Caloo(カルー) - 北九州市小倉北区真鶴の歯と歯茎の痛み・腫れ・出血の口コミ 2件
病院をさがす

北九州市小倉北区真鶴の歯と歯茎の痛み・腫れ・出血の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

20人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公立大学法人 九州歯科大学附属病院 (福岡県北九州市小倉北区)

revepjp(本人・60歳代・男性)

[症状・来院理由]

今年に入ってから口腔内の粘つき、歯茎の腫れ、歯がぐらつくなど典型的な歯周病の症状が重なり、
矢も盾もたまらず歯科大の附属病院に飛び込みました。ふつうは開業医さんのところに出向くのでしょうが、
前に通った歯科医院さんがあまりにもひどい出来で、人を介しての紹介を受けて歯科大附属病院の門をたたきました。


[医師の診断・治療法]

歯周病治療は日頃のブラッシング、歯石取り等根気のいる治療になるようです。
初回から歯の状態の写真撮影、レントゲン写真撮影、ブラッシング指導、上下左右の部分部分を分けての
治療など細かな治療を続けていただき今、固いものが全く噛めなかった通院当初の状況に比べると
週一ペースでの通院のおかげで比較にならないほどいい状態になっています。



[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

丁寧な診察、写真撮影、レントゲンン撮影などがあっても費用が3,000円を超えることはありませんでした。
研修などのための費用は患者の負担にならないのだろうと思いますが、それにしてもいつも思った
より安い費用なので恐縮するくらいです。
予約制のため待ち時間等もほとんどありません。若い先生の研修機関でもあり、
治療は、完治するまで見持っていただける感じで開業医さんより安心かもしれません。初めてのときは
ちょっと敷居が高いかもしれませんが、誰でも治療が受けれるので是非お勧めします。

来院時期: 2012年05月 投稿時期: 2012年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 770円
診療内容: 診療・治療法: スケーリング(歯石取り)、歯周外科手術(フラップ手術、歯肉剥離掻爬術)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公立大学法人 九州歯科大学附属病院 (福岡県北九州市小倉北区)

satoo(本人・30歳代・女性)

親知らずの殆どをこちらの口腔外科で抜いて頂きました。
丁寧にカウンセリングしてくださいますし、すべて10分ほどで痛みもありませんでした。
初めてこちらで抜いたときがあまりにスムーズだったため、「こんなに簡単なら近場でもいいのでは?」と近場で評判の良い歯科にお願いしましたが、二時間以上かかったうえ、無理やり手を突っ込まれた口の縁がきれ、治療場所共々出血が止まらずで大変でした。
先生はだんだん不機嫌になるし、力任せだしで口が裂けるかと思いました。
それに懲りてからは、またこちらへ。
もちろん、施術のスムーズさは歯の生え方にもよりますし、一概には言えませんが、顎が小さかったり、痛みが心配だったりされる方は体制と技術の整ったこちらのような病院が安心だと思います。
まだ口腔外科での治療とレントゲンでお世話になったのみなのですが、どちらの科の先生も看護師さんも非常に優しく信頼できます。
ただ総合受付の方はとても感じのいい方とそうじゃない方がはっきり分かれるのと、駐車場のシステムがわかりづらいので、評価を4.5にさせて頂きました。

来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ