Caloo(カルー) - 和歌山市布引の副鼻腔炎(蓄膿症)の口コミ 2件
病院をさがす

和歌山市布引の副鼻腔炎(蓄膿症)の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神人クリニックなぐさ耳鼻咽喉科 (和歌山県和歌山市)

三毛猫かあさん(本人ではない・5〜10歳・女性)

先日子供がお世話になりました。ずっと、鼻と痰に悩まされていて、花粉症かもしれないと思い、受診しました。小学校1年生の子どもは、耳鼻科が大の苦手です。神人クリニックさんは友人からの勧めもあり、少し遠いんですが今回お世話になりました。診断結果は軽い蓄膿症でした。抗生物質を1週間処方され、1週間後まだ気になるところがあるようだったら再診してください。と言われました。抗生物質は苦くて毎回飲むのも大騒ぎなのですが、こちらで出された薬は甘くて、おいしいそうです。これなら給食の後も一人で飲めるからと、学校にも持って行っています。子供は、また、調子が悪くなったらここに来たいと言っており、耳鼻科嫌いがすっかり治って、感謝です。同じように耳鼻科嫌いのお子さんで悩んでらっしゃる方、おすすめです。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: サワシリン細粒10%
料金: 2,350円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神人クリニックなぐさ耳鼻咽喉科 (和歌山県和歌山市)

たこたま5296(本人ではない・5〜10歳・男性)

院長先生が男性、副院長先生が女性の夫婦でされている、アットホームなクリニックです。
先生は、男性か女性か選べます。
うちの5才と2才の息子たちは、どちらの先生も優しくて好きなので、選びません。毎回空いている方に診てもらいます。
男性の先生も女性の先生も、とても優しくていつもニコニコされています。
説明も解りやすく丁寧で、感じもとても良いです。
先生を選ばなければ、日によって、男性の先生のときと女性の先生のときとあるので、一つのクリニックで、セカンドオピニオン感覚で、私は良いと思います。
スタッフの方も沢山いらっしゃいますが、みなさんとても優しいです。診察後に毎回シールをくれるので、子どもたちは喜んで耳鼻科に行ってくれます。
いつも混んでいますが…。

来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ