Caloo(カルー) - 新潟市中央区鐘木の産婦人科の口コミ 3件
病院をさがす

新潟市中央区鐘木の産婦人科の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新潟市民病院 (新潟県新潟市中央区)

エレクタム239(本人・30歳代・女性)
4.5 産科

次男を妊娠、出産時にお世話になりました。先生はとても優しく詳しく丁寧に説明してくださいました。助産師の方も同様にとても優しく丁寧に対応してくださいました。待ち時間もほとんどなく予約時間にきちんと診察していただけました。帝王切開での出産で不安もありましたが、先生を初め、助産師さん、看護師さんのお陰で無事に出産できました。食事もとても美味しく、おやつ出たのでとても嬉しかったです。1階にあるパン屋さんのメロンパンがとても美味しくてハマりました!

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新潟市民病院 (新潟県新潟市中央区)

nin(本人・30歳代・女性)
4.5 産科

埼玉県から里帰り出産のため、こちらにお世話になりました。
※通常、紹介状がないとこちらで受け入れてもらえません。

初回は、紹介状の提出等があるので、予約時間の1時間前に行き、手続きを行う必要があります。
検診では、予約時間から1時間ほど待ち時間が発生します。
こちらの病院には、図書室があったり、通路のスペースに本・雑誌が準備されていますので、退屈はしませんでした。

検診では、エコーの写真を毎回渡してくれます。
先生や看護師さんの対応も穏やかで丁寧な印象を受けました。
ただし、次回の検診の予約をするにも待ち時間があり、とにかく時間に余裕が必要です。

出産後の入院は、母乳育児を推奨していますので基本的に母子同室です。
スタッフがまめに巡回に来てくれるので、疑問点があれば、その場ですぐに解決できるので、大変心強かったです。

来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
料金: 100,000円 ※出産一時金等を除く大まかな金額
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新潟市民病院 (新潟県新潟市中央区)

レン(本人・30歳代・女性)
3.5 妊婦検診

[症状・来院理由]

妊娠していることが他病院で分かったものの、ハイリスクのため施設の整っている市民病院へ紹介状を書いていただきました。

[医師の診断・治療法]

市民病院では妊娠8週目になるまでは婦人科での診察、それ以降は産科での診察となりました。
受付をすませると、まずは尿検査と血液検査、血圧測定、体重測定、腹囲・子宮底測定などを行い、その後担当医の診察・エコーなどを行いました。
妊娠初期・中期はつわりがひどい場合や体調が優れない場合、症状にあった漢方などを処方してくれます。
妊娠後期に入ると、NSTで30分くらいお腹の張りと赤ちゃんの心拍確認を行います。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

総合病院なので、曜日によって医師が変わるのですが、どの先生も優しく丁寧な対応でした。看護師の方たちも親身に相談に乗ってくれます。
妊娠初期・中期・後期で1回ずつ、助産師さんと相談できる時間を設けていて、不安や悩みを解消できます。また、出産後も母乳外来があるので、母乳育児を希望する方はおすすめです。
妊婦検診の時のエコー写真は印刷して毎回渡してくれました。
総合病院ということで、完全予約制で待ち時間も多少長いですが、ここは新設したばかりの病院なのでとてもキレイで売店や飲食店が充実しています。
病室は大部屋でも狭いと感じず、快適でした。

来院時期: 2012年08月 投稿時期: 2013年07月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ