Caloo(カルー) - 千代田区一番町の子宮内膜症の口コミ 3件
病院をさがす

千代田区一番町の子宮内膜症の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ILC会 一番町レディースクリニック (東京都千代田区)

りょう(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]
生理痛がひどく診察を受けました。

[医師の診断・治療法]
子宮内膜症と診断され低用量ピルでコントロールすることに。月に1回、クリニックに行ってピルをもらってました。エコー検査をしたり、数ヶ月に一回、血液検査をしてもらいました。あとがん検診もやってくれました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
先生は男性で、少し厳しい雰囲気があるけど、経験豊富しっかり治療してくれます。大学病院で手術もしてるらしい先生なので話に説得力がある。
はじめはこのご時世に珍しく、こわい感じの先生だなと思ってましたが、だんだんと慣れました笑。本当に私の身体のことを考えてくれてる先生です。
引っ越しして別の婦人科に行きましたが内診もテキトーで、一番町レディースはしっかり
診てくれていたんだとわかりました。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ルナベル配合錠LD
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ILC会 一番町レディースクリニック (東京都千代田区)

ぺる子(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

もともとそこまで生理痛はひどいほうではなかったのですが、段々と生理痛がひどく、ピーク時は1時間ほど起き上がれない程に痛みが出るようになり、また、生理が始まると38度前後の熱まで出るようになったので、症状を自分でネットで調べて子宮内膜症を疑い、検査をしてもらいに行きました。

[医師の診断・治療法]

指定医院にてCTスキャン画像を取り、診断してもらいました。チョコレート嚢腫があると言われました。その時の治療方法はホルモン療法を勧められましたが、ホルモン療法は副作用が強いイメージがあったので、考えさせて欲しいと言いました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

あまり大規模ではないクリニックです。半蔵門駅から徒歩2分ほどなので、アクセスは非常に良いです。先生は婦人科で男性の方もいらっしゃいましたが、できれば女性の先生に診て欲しかったです。

来院時期: 2013年11月 投稿時期: 2013年11月
待ち時間: 薬:
料金: 6,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ILC会 一番町レディースクリニック (東京都千代田区)

nono(本人・30歳代・女性)

他の方も書いていますが、かなり怖い です。
子宮内膜症の疑いがあり検査をしたのですが、その検査が痛くて(下手だから痛いというわけではありません)つい、「痛い!」と3回ほど言ってしまいました。そしたら先生がカーテンを開けて「友達じゃないんだから。今検査中なの。黙ってください。」のようなこと言われてしまいました。私はがっかりしました。確かに大きな声で言ってしまったかもしれませんが、痛いときに痛いと言わない人はいるのでしょうか。ただでさえ恥ずかしい検査なのに、カーテンを開けられてとても恥ずかしい思いをしました。そのほかにも言い方がきつく私は思わず泣いてしまいました。正直もう行きたくありません。こんなに患者の心に寄り添わない先生に初めて出会いました。子宮内膜症を見つけてくださったので、感謝はしていますが、少しは患者の不安を取り除くような言葉掛けはできないのでしょうか。残念です。加えて看護士さんも無愛想です。

来院時期: 2018年06月 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ