプリント療法(マウスピース)による顎関節症の治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

助光デンタルクリニック (愛知県名古屋市中川区)

みんびす(本人・40歳代・女性)
4.0 歯科

[症状・来院理由]

歯並びが悪く、よくしみた為。
歯ぎしりで歯が浮いた感じがして不快だったのと、歯の掃除もして貰うついでに。

[医師の診断・治療法]

舌と口の中がずっと昔から痛く、舌痛症だと診断され、やっと病名が分かり納得。
ほおの内側にも線が入り、歯ぎしりによるものだと教えられました。
ストレスが原因なので、じょうずに対処するとともに、マウスピースを使用するよう指示を受けました。
クリーニングは、2階のプライバシーの保てるところでして頂けました。
歯磨きをゴシゴシせず、歯間ブラシをこまめに使い定期健診を受けるように指導されました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

改装する前の、コーポの一階にある時から通院していました。
先生一人でキツイ方でしたが、その時から診察の腕も良く。
新しくなってからは、娘たちと共に通っていました。
先生もかなりマルクなられました。
でも、テレビで取り上げられるようになってからはすごく混雑するようになり…。なかなか次回の予約が取れず、通院期間自体が長くなります。
電話予約しなくてはいけませんが、そうすれば当日の10分前に着いていれば、直ぐに呼んでもらえます。
歯を削る際の麻酔も、こちらの要望に案外答え応じてくださいます。(特に娘たちに対しては。)
ただ、顎関節症で通院していた時には、レーザー光線を何回にもわたり当てていたにも一向に良くならず。
とても高額治療になり、損をした気分で残念でした。マウスピースも、夜間に装着しますから翌朝口内が粘つきなんとも臭い。2年持ちませんでしたし、歯ぎしりの対策のクッションに本当になったのかな。
歯科衛生士のおうこうじさんが、娘たちにとても友好的で、近所でばったり会った時も感じが良いです。
三輪先生の、娘たちの評判もとっても良いです。
先生が沢山いらっしゃるので、自分に合う先生を見つけられました。
重症な時には、大抵院長先生が担当してくださいます。
会計には,クレジットカードが使えてとても便利です。

来院時期: 不明 投稿時期: 2011年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: ※マウスピースが高かった。
診療内容: 顎関節症 診療・治療法: 物理療法による顎関節症の治療、スプリント療法(マウスピース)による顎関節症の治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団大杏会 モリタウン歯科クリニック (東京都昭島市)

kao(本人・20歳代・女性)
4.0 歯科

[症状・来院理由]

顎関節症で、口を開けると音が鳴る状態が続いていたのですが、ついに痛くて口を大きく開けられなくなってしまい、色々と支障が出てきましたので・・近所のこちらに通院することにしました。

[医師の診断・治療法]

やはり、顎関節症はなかなか治りにくいものだということで、マウスピースを毎日長時間使用することになりました。最初は1週間に1回通院し、徐々に間隔を空けていき、現在は2ヶ月に1回の程度で通院しています。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

こちらは、日曜・祝日も診察してもらえるので非常に助かっています。診察時間も夜21:00までやってるので便利です。

来院時期: 2010年04月 投稿時期: 2011年01月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 700円
診療内容: 顎関節症 診療・治療法: スプリント療法(マウスピース)による顎関節症の治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

成増歯科医院 (東京都板橋区)

あんず(本人・40歳代・女性)
3.5 歯科

マウスピースを作るのにお世話になりました。一回の治療が30分程度ですが、かなり何度も通いました。院長先生は気さくな方で明るいしゆったりと通えます。また息子が小さいので、受付の方が治療中は預かって抱っこしていて下さり大変助かりました。歯科衛生士さんや受付の方も親切な方です。以前のビルの一階から歩いてすぐの場所に場所を移動されました。新しい建物なので中はきれいでとても清潔です。ただこちらはこどものフッ素塗布はやってないとの事で少し残念です。

来院時期: 2021年 投稿時期: 2022年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 3,000円
診療内容: 顎関節症 診療・治療法: スプリント療法(マウスピース)による顎関節症の治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人 三井記念病院 (東京都千代田区)

ガーネット130(本人・40歳代・女性)
3.5

顎関節症の初診に行きました。紹介状を持参して受付に提出します。
紹介先の先生は、月曜と水曜のみの担当なのて、曜日が合わなければ、診察予約ができません。
まず、問診票を作成し、口のレントゲンを撮ります。
その後が、とても長く、不安になりました。かなり待った後、担当医師ではなく、サポートの先生が診察しました。とても親切な先生でした。
これからしばらく治療に通いますが、少し安心と、どの様に治療されるのか不安に思っています。

来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 顎関節症 診療・治療法: スプリント療法(マウスピース)による顎関節症の治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いのうえ歯科 (大阪府高槻市)

チャッピー(本人・30歳代・女性)
3.5 歯科

完全予約制で待ち時間はほとんどありません。医師は一名で診察室はクラッシックが流れています。一人一人に時間をかけてくださるので30~60分はみておいたほうがいいです。私は噛み合わせの治療をメインで受けていましたが、マウスピースを作り微調整していくものでした。効果は気持ち改善されたかというものでした。
悪化することはありませんでした。
虫歯治療については神経を抜いたのですが、何度も通い丁寧にしていただきました。

来院時期: 2011年05月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 5,000円 ※マウスピースを作る代金です。通院では3000円前後毎回お支払いしていました。
診療内容: 顎関節症 診療・治療法: スプリント療法(マウスピース)による顎関節症の治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

中込歯科医院 (山梨県甲斐市)

yamaneko(本人・30歳代・男性)
3.5 歯科

かみ合わせが悪く通院しました。
歯ぎしりをするようで、寝るときようの
マウスピースを作ってもらいました。
ついでに歯垢を掃除して貰いました。
6時までなのですが、仕事帰りに来る方が多く
駐車場で苦労しました。

腕は悪く無いと思いますが、
場所が昔のあぜ道の中にある感じです。
紹介で行きましたが、自分で見つけていくことはないと
思います。昔からの患者さんが多いそうです。

ちなみにマウスピースは3ヶ月で壊れました。
時間が立っていたので、クレームしませんでしたが、
そんなものなのでしょうか・・・

アクセスが悪いので、近所の方以外はお勧めできません。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 顎関節症 診療・治療法: スプリント療法(マウスピース)による顎関節症の治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

前川歯科クリニック (大阪府摂津市)

グランディフロイス390(本人・20歳代・女性)
3.5 歯科

このたび摂津市に引っ越してきたために新しく歯科医院を探していました。ここ周辺では新しくオープンしたクリニックのようであり、クリニック内もとても綺麗です。入口のドアが普通の家のドアのようで最初はびっくりしました。
マウスピースの作成のために通院しました。先生はお若く、優しい雰囲気です。説明時もしっかりと向き合ってお話ししてくださったので好印象でした。
個室でマウスピースの歯型とりなどを行いました。個室は初めてだったのですが落ち着いて施術を受けることができたので良かったです。
個室のほかにもう一台診察椅子がありました。
思ったより狭く、一度に何人も診察はできない様子でした。
キッズスペースも完備されていました。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 顎関節症 診療・治療法: スプリント療法(マウスピース)による顎関節症の治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

杏林大学医学部付属病院 (東京都三鷹市)

johan(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

顎関節症で以前から時々、口が開かなくなると通院していました。
虫歯治療により、以前作成していただいたマウスピースが合わなくなったので、受診しました。
マウスピースが早くできるようなご配慮を頂き、思っていたよりも早く新しいもので治療を始めることができました。
温和な雰囲気の医師で、説明も心配をさせないような配慮を感じさせつつ、必要な状況説明はきちんとして下さいます。
過剰な投薬もしませんし、自宅での食事の注意や幹部の冷やし方、痛みの緩和方法等教えてくださってご親切です。

[医師の診断・治療法]

顎関節症。不正咬合により、噛み締めるような力みが生じている、という診断です。疲れが出ると、
顎関節症が出やすいので無理をしないこと、及び虫歯治療に伴う開口が顎の負担を増しているのではないか、ということ。
マウスピースを新しく作り、使用して様子を見る。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

この症状で平成11年以降断続的にお世話になっていますが、医師はやはりずっとお一人に診ていただいているわけではなく、
引き継いていただいています。でもどの医師も共通して温和で説明が分かり易く的確で、親切です。

来院時期: 2011年02月 投稿時期: 2012年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 10,000円 ※マウスピース代含む
診療内容: 診療・治療法: スプリント療法(マウスピース)による顎関節症の治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さくま歯科 (東京都武蔵野市)

鯨917(本人・30歳代・女性)
3.0 歯科

顎関節症治療を行っている歯科医院で検索して、受診しました。
予約制なので待ち時間はほぼありませんでした。1回あたりの診察時間は短く、何回か通うことにはなりましたが、マウスピースを作ってもらい、治療終了となりました。特段丁寧とか、親身になってとかそういった印象はなく、どちらかと言えば淡白な先生という印象を受けました。受付の方も笑顔はありませんでした。

来院時期: 2022年08月 投稿時期: 2023年08月
待ち時間: 通院 薬:
診療内容: 顎関節症 診療・治療法: スプリント療法(マウスピース)による顎関節症の治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団裕穂会さとう歯科 (広島県東広島市)

3.0 歯科

食いしばりがあるので通院していました。マウスピースを作るのに、レントゲンを撮る必要があったのですが、その日は機械の調子が悪く撮影できず。後日改めて撮る事になり、その時の診察時に院長から「残念でしたね、妊娠してなかったのね!」と言われました。私は頭の中に「?」でしたが、おそらく、妊娠の可能性があるから別の日に撮影になったとの認識だったのでしょう。その時は私は妊娠を望んでたわけでも不妊治療をしていたわけでもないので、何とも思いませんでしたが、そんな事を大きな声で他の患者に聞こえるような声で言われるのは、同じ女性としてデリカシーがないかな…と思いました。サバサバされていて、感じのいい先生なのですが…
もう少しプライバシーを守れる歯科だと尚いいかなと思います。
治療に関してはマウスピースを作成し、定期受診をするよう言われました。毎回予約をすればそんなに待ち時間も長くなく、通いやすいと思います。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2020年11月
待ち時間: 通院 薬:
診療内容: 顎関節症 診療・治療法: スプリント療法(マウスピース)による顎関節症の治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大橋歯科医院 (神奈川県横浜市旭区)

かる(本人・50歳代・男性)
3.0 歯科

医院は階段を上がった二階にあります。1階に案内のボードがあるので、間違わないと思います。待合室は、ゆったりしたソファーがあり診察前の緊張を和らげると思います。先生は一人で2代目のようです。歯科衛生士が受付を兼ねています。私は、顎関節症の治療でお世話になりました。治療の前に、治療方法のいくつかあること説明がありり、症状に対する知識が深まりました。患者さん、一人ひとりのコミニュケーションを大事にされているようで、患者さんの希望をよくきいてくれます。そのせいか、予約は取りにくいかもしれません。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2018年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 顎関節症 診療・治療法: スプリント療法(マウスピース)による顎関節症の治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
101-120件 / 134件中
ページトップ