Caloo(カルー) - 高砂市の鼻のつまりの口コミ 4件
病院をさがす

高砂市の鼻のつまりの口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ふせ耳鼻咽喉科 (兵庫県高砂市)

エンプレス ツリー108(本人ではない・5〜10歳)

とても人気の病院です。

電話予約があります。
風邪や花粉症の時期は電話予約の枠があまり残ってません。

女医さんで、ハキハキとはっきり言う先生です。
わかりやすく相談もしやすいです。
ウチの子供は、ここの鼻水吸引は痛くないので良いみたいです。

注意点は
中で聴力検査時、待合室で騒いじゃう子は外で待機しなければならない時があります。
同じく診察中に泣いちゃう子は、聴力検査室がすぐ横にあるので、検査が終わるまで診察できなかったりします。
小児科ではないので理解を。

予約していても30分くらい待つことが多いです。
赤ちゃんから年配の方まで年齢層が幅広いです。

駐車場は病院裏と道を挟んで対角側にあります。
満車の時もあります。

薬局は病院から歩いて3分くらいのところにあります。

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ニポラジン小児用細粒0.6%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ふせ耳鼻咽喉科 (兵庫県高砂市)

綺華(本人・20歳代・女性)

私が里帰りしていた時にお世話になりました。
とっても人気で混んでいます。
電話予約が出来ますが、人気の為電話予約はすぐにいっぱいになります。
先生は女医さんで、ハキハキとしてすごく関西のオバさんという感じです。勢いがあるので初めては少し怖かったですが...
しかし治療は的確で、機械も最新の物が多いです。
看護婦さんもとても優しいです。
駐車場は近くにありますが大人気なので信号を渡らないと第二駐車場まで行けません。
しっかりとしたキッズスペースもあるので小さいお子さんも飽きずにいられます。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大木本耳鼻咽喉科 (兵庫県高砂市)

はらび(本人・20歳代・男性)

[症状・来院理由]
鼻炎がひどく、いつも鼻水やくしゃみに苦しめられていたので、評判の良いこの大木本耳鼻咽喉科に行くことにしました。
初めはこれといって特別すごい耳鼻科ではないと思っていましたが、何度か通院するうちに鼻炎に悩まされているなら、鼻炎のレーザー治療を受けてみないかと言われました。

[医師の診断・治療法]
鼻の粘膜をレーザーで焼き、鼻炎を治す方法で成功率は約70%だと言われました。
水曜日が休みなのは、水曜日をレーザー治療専門の日にしているからです。
治療の手順は、まず鼻に麻酔のしみ込んだガーゼを詰めるだけ詰められます。麻酔は注射ではないので、痛くはありませんがこれはこれで少し苦しいです。
麻酔が効くまで約20分程度かかりますが、麻酔が効くように何回かガーゼを交換します。
ようやく麻酔が効いてきたところで、鼻の穴にレーザーの出る棒を入れられ、鼻の粘膜を焼かれます。
このときも特に痛みは感じませんが、少し焦げくさい感じはします。
一度に両方の鼻はできないので、今日は右・今度は左というように順番に治療します。
時間は約1時間ぐらいで終了です。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
治療が終わった1週間は、今までより、より鼻の症状がひどくなるといわれます。その後、徐々に治っていきます。
私の鼻も、以前に比べて症状は軽くなりましたが、まだ治りきっていないので、何回か受けてみようと考えています。

来院時期: 2008年08月 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ふせ耳鼻咽喉科 (兵庫県高砂市)

aizou(本人ではない・10歳代・男性)

[症状・来院理由]

学校の健康診断にて、受診を進められた。
自覚症状にも、鼻詰まり、鼻汁、頭痛などあった。

[医師の診断・治療法]

慢性鼻炎。
点鼻、飲み薬、通院投薬にて、様子観察。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

受付の対応、スタッフんぽ対応共に親切丁寧でした。
医師の診察も丁寧で、説明も納得いくまでしていただけました。
まだ新しく、清潔な診察室、待合室です。
ただ待ち時間が半端ないです。
午前中の予約が午後なんて当たり前。診察前から、病院玄関前に並んで受付まち。
午後診察は受付終わっても、診察は終わらず、20時や21時までかかることもしばしばあります。
駅からは少し遠いですが、わかりやすく駐車場はたくさんあります(駐車場から少し歩きますが)
待ち時間は、すごいですが、投薬が的確で割と早く症状は改善します。

来院時期: 2011年08月 投稿時期: 2012年03月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ