Caloo(カルー) - 飯塚市のむくみの口コミ 2件
病院をさがす

飯塚市のむくみの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

そばしま内科循環器科 (福岡県飯塚市)

博多茶々丸(本人・40歳代・女性)

3年前に顔が腫れて原因が分からないのでとりあえず内科へ行きました。先生は日に焼けていてバイクでも乗ってそうな方。
病院の先生とイメージしやすい感じではなく大きな声ではっきりと話されるところが好印象でした。
血液検査をして原因が分からないと、何処かへ電話されて私の症状を話し相談をされていました。
その様子からとても真剣に診察して下さっている印象を受けました。
病院も新しく綺麗で事務の方の対応も良く親切で良かったです。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ロキソニン細粒10%
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

株式会社麻生飯塚病院 (福岡県飯塚市)

Caloouser57248(本人ではない・70歳代・女性)

母が下肢静脈瘤の手術をしました。

以前からかかりつけの内科で、した方がいいと言われていたのですが、
先延ばしにしていたら、足がよくつったりと頻繁だったたり、他にもあったので手術することにしました。

説明では、1時間ほどで終わることと、ちゃんとリスクについてもわかりやすく説明して下さり、質問もしやすかったです。

手術とか、子宮筋腫いらいだったので心配だったみたいですが、あと手術までの検査、手術後の事などを丁寧にしてくださり、本当に良かったです。

さすがに手術後は包帯の上にストッキングときつそうで、私は無理と思いましたが
やはり母が我慢強いです。

3回目の診察を終え、今は足が軽くなっていると前よりも、よくウォーキングをしています。

ただ、スットキングが履きずらそうで、それさえなければと言っていますが、
中には履ききらない方もおられるそうで、私も履いてみましたが、
やはり、履くまでがすごい力がいると言うかでも、はくと足が軽いです。

母もちょっとほっておくと履くのをさぼるので、私がちゃんと履き!!と言って渋々はいていますが、
やはり、はくと楽だそうで、慣れたらいいんでしょうね。

本当に担当してくださった先生には感謝しております。
片方もいずれは、した方がいいそうなのでそのことについても、
本当にありがたいです。

そして、こちらをご紹介いただいたかかりつけ医の先生にも、
本当に感謝しております。



来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: 抗生物質、痛み止め
料金: ※着圧ストッキング 3000円くらい。母の場合
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ