Caloo(カルー) - 兵庫県の鼻のつまりの口コミ 154件 (3ページ目)
病院をさがす

兵庫県の鼻のつまりの口コミ(154件)

41-60件 / 154件中

13人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

メープル耳鼻咽喉科 (兵庫県明石市)

オリーブグリーン811(本人ではない・1〜3歳・女性)

予約がネットででき、現在の状況や待ち時間が随時確認できるため、院内で待たなくても良いのが助かる。
特にインフルエンザなど、ウイルス性の病気が流行っている時期は、待ってる間にもらってしまうリスクがグッと減る。
キッズスペースも絵本や玩具が充実していて子供も楽しく待てる。
妊娠中に長女の受診行った時には、助手の方が私に代わって長女と診察台に乗ってくださったので、とっても助かった。
先生は忙しくてもしっかり説明してくれ、内容もわかりやすく安心。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: ※乳児のため自己負担無し
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おりた耳鼻咽喉科医院 (兵庫県西宮市)

雪見だいぷくぷく(本人・30歳代・女性)

昔は駅前にあり、待ち合い室はほぼ満員。

しかし、新しく中津浜線沿いに移転してからは、インターネットで時間予約方式に変更されました。
そのおかげで、待つ時間は少なくなりました。

小さな子どもを連れて行っても、小さな遊べるスペースがあります。

私自身、長年アレルギー性鼻炎に悩まされており通うたびに「いつもの症状が」というような言葉で通じるほど、毎年通っていました。
先生や他のスタッフのみなさんが優しく接してくださるので、温かい耳鼻科です。

ただ一つ。車で行かれる方は渋滞が起こりやすい地域なので、ご注意を。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大槻耳鼻咽喉科 (兵庫県明石市)

みけにゃん(本人ではない・10歳代・男性)

この耳鼻科はビルの二階でエレベーターもありベビーカーや車椅子、足の悪い方などでも安心していけます。
先生は電車が好きらしく、ドクターイエローの絵が待合室大きくあります。
携帯予約などはありません。待合室はすこし狭いので混んで居ると席があいてないです。
朝は9時からですがすこし早めに診察を始めてます。
午前の終わり時間くらいに行くとわりと空いています。
診察は楽しく、鼻水もらうねー!耳垢、おっいいのが取れた〜など怖くない話し方で和みます。 看護師さんは女の人ばかりで優しいです。
赤ちゃん時から行きつけですが、他の耳鼻科は嫌だ大槻さんに行くと気に入っています。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ポララミン錠2mg
料金: ※市からの助成で子供は無料
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

石島耳鼻咽喉科医院 (兵庫県加古川市)

ちゃままま(本人・40歳代・女性)

いつ行ってもいっぱいです。病院の前をよく通るのですが、空いてるなあって日はありません。
駐車場はすぐに一杯になります。なので、基本的には自転車で行くようにしています。
待合室は雑誌や絵本等本がたくさんあり、キッズスペースもあるので子供さんでも、時間が潰せるのですが、花粉症の時期なんかは、座るイスも無い状態です。
受付の女性は、おおむね感じいいのですが、忙しいせいか口調がキツクなる人もいます。
先生は、チャッチャと処置してくれて、説明も大きな声でしっかりしてくれます。安心してお任せできます。
耳鼻科の特徴かも入れませんが、患者さんがズラッと並んでいる状態での説明処置は、若干恥ずかしい気もします。
とは言え、老若男女おすすめの病院です。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

アマツ耳鼻咽喉科医院 (兵庫県芦屋市)

ちぬこ(本人・30歳代・女性)

女医さんでとてもあっさりした先生です。
実家が近くなので小さいころから通っていました。
子どもの扱いも慣れている様でとても優しく声を掛けてくれた印象があります。
蓄膿気味で鼻が詰まりやすかったのですが、ここに来て治療すると
すぐに鼻が通るようになります。
大人になってまた通いましたが変わらずに優しい診察でした。
先生や看護師さんは怖がる私に対して励ましてくれたり
優しく声を掛けてくれたりして嬉しかったです。
ただ診察台が二つあるのですが仕切り等もないのでプライバシーの面が気になりました。
人気の病院なのでいつ行っても混んでいますが、とても丁寧に診察してくれます。
院内も清潔ですしスタッフの方の対応もよいのでおすすめできる病院です。

来院時期: 1995年12月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

前谷耳鼻咽喉科 (兵庫県尼崎市)

ssskkk68(本人・20歳代・女性)

家が近所なのでお世話になっています。
私自身鼻風邪をよくひき、そのたびに中耳炎にもなってしまうのでその時は前谷耳鼻咽喉科へ行って治療しています。
先生はやさしそうな話し方でにこやかな方です。
妊娠しているときも鼻詰まりでお世話になり、妊娠中ということもあり、薬が出せない…と言われ根気よく吸引に通って治しました。
子供も年中鼻水をたらしているので、鼻水だけだと耳鼻科に行って吸引してもらっています。
まだ2歳の子供なのですごく泣いて暴れるんですが、私の膝に座って助手の方が二人がかりで押さえてくれて治療しています。
鳴いてる子供にも「もうすぐ終わるよ~」など声掛けをしてながらやってくれる先生です。
終わった後は好きなシールを選んで貰えるし、待合室には大きめのキッズスペースもあるのでお子様がいる方にはオススメです。
ネット予約もできるんですが、人気の耳鼻科なので1週間後とかしか空いてなく、毎回予約なしで行くんですが、予約優先なので待ち時間は結構長いです。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

下村耳鼻咽喉科 (兵庫県明石市)

JR朝霧駅前にありアクセスが便利です。駐車場、キッズスペースがあり朝早い時間帯は小さなお子さんの受診が多いです。花粉症の季節と冬場は患者さんが多くて1時間待ちくらいになることもありますが、ホームページ上から予約をすれば待ち時間がなくスムーズです。

男性医師は声が大きく本などを用いて症状について丁寧に説明してくれますし、薬の強さや量なども相談に乗ってくれます。花粉症の症状にあう薬を探すのに試しては感想を聞いてくれてじっくりと向き合ってくれました。院内はとても清潔感があり明るく、待合ではオルゴールの音楽がかかっていてゆったりと過ごすことができます。徒歩圏内に薬局があるので、処方箋受け取り後にお薬をもらうのもすぐで便利です。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: アレグラ錠60mg、ミリカレット点鼻液50μg56噴霧用
料金: 460円 ※診察、処方箋料
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 のぞみ耳鼻咽喉科 (兵庫県神戸市長田区)

タロウ(本人・30歳代・男性)

[混雑度]
季節の変わり目の風邪の多い時期や、花粉症の時期は1時間くらい待つこともありますが、
そうでない場合は、10分くらいの場合も(9月上旬に受診した際はそうでした)。

[対応]
待合室で待っている間に、看護師の方の問診があり、それを先生に伝えてくださるので
非常に合理的です。また、看護師の方も非常にテキパキ働かれています。

[処置]
しっかり見ていただけ、的確だと思います。
私は風邪が長引くのですが、処置といただいた薬で毎回回復しております。
苦手なのは、私は喉が腫れることが多いので、鼻から入れる内視鏡を良く診られるので、
あれは苦しくて結構辛いです。

[設備]
血液検査や、肺活量?の検査機器なども備わっており、
すぐに結果が出て処置をいただけるので有難いです。
その分、検査の頻度が少し多く、医療費が高くなる場合もある気がしますが。
(安心第一という意味では良いのですが)

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

武庫之荘駅前 梅華会耳鼻咽喉科クリニック (兵庫県尼崎市)

さやゆき(本人ではない・3〜5歳・男性)

武庫之荘の北口の駅近くにできた新しい耳鼻科です。
子供が風邪をひいて鼻づまりから中耳炎に何度もなるので通院しました。
新しいので病院もきれいですし、とても清潔で設備も整っています。
先生は、若い先生で、子供好きなようでニコニコしていて優しいです。
受付の方や働いている方も丁寧でとても親切です。
比較的すいているので待ち時間は少なめですぐ診てもらえます。
診察時間は、月、火、水、木、金、土曜日の午前中と月、火、木、金曜日の午後です。
初診でもネットで予約可能なのではじめてでもすぐ診てもらえます。
駅前なので駐車場はないのですが、提携してるコインパーキングがあるのであとから無料チケットがもらえて車でも通いやすいです。
真横が調剤薬局なのでお薬ももらいやすいです。
ママにも優しい病院です。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ムコダインシロップ5%、アスベリンシロップ0.5%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人新星会耳鼻咽喉科あらいクリニック (兵庫県尼崎市)

さやゆき(本人ではない・3〜5歳・男性)

子供がよく鼻風邪をひいて、中耳炎になっていたので何度も通っています。
先生は、若いですが腰が低く、とても優しいです。
丁寧に説明してくれるし、診察もじっくり診てくれます。
いい先生なので待ち時間が長めなのが残念なところです。
大体予約していても1時間は待つと思います。
診療時間は、月、火、水、木、金、土曜日の午前中と、月、火、水、金の午後
駐車場もたくさんありますので車でも便利です。
レーザー治療なでは、別枠で予約時間がありますので、安心です。
小さい子供でも退屈しないようにキッズスペースがありママも安心です。
すぐ近くに調剤薬局がありますので、お薬ももらいやすいです。
近所につかしんがありますので、買い物のついでにでも寄れるのが便利です。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: セフジトレンピボキシル小児用細粒10%「サワイ」、メイアクトMS小児用細粒10%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

27人中24人が、この口コミが参考になったと投票しています。

森本耳鼻咽喉科医院 (兵庫県三田市)

Caloouser60742(本人・50歳代・女性)

ここは三田で長年やってらっしゃる耳鼻科です。昔は予約診はされていませんでしたので、入口に靴があふれ、数時間待つなんてこともありましたが、今は予約診優先で診療されていますので、待ち時間も少なくスムーズです。靴も履いたまま診察室に入れるようになりました。
場所は、JR三田駅から西へ徒歩5分、三田市役所の近くでわかりやすいです。車で行かれても10台ほど駐車ができますので便利です。
先生は物静かな感じの方ですが、やさしいのでお子さんを連れてこられるお母さん方も多いです。
治療は丁寧で、こちらの質問にもきちんと答えていただけるので安心です。電話予約もこちらの都合も聞いて、なるべく早い日時を言ってもらえますし、親切です。

来院時期: 2012年03月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: 点鼻薬
料金: 2,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なかじま耳鼻いんこう科 (兵庫県神戸市北区)

Caloouser59951(本人・30歳代・女性)

病院内は明るくてきれいでした。
現在妊娠中ということもあってとても不安だったのですが、先生が症状や薬について優しく説明して下さり、妊娠中でも問題ない薬を処方していただきました。
若い男性の先生ですが、口調がとても優しく安心できました。
患者さんはとても多く子供も多かったです。
院内には小さいキッズスペースがあり、おもちゃが数種類あるので待ち時間に子供が遊べるようになっています。
患者さんはとても多かったのですが、受付の方もテキパキと対応されていて思っていたより早く診察を終えることができました。
初診の次からは電話やインターネットで診察予約ができるようなので、次回からは利用したいです。
病院のすぐ横に調剤薬局があるので便利です。


来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大木本耳鼻咽喉科 (兵庫県高砂市)

はらび(本人・20歳代・男性)

[症状・来院理由]
鼻炎がひどく、いつも鼻水やくしゃみに苦しめられていたので、評判の良いこの大木本耳鼻咽喉科に行くことにしました。
初めはこれといって特別すごい耳鼻科ではないと思っていましたが、何度か通院するうちに鼻炎に悩まされているなら、鼻炎のレーザー治療を受けてみないかと言われました。

[医師の診断・治療法]
鼻の粘膜をレーザーで焼き、鼻炎を治す方法で成功率は約70%だと言われました。
水曜日が休みなのは、水曜日をレーザー治療専門の日にしているからです。
治療の手順は、まず鼻に麻酔のしみ込んだガーゼを詰めるだけ詰められます。麻酔は注射ではないので、痛くはありませんがこれはこれで少し苦しいです。
麻酔が効くまで約20分程度かかりますが、麻酔が効くように何回かガーゼを交換します。
ようやく麻酔が効いてきたところで、鼻の穴にレーザーの出る棒を入れられ、鼻の粘膜を焼かれます。
このときも特に痛みは感じませんが、少し焦げくさい感じはします。
一度に両方の鼻はできないので、今日は右・今度は左というように順番に治療します。
時間は約1時間ぐらいで終了です。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
治療が終わった1週間は、今までより、より鼻の症状がひどくなるといわれます。その後、徐々に治っていきます。
私の鼻も、以前に比べて症状は軽くなりましたが、まだ治りきっていないので、何回か受けてみようと考えています。

来院時期: 2008年08月 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

町塚医院 (兵庫県尼崎市)

かりこっち(本人ではない・5〜10歳・女性)

[症状・来院理由]

保育園に通っているのでショッチュウ風邪を貰ってきます。
はじめは小児科に通っていたのですが、耳鼻科のほうが薬も効くし鼻も吸ってもらえるので熱がない時は耳鼻科を利用しています。

いつも診て頂く症状は、咳・鼻水・鼻づまりです。


[医師の診断・治療法]

的確だと思います

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

こちらは完全予約制ではないですが、予約を入れていたほうが早く診てもらえます。
予約なしでもそんなに待ち時間はありません。

受付の女性は淡々とした感じですが印象は悪くありません。
待合室にお魚を飼っている池?みたいなものがあり子供も退屈しません。
先生も優しく、病院の目の前に4台の駐車場もあるし、そこがいっぱいの時は近くのタイムズに駐車しますがお会計の時に200円の無料チケットをもらえます。
非常にお勧めです。

来院時期: 2012年12月 投稿時期: 2013年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

谷耳鼻咽喉科医院 (兵庫県加古川市)

あいむとれーさー(本人・20歳代・男性)

[症状・来院理由]

幼い時から鼻がわるく、鼻炎に幼い時にかかり、昔からよくここに通ってました。
家から近場にあるんでよくいってます。みちもわかりやすいので初めての方もぜひいってみてください。

[医師の診断・治療法]

昔から鼻炎をもっていて悪化してはここへ行き悪化してはここへいきの繰り返しでした。
鼻づまりがひどくよくここで診察をうけてました。鉄製の細長いストローみたいなもので
鼻水を採取し、検査してもらいました。あとは薬をもらってずっと飲んでマスクなどを
つけ加湿などをし、安静にしておくとすぐましになります。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間もそんなにながくはなく、むしろはやいです。看護師さんも明るく優しくて
はなしかけやすいしすごく信頼できます。先生もいらないこといわず、はっきりしていて、
とても理解しやすかったです。

来院時期: 1997年07月 投稿時期: 2012年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: 二ポラジン、C-チステン細粒、ペンブリンAQネーザル
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

河合医院 (兵庫県加古郡播磨町)

[症状・来院理由]

10日前に38度を越える熱が出ました。すぐにかかりつけの病院につれていき、お薬をもらいました。熱は次の日に下がったのですが、今までなかった咳と鼻水の症状が出てしまい、もう一度、見てもらいにいきました。一度目と同じ薬を処方され様子を見ていたのですが、いっこうに治る気配が無く、私の両親のかかりつけの病院にも小児科があると聞いたのでさっそく河合医院に行きました。

[医師の診断・治療法]

のどが少し赤い。寝冷えの可能性が高いとのことでした。
クーラー、扇風機を使用していなくても窓を開けて寝ると、夜風は子供に対しては冷えるので気をつけたほうがよいとのことでした。以前、他の病院で処方してもらった薬とは違うのを処方してもらいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

子供は病院が大の苦手で、病院の中に入っただけで泣き出します。しかし、河合医院を訪れたとき一回も泣きませんでした。それどころか、本人は楽しんでいました。受付のお姉さんも看護婦さんも先生もやさしくてとてもよかったです。午前の検診が終わるギリギリに行ったほうが待ち時間もなく、すぐに見てくれると聞いていたので、11時すぎtから行きました。本当に待ち時間がなくすぐに見てもらうことができてよかったです。

来院時期: 2011年06月 投稿時期: 2011年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ミオカマイシンロップ、セフゾン細粒小児用、アスベリンシロップ
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

三浦クリニック (兵庫県小野市)

TF(本人・40歳代・男性)

花粉症と左耳が悪くて行きました。
花粉症の方は花を掃除してもらって、眼の周囲がずいぶん充血しているからとおっしゃって、すぐに目薬を一滴投与していただきました。
そして目薬と抗アレルギー薬を処方してもらいました。

朝の8:30頃に行ったのですが、待ち時間はわずか10分で、
すぐに名前を呼ばれました。
隠れ家というか、穴場ですから★を4つにしました!!

来院時期: 2022年02月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: シングレア細粒4mg、エピナスチン塩酸塩点眼液0.05%「サワイ」
料金: 3,000円 ※2か月に一回だと思えば安いかも。
診療内容: 耳・鼻の症状 診療・治療法: スギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

加古川駅前クリニック (兵庫県加古川市)

pj(本人・30歳代・男性)

不定期で鼻が詰まったときに通院しています。
先生はかなり丁寧に診察をしてくださいます。鼻の奥まで診るためちょっと痛いですが。
ここで処方してもらった薬でかなり症状は楽になりますし、以前別の病院で出されていた薬についても、それを服用し続けたら心臓に負担がかかるなどアドバイスもいただきました。
院内処方をしてくれるため、その点も高評価です。

来院時期: 2023年02月 投稿時期: 2023年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

宮本耳鼻咽喉科 (兵庫県神戸市中央区)

カーネーション444(本人・40歳代・女性)

三宮の駅からフラワーロードを上がったすぐの所にあります。
1階が調剤薬局になっているので便利だと思います。

駅チカなのに比較的空いていると思います。
待合室は結構狭いですが、待つ時間が少ないので苦痛ではありません。
狭いながらもキッズスペースがありました。

男性の先生も優しく丁寧に診察してくださいます。
処方される薬もよく効くので、鼻づまりは数日で鼻が通るようになりました。

会計も待つ時間が少ないのがありがたいです。


来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人結和会はら耳鼻咽喉科伊川谷クリニック (兵庫県神戸市西区)

ファイアアゲート055(本人ではない・10歳代・女性)

予約していくので待ち時間なくスムーズに診ていただけました。
別室で看護師(?)から問診を受けてから、医師の診察になります。
姉妹2人を一緒に連れて行ったのですが、姉の方の鼻炎は、副鼻腔炎ではないかと妹を診察している間にレントゲンを撮り、姉の診察の間に、妹の吸引をして・・・ととてもスタッフの方の行動がきびきびとして、無駄な時間なく、気持ちよく受診できました。
ですが、もう少し先生に笑顔があってもいいのでは?と思いました。鼻血が1日に4~5回も出て困っていると本人が言っているのに、「一番出やすい時期だから、仕方がない。出血の場所が指で触れる場所だからね、触ってしまったら出るよね」というようなことを言われたり、言っていることは正しいかもしれないけど、本人が困っていることにもう少し寄り添ってもらいたいなと思いました。

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
41-60件 / 154件中
ページトップ