Caloo(カルー) - 兵庫県のガン検診の口コミ 10件
病院をさがす

兵庫県のガン検診の口コミ(10件)

1-10件 / 10件中

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ほくと記念こやまクリニック (兵庫県神戸市北区)

アボガド(本人・40歳代・女性)
5.0 ガン検診

会社の指定人間ドックで、希望の検査項目をオプションで追加した金額が5000円以内におさまるので(安い)予約しました。 結論は最高にいいです。
スタッフさんの対応や、引継ぎの連携、気配りが最高です。また診察が大変丁寧です。最後に結果を見て説明していただいた先生も丁寧に、数値に関して一つ一つ説明していただき、来年もここでお願いしたいと思います。 ただ、場所が車の無い方には、不便な場所にありますが、送迎バスも頻繁に出ていますし、提携の産婦人科にも個別に車で送迎していただけるので問題はありません。低価格の値段設定なのに、最後には大変おいしい昼食までがついています。(最後、飲み物も選べるし) 人間ドックはおすすめです。

来院時期: 2021年06月 投稿時期: 2021年06月
待ち時間: 健康診断 薬:
料金: 5,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 神戸医療センター (兵庫県神戸市須磨区)

レッド176(本人・40歳代・男性)
5.0 ガン検診

肺がん検診を受診し、「要検査」の判定が出たため、ホームドクターから紹介状を頂き、こちらの病院の画像解析装置で検査を受診しました。
事前にホームドクターが病院へ検査日時を指定し予約を入れて下さっていたため、画像撮影まで待ち時間もほとんどなく、画像撮影を行って頂き、その後20分程で検査結果を先生から説明を受けました。
先生は、レントゲン画像と画像解析装置で撮影した写真を2台のディスプレイに並べながら映し出しながら、丁寧に肺がん検査で撮影したレントゲン画像で「要検査」となった理由と、画像解析装置で撮影した画像を細かく説明して頂き、結果「肺がんではない」との診断を受けました。
とても、説明がわかりやすく且つ、説明が終わると、「御質問はありませんか?」と、患者側の話を聞かれようとされる事は大変親切なため、驚きました。
これまでも大規模な病院で受診・検査などは受けた事はありますが、これ程患者の疑問に答えようとされる先生の言葉には安心感を持ちました。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
料金: ※市民検診のため
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ひうらクリニック (兵庫県伊丹市)

DoraemonMCDK(本人・40歳代・男性)
4.5 ガン検診

・テレビで紹介されたチラシが病院内に掲示されています
・何年も前から四回ほど?お世話になっています
・グーグルで検索して評判の良いこちらにお伺いしました
・最近、新しいビルに移動されました。自社の建物を建てられました

いままでこちらで大腸カメラ・胃カメラのみでお世話になっています。
終わった後の不満があまり思いつかないので、変える理由もなくこちらでお世話になっています
男の先生なのですが、話しやすい先生です。

鎮痛剤を使うのがデフォルトで、気がついたら終わっているので楽です。
検便検査は意味がないらしいので、
今年もこちらにお世話になる予定です

来院時期: 2020年10月 投稿時期: 2022年04月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
料金: 15,000円 ※大腸カメラのみの値段はこれくらいだったような気がします
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

井上産婦人科医院 (兵庫県姫路市)

aoisora(本人・30歳代・女性)
4.5 ガン検診

出産はできないようですが出産前の検診はできるみたいです。
私は婦人科のほうでお世話になってます。
子宮がん検診はおすすめです。
全然痛みもありませんしとても丁寧に見てくださいます。
便秘でもお薬を出してもらえました。
病院はそんなにきれいな感じではありませんが落ち着いた雰囲気です。
産婦人科がないからか妊婦さんは少ないです。
そのぶん待ち時間があまりかかりません。早かったら10分とかで
すみます。
先生は年配の男の先生です。

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
料金: ※無料クーポン使用
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なかむら内科・循環器内科医院 (兵庫県加古川市)

4.0 ガン検診

NHKの朝のニュースで、一滴の血液から複数の癌リスクがわかる検査の情報を得ました。
ネット検索で、一番近い実施医療機関がこちらのなかむら内科・循環器科内科、JR東加古川駅北口から看板が見える便利な立地です。
先生は40代?、落ち着いた感じで説明してくださり、後日採血し、10日で結果がでました。
味の素開発で、特定の癌にかかると血液中のアミノ酸濃度に変化が起きることから癌リスクを計算する検査です。
私の場合、一番可能性が高い乳癌が、「一万人のうち40~116人」と診断され、後日精密検査を受けましたが大丈夫でした。

来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2020年10月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
料金: 27,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大森産婦人科医院 (兵庫県高砂市)

クローバー(本人・50歳代・女性)
3.5 ガン検診

2年に一回くらい婦人科系癌などの検診に行っています。
予約していくのであまり待ち時間もなく問題ないです。
婦人科の検診って憂鬱なので、女医さんがいらっしゃるのはありがたいです。
検診中は特に嫌な思いもせず、スムーズです。

一度診てもらう前の聞き取りのときに、前回の生理日を聞かれ、よく思い出せなかったら、ちょっとキツイ口調で怒られました。
それくらい把握しておくものだということだと思います。
たしかにそうなのでそれ以来、ちゃんと思い出してから行くようにしています。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 清和会 笹生病院 (兵庫県西宮市)

英太郎(本人・50歳代・男性)
3.5 ガン検診

ドックで使われるCTが16列など決して最新設備を備えているわけではないが、人間ドックで通常必要とされる検査は全て一通りカバーされる。特にがん検診コースについては胸・腹部のCTスキャン、喀痰細胞診検査、胃カメラ(経口か経鼻)、腫瘍マーカー検査が標準で含まれており、併設する病院の規模からすれば検査内容の充実度は意外なほど高い。数年前に健診センターとして隣のビルに分離独立し、内部は大変きれいで清潔感がある。
2019年7月の当院での健診で自分は生まれて初めて胃カメラ(経鼻)を体験した。これまで胃に不調を感じたことはほとんど無く、胃に外部から管を突っ込まれる事に強い抵抗を感じてこれまで何十回受けてきた人間ドックでも胃カメラだけは避けてきた。しかし還暦が目の前に迫り、そうも言っておれないと今回やっと覚悟を決めた。
準備室に入り鼻の麻酔処置などしてもらっている時は少なからず緊張したが、いざ検査が始まってみれば鼻の穴から異物が入っていく独特の違和感を除けば痛みはほとんど無い。むしろ目の前の小さなモニターに初めて映し出された自分の胃の内部が面白くて目が離せなかった。検査の間中(見目麗しい)看護士が優しく背中をさすって下さり、おかげで胃カメラ検査への拒否感はこれでほぼ解消したように思う。若い検査技師だったがきっと胃カメラの操作にも長けていたのだろう。
癌の既往症のある自分としてはCTをせめて64列にアップグレードして欲しいと願う。また元々が小さな施設なので仕方がないが、更衣室やトイレ以外は男女の区別が無い。圧倒的に男性受診者が多いのはきっとそのせいだろう。今後の改善に期待したい。

来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2019年07月
待ち時間: 3分〜5分 健康診断 薬:
料金: 70,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団明仁会 小原ウイメンズクリニック (兵庫県宝塚市)

ゆう(本人・30歳代・女性)
3.5 ガン検診

[症状・来院理由]

30歳の時、市から子宮頚がんの助成券がもらえたので、がん検診に行きました。

[医師の診断・治療法]

子宮頚がんの検診をしてもらいました。
検診の2ヶ月前に娘を出産してから、何となくほてり、だるさ、憂鬱感があり、生理が止まっているためかと相談したのですが、そのことについてはホルモンバランスは乱れる時期でもないから、大丈夫でしょうと言われました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

がん検診については、特に不安なくやってもらえたので満足しました。
産後の体調について相談した時には、大丈夫でしょうで済まされてしまったのですが、もうちょっと詳しく診察してほしかったなと思います。

予約をしていったので少しは待ちましたが、それ苦にはならないぐらいの時間でした。
院内は綺麗でソファーなどがあるので、リラックスして待つことができます。

スタッフの人は、電話応対、来院時、どちらも丁寧に対応してくれました。

来院時期: 2011年10月 投稿時期: 2013年07月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

63人中52人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 直太会 母と子の上田病院 (兵庫県神戸市中央区)

マザーオブパール175(本人ではない・30歳代・女性)
1.0 ガン検診

産婦人科だけど婦人科系は他院を勧める方針のよう。
レディースクリニックに行かないの?
みたいな事を遠回しに言ってくる。
婦人科系は面倒なのかと思ってしまう。
男性の先生の方が説明も上手で丁寧で解りやすい。
子どもを預けて診察してもらえるけど、子どもの母親が診察じゃないとキッズルームを使わせてももらえない。というか、入室さえ拒否される。
(母の診察の付き添いで行ったのに母は子どもの祖母に当たるため、キッズルームは利用不可。とのこと)
待ち時間が長く、2歳と0歳の2人の子どもを連れて行ったが、結局おもちゃもないし遊ばせて待つ事もできないので絵本を読むけど、下の子が寝てしまい、タイミング悪く上の子がトイレに行きたがるけど、母は診察中で下の子も預けられず、イスしかないので下に置く事もできず、トイレを覚えたばかりの子どもに「パンツでして」と言うしかなく…
なんて不親切な産婦人科だと思った。
設備はとても綺麗だと思うけど、設備だけでした。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 木内女性クリニック (兵庫県西宮市)

mari(本人・40歳代・女性)
1.0 ガン検診

子宮がん検診でお世話になりました。
院内に入ると待合室はいっぱいで、人気の病院なのかなと思いました。
先生は穏やかないい方で、検査は何事もなく終わりました。
しかし、受付のかたと看護師さんの感じの悪さがあとあとにまでいやな思いとして残ってしまいました。
入口から入ってすぐのところには受付がないので少し奥まで進まないといけないのですが、
勝手がわからずちょっと間入口付近でうろうろしていましたが、受付の方はだーれも声をかけてくれることなく、自力で受付を見つけました。

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 3分〜5分 健康診断 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-10件 / 10件中
ページトップ