Caloo(カルー) - 札幌市豊平区の適応障害の口コミ 1件
病院をさがす

札幌市豊平区の適応障害の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

25人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団札幌朗愛会札幌朗愛会病院 (北海道札幌市豊平区)

カテ(本人・20歳代・男性)

[症状・来院理由]

前の職場で精神病にかかり、上司のすすめで他の病院へかかると、適応障害と診断されました。
そこで、こちらの明和病院を紹介してもらい、心理療法と薬物療法を受けることになりました。


[医師の診断・治療法]

病院ではまず、血圧測定、血液検査、脈拍、心臓の音などを調べられ、私の場合、それらに異常が見当たらず、そのまま心理テストを行いました。
心理テストの結果により、適応障害と診断され、そのまま心理カウンセリングと薬物療法を行うことになりました。
薬物療法では、トレドミン・ガスモチン・メイラックスが処方され、これらを飲み続けることにより不安が取り除かれると言われました。心境が変わらないようであれば、トレドミンの量を増やすことになります。
心理療法では、問診の先生とは別に、カウンセラーの方が心理カウンセリングを行います。初回は簡単な自己紹介などからでしたが、内容は徐々に深くなり、不安になる原因を究明し、その対策を実生活で行っていき、その結果どうなったのかを次のカウンセリングの際に話し、改善していく内容でした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

病院のスタッフの対応は非常に良いという印象を持ちました。
こちらの病院は、心療内科が非常に有名なだけあり、患者を不安にさせないような対応をかなり心掛けていると思いました。
ただ、有名な病院なので、日にちを問わず非常に混雑しているのが難点だと思います。基本的に1時間以上待たされることとなり、大病院と待ち時間が変わりません。
こちらの病院にかかるときは、早めに予約の電話を入れ、自分の希望する医師の診察を受けられるようにしましょう。
院長先生の場合、少なくとも1ヶ月以上先となることは覚悟しておいてください。

来院時期: 2011年11月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: トレドミン、ガスモチン、メイラックス
料金: 3,000円 ※問診に加え、薬の処方があったため、3000円程かかった。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ