Caloo(カルー) - 草加市草加の小児気管支喘息の口コミ 2件
病院をさがす

草加市草加の小児気管支喘息の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

草加市立病院 (埼玉県草加市)

exfam.a(本人ではない・3〜5歳・男性)

小児喘息で入院しましたが、とても皆さん優しく、テープなどもキャラクターがたくさん用意されていたり、オモチャも貸し出しできたりと、楽しくできました。付き添い入院のため、ずーっと院内生活でしたが、平日は保育士さんのような人に寝てる間預けて近くのUNIQLO、コンビニへ買い物へ行けたりと、外の空気も吸えてリフレッシュできました。看護師がやる治療に納得できず看護師さんと揉めた時もありました。が、主治医の対応がしっかりしていて、寄り添って頂きよかったです。ありがとうございました。

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬: パルミコート100μgタービュヘイラー112吸入
診療内容: 診療・治療法: 皮下免疫療法(SCIT)によるアレルギー性鼻炎・花粉症の治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

草加市立病院 (埼玉県草加市)

hime1120(本人ではない・10歳代・女性)

[症状・来院理由]

夕方、急に子供の呼吸が苦しくなり腹痛もうったえてきた。熱も37度5分と若干あったので病院を探したが、私も身重で子供もだんだん顔色が悪くなってきたので、救急車を呼んだ。腹痛もあったので盲腸の疑いがあったため、近くの総合病院へ搬送してもらった。

[医師の診断・治療法]

酸素の吸入量を調べてもらい、レントゲン・血液検査で盲腸ではなく小児喘息と判明。腹痛は便秘と咳による横隔膜の筋肉痛で異常はなし。
吸引をして浣腸をし、2時間程点滴。
再度酸素の吸入量の検査をして異常がなかったので入院はしなくてよかった。
薬を処方してもらい病状が善くなっても飲み続け、毎月定期健診をする様になった。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

以前までは時間外だと待ち時間がすごかったが、救急車で行ったこともありすばやい対応で娘の呼吸はすぐよくなりました。
看護師さんもお医者様もとても優しく娘がすぐなついてくれたので良かった。
その後の健診も予約制で待ち時間も少なく、先生も同じ方なので、娘とも気が合うらしくよかったです。処方箋の方も近所の薬局にデータを送っておいてくれるので待たずに薬がもらえるのでいい。

来院時期: 2012年09月 投稿時期: 2013年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: シングレアチュアブル錠5mg、アドエア125エアゾール120吸入用
料金: ※15歳未満は医療費は無料の為
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ