Caloo(カルー) - 京都府の熱性けいれんの口コミ 2件
病院をさがす

京都府の熱性けいれんの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 舞鶴医療センター (京都府舞鶴市)

かなかな(本人ではない・1〜3歳・女性)

娘が痙攣発作で1ヶ月程入院しましたがお医者さんにも看護士さんにもとてもお世話になりました。
治療も丁寧でお医者さんも丁寧に説明してくれました。またその時看護学校の学生さんも研修していたらしく常に1人の学生が娘に付いていてくれ一緒に遊んでくれたり検温してくれたりして、事情があり私には付き添いがいなかったため大変助かりました。ただ娘が小さいため一緒に付き添いで入院していたのですが病院と同じ市内の患者は病院内のシャワールームを借りれないと言われ交代が週一でしか来れなかったため大変困りました。この規則だけ緩和して欲しいです。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2018年10月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
料金: 90,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

京都第二赤十字病院 (京都府京都市上京区)

ykainamama(本人ではない・5〜10歳・女性)

[症状・来院理由]

今までにも熱を出した時に痙攣したことがあり、その際は脳の検査のために1週間入院しました。脳波に異常があり、また脳に持病があることもわかったため、毎回3~6か月ごとに脳波を取っているのでよく来る病院です。

今回はインフルエンザにかかっていて初日に近くの病院へ行きましたが、その日の夜中に激しい熱性けいれんを連発したので救急で飛び込みました。ぐったりしていて目をさまさず、熱も40℃を超えていたのですぐに入院となり、そのまま病室へ案内されました。

[医師の診断・治療法]

香港A型のインフルエンザでした。このA型は重症になることもおおく、子どもは脳波等にも持病があるのですぐ入院して様子を見ましょう、とのことで入院となりました。脳症の予防ということで、点滴も打ちました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

この病院は、受付事務の方も、案内の方も、病棟の看護師さんもお医者さんもプロという感じで、嫌な思いをしたことがありません。とても信頼している病院の一つです。ただ、総合病院でおそらく重症患者さんや、わが子のように高度な持病の検査などをする必要のある患者さんだけを受けておられるのかな?と思います。紹介状がないと見てもらうのも大変だと思います。持病の担当をしていただいている小児科の担当医も予定がびっちり入っている状態で、いつも予約が2、3か月待ちです。

救急病棟は何度か子どもの痙攣時に来たことがありますが、冬の時期は長蛇の列です。明らかに高熱で震えている方がたくさんいます。が、それでも順番なので、1時間とか兵器でかかります。ですのでわが子も「これは絶対に入院になる重度だ」と感じた場合のみ、救急で日赤に行きます。

熱でしんどいけれど、朝を待てる人は近所の病院に朝一で行く方がよいかも。その方が体をやすめられる気がします。待合室は寒いですし(外との出入りがはげしいのでドアが開きっぱなし)、どんなに自分が重症だと感じても、同じ重症患者が列をなしているのを見ると本当に「来ない方が休めた」と思うんじゃないかと・・・思います。

来院時期: 2011年12月 投稿時期: 2013年02月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
料金: 60,000円 ※個室利用のため差額ベッド代と食費です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ