Caloo(カルー) - 港区西新橋の漢方の口コミ 2件
病院をさがす

港区西新橋の漢方の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団新中医東文中醫クリニック・新橋 (東京都港区)

wacky(本人・40歳代・女性)

こちらの田口先生に更年期でお世話になってます。
めまいやほてりと気分が落ち込みがちで困っておりましたが、
漢方を処方してもらって、ずいぶん楽になりました。
内幸町駅の駅からほんとうにすぐなので、通院するのも楽で助かります。
個人的に同じビルの1階にある野菜ジュースの店も気に入っています。
病院の中もリラックスできる雰囲気で、漢方薬(?)のにおいがして、癒されます。同じビルに薬局が入っているので、お薬をもらうのにも便利です。

来院時期: 2019年 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東京慈恵会医科大学附属病院 (東京都港区)

ヒアシンサス710(本人・50歳代・女性)

乳がん治療後、体力を戻すことや再発予防の為に漢方外来を紹介してもらい早10年。
最初は治療で体力と気力が衰え「生きる屍」とまで言われた私が
少しづつ体力と気力を取戻し、
術後に起きるであろう多くの体の不調も殆ど感じられず、体質改善ができつつあるのもこちらの外来があったからこそだと思っています。
自分の身体であっても、本来の体質が分からず生活させている方が殆どではないでしょうか。
月に1度か2度問診してもらい、その時の体調に合わせて処方してもらいますが、保険が効くので本当に助かります。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 通院 薬:
料金: 420円 ※診療代です。薬代はひと月分1200~2500円位
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ