Caloo(カルー) - 全国のわきがの口コミ 12件
病院をさがす

全国のわきがの口コミ(12件)

1-12件 / 12件中

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団鉄結会 アイシークリニック上野院 (東京都台東区)

はる(本人・50歳代・男性)

腋臭症治療を行いました。
以前、他クリニックで保険で皮弁法による手術を受け、再発でアイシークリニックを受診しましたが、受付の方を始め、先生、カウンセラー、看護師さんが丁寧に対応していただきました。
本当は同じ皮弁法で腋臭症手術を受ければと思いましたが、再手術は腋下の皮膚が固くなっており、出血が多くなり、入院が必要となり、このクリニックでは再手術を行っていないとの事でした。
まず、腋臭症の程度を確認の為、腋下にガーゼをはさみ、診察を待ちます。待っている間、腋臭症に関する資料ファイルを渡され、確認しますが、待合室には他の患者さんがたくさんいらっしゃって、周りの目を気にしながら確認します。クリニックの配慮に欠けているなぁと感じました。その後、先生の診察でガーゼを渡し、腋臭症の程度を確認してもらい、腋臭症の原因、 治療について説明をされます。その後、カウンセラの方が再度、ミラドライの治療説明を受け、丁寧に説明していただき、ミラドライにて治療を受ける決意をしました。
その直後にミラドライの治療を受け、治療中、何度も看護師さんが声を掛けてくれ、リラックスして処置を受けました。

処置室に案内されます。
処置室の真ん中に茶色のシートが敷かれた処置台があり、その横にミラドライの器械がありました。
看護師さんに服を脱ぎ、上半身裸になるように指示を受けます。その後、処置台に仰向けになります。胸元に毛布が掛けられて、両手を頭の上に置き、両腋が見えるようにします。
まずは看護師さんにより、腋毛を処理を受けます。その後、ミラドライを当てる箇所を決めていきます。両腋に印を付けられ、先生による麻酔です。両腋に局所麻酔で何十箇所も打たれ、かなりの痛みです。他のクリニックでは鼻、口などから笑気麻酔をするの事があり、私は期待していましたが、このクリニックではありませんでした。
両腋に感覚が無くなります。看護師さんに目隠しをされ、処置が始まります。まず、右腋、初めは麻酔の効きが悪く、痛み、熱さを感じます。皮膚が吸われ感覚があります。30分程で右腋の処置が終わりました。腋を冷やすため、冷却剤を腋に挟みます。その後、左腋も同様に行います。左腋も終わり、処置が終わります。左腋は冷却剤で冷さず、帰宅準備です。左腋も冷却してほしかった。
服を整え、薬の説明を受け、帰宅します。
両腋がパンパンに腫れ、両腋がうまく下がりません。一週間程腫れ、ミラドライの当てた跡が残ります。その間、両腋の冷却、軟膏を塗ります。
臭いは減り、汗も減りました。
とりあえず、満足しています。一回のミラドライ処置では約70%の効果で2回目を受けるとかなりの効果か得られるようです。
今後、状況を確認し、検討します。

今回2回目のミラドライでの腋臭症の処置を受けました。
前回の処置を受けてから、臭いはかなり軽減し、満足していますが、腋汗も減ったものの まだ、満足出来ず、再度、処置を受けることにしました。
本格的に汗をかく季節前にと思い、処置を受ける前、事前に診察を受けます。その後、直ぐにミラドライの予約をしました。
処置当日、処置室に案内され、前回同様に処置台に仰向けになり、処置を受けます。処置の流れは同じですが、先生による腋への麻酔は慣れる事が出来ず、やはりかなりの痛みでした。今回はミラドライ処置中、全く痛みを感じることなく、麻酔がうまく効いているなぁと感じていました。
これで腋汗が減り、満足の得られる結果を期待しています。

2回目のミラドライ手術が終わり、半年以上が経ち、わきが臭い、汗ともにほぼ解消されました。ワキ毛も全く生えてない状態です。汗腺がほぼ無くなったと思います。
計3回の手術でやっとわきがの悩みが無くなりました。

来院時期: 2022年04月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 360,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新宿マリアクリニック (東京都新宿区)

am(本人・10歳代・女性)
5.0 その他 (わきが治療外来) わきが

私はワキガを小さい頃からずっと悩んでいて、少し暑かったり運動をしただけで
あ、自分の臭いだ、と気になってしまい
周りに迷惑になってないかなどストレスになっていました。
また、家族全体でいつかワキガの手術をしようと言っていました。
たまたま親が見つけてきたマリアクリニックでミラドライの治療をうけ、その後本当に気にならなくなりました。
うけてよかったです。
運動をしても臭わないのはとても嬉しいですし気にならないのでストレスも減りました。
相談ものってもらえるし、なにより先生やスタッフの皆さんが女性だったのでやりやすかったです。

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2020年03月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

31人中30人が、この口コミが参考になったと投票しています。

浜口クリニック梅田 (大阪府大阪市北区)

bu(本人・50歳代・女性)

浜口先生は穏やかで、看護師さんもみなさん優しいので、あまり緊張せずに診察や手術を受けることができました。
抜糸までの期間が他のクリニックと比べると長めですが、その間何度か通院して診てもらえるので安心感があります。
手術から1ヶ月半たった今、何の不自由もなく快適そのものです。
こちらのクリニックに決めた要因は、先生の経験値、保険適応、根治できる術式、必要な汗腺は残す方針、立地の良さ、です。
先生の技術のお陰で、脇にふつうに汗をかきますが、匂いは完璧になくなりました。こちらで手術を受けてよかった!と心から思います。
色素沈着はまだありますが、順調に回復しているようなので、先生の言葉通り1年後にはキレイになると信じています。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 41,000円 ※手術36,000円+検査と通院6回で7,000円位
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団明樹会 葛西皮膚科 (東京都江戸川区)

まいまい(本人ではない・20歳代・女性)

娘がわきがっぽくまだ若いし 女の子で悩んでいたようなので一緒に相談いこうか?っと母が通院していていいとこだと聞き行って見たら、そこまで気にするほどじゃないと 安心な言葉をかけていただきました。でもそんな心配だったら手術も10分もあれば終わっちゃうからまた来なさいっと通院まではなりませんでしたのでほっとしました。
話しの内容だと大きいな病院と連携とっているようで手術もそちらでやるようで、大学病院っていってましたね、そこの病院で開発した塗り薬(わきがの)が評判なんだよっと進めてくれて保険はききませんが1000円くらいのものだったので2本買って本人も満足だったようです+安心がついてきました。それが1番ですね。
ちょっと遠いんですけど設備も充実していてキレイで、親切。たいしたこと無いことなら近所でいいけど、大きい心配事だったらいい病院です。

来院時期: 2011年 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山本皮膚科クリニック (熊本県熊本市東区)

あゆにゃ(本人ではない・10歳代・男性)

お洒落な建物の皮膚科です。ただ人気なのもあり待ち時間は長く2.3時間かかることもしばしば。待っている間は外に出ても大丈夫なので番号だけ取って帰宅も可能。
先生は男性で説明もわかりやすく、子供のワキガの相談に行った時も原因や対策を教えてくださりました。
薬の使い方も一緒に教えてくれわかりやすいです。
美容系にも力を入れているようで若い女性の受診も多いです。小さな子を連れての受診は待ち時間が長いためなかなか難しいかも知れませんが、わかりやすくオススメな皮膚科です

来院時期: 2020年10月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

桂仁会クリニック (宮城県仙台市宮城野区)

フェンリル152(本人・20歳代・女性)

ルーティンができているのか、手際が非常によかったです。
ワキガ治療で受診しました。
電話で予約してから初診。はじめは個室に通されて、待った後別室で院長先生自ら問診です。いくつか質問に答え、治療法の説明です。マイクロ波を当てる方の手術が新しい治療法であるため10年後20年後にどうになるかは想定では再発はないが研究段階だとかいうことまで説明してくれたので、納得できたし、安心できました。
後日電話で手術日を予約して、口座振込で手術費を支払い、先方が入金を確認したら手術できます。(分割もできたかもしれません。)
手術は当日行って帰れます。音楽も希望すれば流せるらしいです。麻酔がものすごく痛いですが女性なら耐えられると思います。
機械的で踏み入らない態度がありがたかったです。
保険適用ではありませんが、医療費控除に使えるか聞いたとき、看護師さんは知らないようでした。ちなみに私は使用できましたのでご参考まで。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 367,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新宿東口スキンクリニック (東京都新宿区)

夾竹桃223(本人・40歳代・女性)

ワキガの治療が希望で行きました。切らないワキガでレーザーを当てて行う治療を行なってるのでお願いしました。表面麻酔を脇に塗ってやるので施術中は痛くもなく楽でした。ずっと寝てるのが辛いかもです。終わった後はヒリヒリするけど軟膏を塗れば良くなります。何回か治療しないと改善はされないかと思います。3回ほど通いましたが汗の量や匂いは少しは改善されたかと思います。自身のワキガはかなり強いのでまた通わないとダメかもです。院内は少し古めかしい設備です。男性の先生が一人で治療してます。

来院時期: 2021年 投稿時期: 2022年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団栄真会 池袋サンシャイン美容外科 (東京都豊島区)

スターサファイヤ695(本人・30歳代・男性)
4.0 わきが

ずっとワキガが気になっていたので治療したく行きました。
はじめての来店で緊張したけど受付の方も先生も丁寧な方で安心しました。
ほんとに臭いがしなくなるのか半信半疑でしたが、臭いが気にならなくなりました。
治療後も大した痛みはないので翌日から仕事をしましたが問題無かったです。
会社でも周りの人の目も気にならなくなったし、友達とかと気楽に外出もできるようになりました。
夏は気にせず半そでを着ることができます。やってよかったです。

来院時期: 2020年07月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

美容外科形成外科川崎中央クリニック (神奈川県川崎市川崎区)

はなこ(本人・20歳代・女性)

デリケートゾーンの臭いが気になり、治療を受けた。
もともとわきが体質で脇の治療はミライで受け、その後、小陰唇肥大で縮小手術を受けた。同時に臭いも軽減すればいいなぁと治療は受けたが臭いに関して全く減らなかった。
次に考えたのがミラドライの治療ですが、治療時間が2時間以上掛かる事、1度の治療で効果が得られるのは不明な事、治療後に腫れが凄いと予想される事でもう少し手軽な治療方法と考え、ペアドライ治療方法を見付けた。治療時間は1時間掛からなく、治療後の通院もなし。

カウンセリング、当日。クリニックに行き、受付を済ませると、すぐに女性カウンセラーの方とカウンセリングを受ける。丁寧に説明をしていただき、質問にも分かりやすく回答していただいた。
治療を前向きに考えることが出来、見積をいただいた。治療費用は40万円程度。決して安い治療費用ではありませんが治療は決意した。
カウンセリング後、そのまま治療を受けることにした。カウンセラーの方に生理ではないことを確認されます。生理中は治療出来ないようです。


処置室に入り、片隅でスカート、ショーツを外し、ポンチョを身に付け、処置台に仰向けになった。
処置は全身麻酔で行われます。私の全身麻酔のイメージは衣服を身に付けず全身裸で身体に色んな器械が付けられ、尿道に管を入れられていると思っていましたが、全くイメージを覆すものでした。
その後、剃毛処理。今回のデリケートゾーンの治療はVIOゾーン全体の治療となり、恥骨から肛門周りまで剃毛処理を受けました。その後、先生によってペアドライでの治療範囲をマーキングされ、自ら治療範囲を確認します。
治療が始まり、口元に麻酔マスクが付けられ、ゆっくり呼吸しながら徐々に意識が無くなっていきます。治療中は全く記憶に無く、気付いた時にはデリケートゾーン治療は終わっていました。処置台でしばらく休んで麻酔が抜けるのを待ちます。
30分程休み、処置台を下り、患部保護のため、持参したナプキンをショーツに取り付け、身支度をします。その後、ナースさんから治療後の注意事項を受けます。その後、処置室を出てそのまま、クリニックを出ます。
治療中、全身麻酔の他、局所麻酔もされているので歩きづらかったです。
治療後からデリケートゾーンの臭いの軽減効果を感じ、治療を受けたことを良かったと思っています。
1回の治療で効果を感じない方もいらっしゃるようですが、私は治療効果に満足しています。

来院時期: 2023年02月 投稿時期: 2023年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 418,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人しむら皮膚科クリニック (新潟県新潟市中央区)

はなこ(本人・20歳代・女性)

今回、臭い、汗対策でわきが治療を受けました。
まず、診察でわきがの臭いの確認があり、その後、わきが治療には塗り薬、ボトックス注射、ミラドライによる手術があることを説明を受けた。
私が選んだのは臭い、汗の両方が気になり、ミラドライによる手術。手術時間1時間程度、麻酔等の準備を入れると1時間30分程度です。手術効果は臭いは6-7割、汗は5割だそうです。残った汗腺が数ヵ月で再生しようとするので、個々によっては臭い、汗が気になるようになるようです。結果に満足出来なえれば、再手術も検討が必要の様です。
初めてクリニックに電話した時、スソガについても少し話していた。カウンセリング時に簡単に説明を受けた。脇のミラドライと治療方法は同じですが、ミラドライの照射範囲か広いので手術時間が2、3時間で術後の腫れもかなり酷いので手術を受ける時期を考えて受けて欲しいとの事でした。今回は脇のみ手術します。
手術前日、脇の毛を処理し、手術に備えます。
手術当日、すぐに手術室に案内されます。上半身の着替えを済ませ、手術台に横になります。両手を頭の上で組み、脇を露出させます。
まず、剃り残しの毛を剃毛します。その後、ミラドライ手術の範囲を決め、マーキングし、私も鏡で手術範囲を確認します。手術範囲は脇の毛が生えている部分より一回り広くした感じでした。
次に局所麻酔。消毒後、注射針の長いものを脇に何十ヵ所も刺し、麻酔をします。始めは針刺しで痛みを感じますが徐々に痛みはなくなります。
ミラドライ手術が始まります。器械を脇に当てます。始めはかなりの痛みでした。痛みを伝えると局所麻酔を追加してくれます。手術中、皮膚が吸引されている感覚があります。
手術が終わり、両脇を冷却します。麻酔で冷たいという感覚はありません。冷却後、消毒、手術範囲のマーキングを拭いていただき、手術は終わります。
両脇を確認すると、かなり腫れて両腕がうまく下せないといった感じでした。両脇にガーゼを当て着替えます。手術後の注意事項の説明を受け、帰宅します。
数日は脇、上腕、胸元がかなり腫れて、内出血が広範囲にありました。腫れは1週間程、内出血は2、3週間程でありました。脇の手術痕は3ヶ月ほど残りました。
手術より数ヵ月は臭いを感じず、快適に過ごせましたが、半年が経ち、やはり臭い、汗を少し感じます。もう少し、様子をみて、2度目のミラドライ手術検討します。

来院時期: 2022年06月 投稿時期: 2023年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 400,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

KOBE皮膚科クリニック 西宮院 (兵庫県西宮市)

k(本人・30歳代・女性)

顔の多汗症で夏場とても困っていたため、ネットで調べてこちらの多汗症治療ボトックスをモニターで受けてみました。額と鼻、口周りにボトックス注射をしてもらい、3週間程たった現在額の汗は少しマシになったかな?という感じで、口周りはマスクの中で滴るくらいの汗をかくので、残念ながら効果の実感は大きくは得られませんでした。院内は綺麗でスタッフの方も丁寧な対応です。効果が出にくいこともあるのを納得の上で、施術を受けられるのなら良いと思います。

来院時期: 2021年08月 投稿時期: 2021年08月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
料金: 88,000円 ※韓国製ボトックスモニター価格
診療内容: わきが・多汗症 診療・治療法: わきが・多汗症のボトックス注射
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

27人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ヒロクリニック形成外科・皮膚科 (埼玉県川口市)

MIKI(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

以前から気になっていたわきがの手術をうけました。
webで拝見し、わきが治療に関しては、豊富な手術実績と絶大な信頼性があることがこの病院を選んだ理由です。

[医師の診断・治療法]

症状を伝えて、手術日を決めていただきました。
先生の分かりやすい手術前の説明と、看護婦さんの優しい対応で当日はリラックスして受けることができました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

関東ではかなりの名医さんとのことで、手術中も安心して受けることができました。
術中の痛みはほとんどなく、残った傷跡も目をこらさないとわからない程度です。
また、アフターケアも万全で高齢で、治りの遅い私にでも根気強く丁寧に最後まで診ていただきました。
それでも術後1ヵ月も経たずに温泉に行ったりスポーツができたりと予想以上に早く日常を送れるまでに回復できました。
肝心の脇は、暑い日でもほとんど汗をかかなくなり、臭いもまったくと言っていいほどなくなる事ができ本当に感激です。
費用面も保険が適応し、4万円以内で済むことがき嬉しい限りです。
こんなに早く悩みが解決できるのでしたらもっと早く相談しておくべきでしたね。
これからも皮膚のトラブルはヒロさんにと思っています。

来院時期: 2012年08月 投稿時期: 2012年12月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 40,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-12件 / 12件中
ページトップ