Caloo(カルー) - 福岡市東区馬出の目の疲れの口コミ 2件
病院をさがす

福岡市東区馬出の目の疲れの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

16人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

荒川眼科クリニック (福岡県福岡市東区)

さりこ(本人・40歳代・女性)

ホームページなどでは、受付時間が平日は18時までとなっておりましたので、その前に眼科に到着いたしました。
患者さんはおらず、受付も少し素っ気なかったので、18時までじゃなかったのかなと思いつつも、受け付けてくださったので、検査をしていただきました。
淡々と検査が終わり、滞在時間はほんの僅か。
早い方が助かるのでありがたいのですが、質問もしにくい雰囲気でしたので、あえて質問はせずに診察室を出ました。
すでに目薬の準備がしてあり、会計もスムーズでした。
いただいた診察券を見て、ハッとしましたが、受付が17時半までに変更になってました。
お互い嫌な気分にならずに済むように、ホームページなどの更新はマメにしていただきたいなと思いました。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: サンコバ点眼液0.02%
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

26人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

荒川眼科クリニック (福岡県福岡市東区)

Caloouser58093(本人・50歳代・男性)

など関係なく、何の説明もなく待ち合い室から医者の声すら滅多に聞こえません。
病院は綺麗なのですが、眼圧測定などの顎をのせる部分に直接顎をのせ、消毒すらしません。
説明もなく、眼科医としては眼に興味もないのか、自分の知識だけで判断し、見えにくいことを伝えても無視されました。
調べようともしません。
SEに例えれば、パソコンやプログラムに興味もなく、仕事として仕方なく作業している方と同じタイプなのでしよう。
患者に対しても上から目線です。
私は二度と行きませんが、仕方なく通院される方はできるだけ早く他の眼科に行かれる事をオススメします。
待ち時間が短ければよいだけならオススメします。
患者が少ないのですぐに視力測定をしてくれます。


来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ