大阪市中央区のリウマチ科の口コミ(5件)
- エリア
- 大阪府大阪市中央区
- 診療科目
- リウマチ科
6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人橋本膠原病リウマチクリニック (大阪府大阪市中央区)
通院中の患者ですが、看護学校に通っていたこともあり、医療関係の仕事をしている者です。
私のブログで、膠原病の人に対してお薬調査をした結果、
16人の膠原病患者さん(日本全国、16人の中にこのクリニックに通っている人はいません)から回答があり、
平均9.1種類、15.6錠の薬を服薬されていました。30錠以上の薬を飲んでいる人も、21.4%もいました。
週刊誌に書いてあるような、5種類以上は多すぎる等の記事は、生活習慣病の高齢者では該当しても、膠原病の人には当てはまらないと思います。
そして、プレドニンは徐々に少しずつ減らさないとダメな薬です。5㎎以下の量にするのは難しいかもしれません。少量を維持量として服用する方がベターだという専門家も多いです。
採血は、まあまあ上手な方だと思うけどなあ・・・私の場合は、他の病院で5~6回刺し直されたことがあるけど、ココではいつも1発ですよ。
膠原病の場合、「治る」ということを期待するのではなく、上手くコントロールするということが大切です。これは、患者として是非知っておいて欲しいことです。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: プレドニン5㎎など7種類を1日11錠、頓服2種類 |
料金: 5,000円 ※特定疾患適応 |
10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人橋本膠原病リウマチクリニック (大阪府大阪市中央区)
非常勤で診察されていた医師がお一人、もう来られなくなって残念です。すごく良い先生だったのに・・・(T_T)
関東地方の膠原病専門医は、
「プレドニンを5㎎以上×3か月以上服用しているのに、骨粗鬆症の対策を何も講じていない医者は、ある意味犯罪者だ!」と言っておられましたが、ここの院長先生はきちんとプレドニン導入前に骨密度を調べて、骨粗鬆症予防の薬も出しておられます。
骨粗鬆症を調べる機械も、簡易的な超音波法の機械ではなく精密に検査できるDXA法の機械を使っておられます。開業医でDXA法で検査できる所は少ないのに、良い機械を使っているなと思います。
院長は、患者さんを引っ張っていくタイプの医師のようです。
時々、カルテを確認するのに没頭してしまって、呼ばれてから入室しても「ああ!」という感じで挨拶をされないこともあるので、それが不愛想に偉そうに感じる患者さんもいると思います。
院長とは、合わない人も少なくないかも・・・
でも、院長はすごくマイペースな方なので、混んでいても時間を気にすることもなく、ゆっくり話ができるのでそこが大きなメリットです。
大きな病院では、待ち時間が長くなると事務の方からクレームでも来るのか、ゆっくり話ができないですからね。
採血は一番若いナースがすごく上手です。私は他院ではよく失敗されるのですが、ここでは50回近く採血していますが失敗は一度もありません。
特に、Hナースは痛くないし一瞬で終わります。
採血を失敗されたくなければ、使い捨てカイロ等で腕を温めておくと失敗率が下がります。また、脱水していると採血しにくいので、水分を十分に取っておくほうが良いです。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: プレドニゾロン錠、アルファカルシドールカプセル0.25μg「BMD」 |
料金: 5,000円 ※特定疾患限度額適用 |
13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人橋本膠原病リウマチクリニック (大阪府大阪市中央区)
最初はよく話しを聞いてくれていろいろな検査をしてくれて、親切だと思ったが、毎回同じように検査と点滴と大量の同じ薬で、インターネットで調べたらかなり薬の量も多いことがわかってきた。それだけでは悪いというわけではないが、良くなってきたと言っても、簡単に薬を減らすのは良くないと言って減らしてくれない。検査と大量の薬と点滴と同じパターンで、いつまで同じようなことを続けるのかと、なんだかだんだんと疑問をもってきた。長い待ち時間もみんな検査と点滴が多いからと思う。検査と点滴と大量の薬が好きな年寄り向きなのかも知れないが。
看護師さんの応対は悪くないけどみなさんお世辞にも注射は上手ではなく、いつも注射のあとは大きく内出血している。
待ち時間: 2時間以上 通院 | 薬: プレドニゾロン錠 |
料金: 9,700円 |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人晴愛会大阪リウマチ・膠原病クリニック (大阪府大阪市中央区)
外来予約を2ヶ月程先までされるのだが、朝一10時の予約をし当日一番で受付をするが、度々後から来た患者を優先する事がある。何のための予約や受付なのか理解できない。
難病を患っており遠方より受診している者としては、この行為は許し難く差別感に苛まれる。
病院場所が大阪市内で電車通院をしたいが、難病が故に感染症のリスクを鑑み車で通院しているのに、順番飛ばしで後回しにされ滞在時間が増え疲労感が増す、更に差別感等で精神的に疲弊しており、良い病院を探していたら住居近くに難病指定医が居られたので通院をしようと思っております。
因みに腰が痛く整形も受診し他院でMRIを撮り再診するも、「もう少し様子を観ましょう」って意味不明。
当の本人が下肢の痛みや痺れも伴うと申告しているのに、画像を見る限りキレイからって理解と納得ができない。
他の方の口コミを見ても診察費が高いと書かれている様に、電話で問い合わせただけでも後日請求される。
高額請求も構わないが診察順や診察内容を、費用と見合う診療を行うべき。
ドクターもナースも受付も検査技師もイマイチ。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
- «
- 1
- »
- エリア
- 大阪府大阪市中央区
- 診療科目
- リウマチ科