Caloo(カルー) - 伊勢崎市下植木町の産婦人科の口コミ 6件
病院をさがす

伊勢崎市下植木町の産婦人科の口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

フクイ産婦人科クリニック (群馬県伊勢崎市)

エンサタ290(本人・20歳代・女性)


男性医師がエコーをしてくれて
淡々としている感じでしたが
たまにエコーを見て笑い話をしたりして
優しいおじいちゃん先生でした。
受付の方、看護師さんも優しく
院内が分かりにくく迷子になってると
案内してくださり安心です。、
4Dエコーが無料でカードにデータを入れ
それをアプリで見る形でした。
里帰り先は3Dしかなく嬉しかったです!
予約はなく待ち時間は長かったです。。。
ですが受付ギリギリに滑り込んだら1人しかおらず
すぐ終わりました!

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

フクイ産婦人科クリニック (群馬県伊勢崎市)

はむ、(本人・30歳代・女性)

こちらで分娩をしたわけではないのですが、妊活中に何度かお世話になりました。
田村先生はとても優しく、ここに通って良かったなと思いました。話を丁寧に聞いてくれて、適切なアドバイスをしてくれます。
あと、群馬では珍しい産み分け指導を行ってくれる病院です。私は失敗してしまいましたが、悩んでいる方は相談したら良いと思います!!
現在コロナで立ち合いやお見舞いが制限されているなか、こちらはレベルに応じて何ができて何ができないか決まっているので信頼できます。

来院時期: 2021年08月 投稿時期: 2021年10月
待ち時間: 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

フクイ産婦人科クリニック (群馬県伊勢崎市)

はむはむ(本人・20歳代・女性)

妊娠した為産婦人科に行きました。
予約しなかった為かなり待ちました。
先生は優しく先生の指定などもできました。
いろいろな相談にも、のってくれました。
つわりが酷かった為よく通いました。
先生はいつでも来てかまわないから無理だけはしないようにと言ってくれたました。
それからつわりがひどい時は点滴をしてもらうようにしました。
途中切迫になってしまい入院をしました。
看護婦さんは優しくて笑いあえるほどの仲になれました。
ご飯は美味しかったですが結構量があらりました。

設備などは綺麗で過ごしやすかったです。
診察される場合は一度ご連絡してからの方が
いいかとおもいます!

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 300,000円 ※入院費、無痛費、個室など
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 無痛分娩(和痛分娩)、個室(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

フクイ産婦人科クリニック (群馬県伊勢崎市)

かずみ(本人・40歳代・女性)

が、入りにくいし、2号線は混んでいることがあるので、出るときは注意しましょう。きれいな病院です。10年前に定期検診に行きました。ですので月に1度のペースで受信していました。おなかの大きい方が多かったですね。私は性病検査でしたが。婦人科もありますから。たしか先生が男性です。優しい方でした。駐車場も広めですね。比較的初心でも、行きやすい病院だと私は思いますが。産婦人科はメンタル面もいいところでないと行きたくないですからね。

来院時期: 2006年03月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
料金: 13,000円 ※性病の検査代10000円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

フクイ産婦人科クリニック (群馬県伊勢崎市)

ポンプ227(本人・40歳代・女性)

以前第2子をけい留流産した際、田村先生に診察してもらい、温かく納得できる言葉をかけてくれて、次、妊娠したらここで産もうと決めていました。

また、妊娠でき、検診から産後までお世話になりました。検診では毎回医師の指名ができますが、午前中の方が混んでいて、会計まで2時間はかかります。

検診で田村先生をいつも指名していましたが、毎回、何か質問したいことありますか?と聞いてくれ、丁寧にやさしく診察してくれ、安心感がありました。

高圧的に早く診察を終わらせようとする医師もいるのに、私の知る限り、田村先生ほど低姿勢な医師を知りません。

ですが、検診の際に看護師に渡した血圧測定用紙が誰のか分からなくなったからもう一度取り直して、とか、受付に検診お願いしますと、母子手帳を出したのに検診ですか?と聞かれたり、(毎回同じ人)、予定帝王切開で入院中、ガスが出たら教えてと、看護師に言われ、1人に言っても、別の人に同じ事を何度も聞かれたり、会計時に出された薬の処方の方法を受付が説明できないとか、忙しいのか受付や看護師、医師の連携が取れていないと思うことが多々ありました。

帝王切開の説明や入院時に必要なものの説明も聞いたら教えてくれるけど、不十分だと感じました。(帝王切開は胸から下の麻酔だと、手術前日に知らされたり、ある資料にはスリッパとマグカップ持参と書いてあるのに結局不要だったり、歯ブラシコップはあると良い)

働いてる人にとっては多くの患者の一人でも、特に人生の一大イベントである出産を控える患者にとっては不安が多いのだから、おろそかにしないで欲しいと思いました。

オペ看ができるレベルの看護師の方は、採血も点滴のラインを取るのも1回でできますが、他の方は、はっきり言ってヘタな人が多いです。

他院ではなかったのに、検診時からここでは何度も刺し直し、内出血がありました。入院時は点滴が腕の中で漏れて、手が握れないほど腕がパンパンに腫れ、腫れが1日引きませんでした。この点滴を打った看護師だけは、採血できない、体温計を投げて渡す、謝らないでヒドイです。

帝王切開中、麻酔でかなり息が苦しかったので、少し首を動かすだけで伝わるように苦しくないか確認してもらいたかったです。また、術後のシバリング対策が甘く、術後3時間くらい、かなり苦しかったです。電気毛布を用意したり、温かいストレッチャーを準備して欲しかったです。寝返りは手伝ってくれますが、半端な感じで、足りないです。

2階に伊藤園の自販機がありますが、コーヒー、お茶、水ばかりで商品が微妙です。ジュースが充実してるコカ・コーラやカルピスの自販機ならいいのにと思いました。

部屋はキレイで食事も美味しいです。

来院時期: 2023年01月 投稿時期: 2023年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

フクイ産婦人科クリニック (群馬県伊勢崎市)

きんもくせい711(本人・30歳代・女性)

何度か通院ののち流産手術のため、来院。まず受付で、同意書を渡したにもかかわらず看護師に渡してくれとの指示。その後に、「妊婦検診ですか?」と聞かれた。手術の予約を取っているのに、そんなことも聞かれ、先生の希望も聞かれた。メンタルが崩壊した上に、2階へ通されたはいいが、新生児室の前での待機。手術室へ通されたら、あとは、作業を淡々とこなされた。気持ちにも寄り添ってもらえず、ただ事務的に処理された感じで残念でした。バタバタとお忙しそうでしたので、わがままは、言えないけれど悲しい体験をした私には、到底理解できない対応でした。

来院時期: 2021年11月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ