Caloo(カルー) - 八代市大手町の産婦人科の口コミ 4件
病院をさがす

八代市大手町の産婦人科の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

八代レディースクリニック (熊本県八代市)

バイオレット(本人・30歳代・女性)

3人目を無痛分娩で産みました
その時はまだ旧館で院長が担当でしたが、スムーズにお産出来て部屋まで歩いて行けるほど体力的に違います。入院中は3食夜食付きでした。

今は院長は婦人科、産科は若先生です
新館になってすごくキレイで広くなりました。
バリアフリーでキッズルームもあり、コーヒーなどのサービス(セルフ)もあります。
若先生はとても丁寧で物腰も柔らかく、上手に診て貰えます。1階が診察、2階がLDRや手術室や入院部屋になってますが、エレベーターがあるので産気付いたら受付してから上がって行けます。
費用も一時金からお釣りがくるし、白を基調とした清潔感ある部屋です
希望すれば提携先のスイミングで無料マタニティスイミングが受けられます。
食事は家庭的で美味しいです。
4人目もここで無痛分娩にてお世話になります。

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

八代レディースクリニック (熊本県八代市)

akaringo(本人・40歳代・女性)

病院も改装されて、すごくお洒落な感じになっています。
ソファー掛けがたくさんあります。
駐車場は、病院の裏手にあります。
隣接する整骨院と同じ敷地内にあります。
土曜日に受診しましたが、病院はかなり混雑していました。
わあー多いなあーーと思っても、1時間くらい待ちで呼ばれることが多いです。

受付をした後、問診は、別のテーブル席で書きます。
コロナ禍なので、受付時に検温があります。
小さいお子様づれは、キッズルームで待ちが推奨されています。
また、付き添い人などは、できれば外や車の中で待つことを推奨されています。
玄関先には、消毒液が置いてありました。
また、雑誌類も撤去されていました。
大型のテレビがあるので、退屈しのぎにはよいです。
ソファーの場所次第では、空調が直接当たります。

名前を呼ばれたら、診察室(カウンセリングルーム)前で待機、割とすぐに呼ばれます。
その後、症状を伝え、隣の診察室へ。
診察中は、モニターなどを使いながら説明をされます。
診察が終わると、またカウンセリングルームで説明です。

料金は、自動精算機で払う形になっていました。

来院時期: 2020年11月 投稿時期: 2020年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ビホナゾールクリーム1%「F」
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

八代レディースクリニック (熊本県八代市)

いーちゃん(本人・20歳代・女性)

今年の7月に建て替え、全館新築となっていました。1人目出産の時にお世話になりましたが、先生がとにかく優しくて、どんな質問にも答えてくれます。
看護婦さんはベテランの方が多く、サッパリした方が多いので初産のママには冷たく?アッサリ?感じてしまうかもしれませんが、質問すれば教えてくれます。
今回2人目を産むのにまたお世話になりますが、新しい若先生(桑原先生と息子さんの2人体制)もとっても優しく、診察も丁寧です。
無痛分娩はありませんが、和痛分娩はされているそうなので今回は和痛分娩でお世話になる予定です。
外来にはキッズルームもでき、上の子を連れての診察も気軽にできるようになりました。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、帝王切開、無痛分娩(和痛分娩)、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

八代レディースクリニック (熊本県八代市)

Caloouser53076(本人・30歳代・女性)

ベテランの先生でテキパキされています。聞きたいことはきちんと聞いた方がいいかもしれません。待ち時間も土曜など以外はほとんどなく、診察時間も早いです。看護婦さんも気さくな感じで安心できました。外観は、待合室などは新しくはないですが、個室のお部屋は広くて綺麗です。お風呂トイレも付いていて、付き添いの人が寝れるソファーベッドがあります。料理もボリューム満点で食べきれなくて残してしまうほどでした。夜にはパンやおにぎりなどの夜食もありました。自然分娩の予定だったのですが緊急帝王切開になりました。それでも給付金で収まりびっくりしました。診察でもチケットで収まりほとんど手出しはありませんでした。またお世話になりたいです。

来院時期: 2013年08月 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ