Caloo(カルー) - 東大阪市の内科の口コミ 101件
病院をさがす

東大阪市の内科の口コミ(101件)

1-20件 / 101件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療福祉生活協同組合おおさか楠根診療所 (大阪府東大阪市)

大きな少年。(本人・50歳代・男性)

2型糖尿病治療にて内科医で院長と言うか診療所だから所長先生と言うか、高橋先生には長く御世話となっております。
先ずは診療所とは言っても綺麗な外観で街医院としてはデカい感じですね。
事務方やナースの方々共にクルーの皆さんの対応は親切で安らぎますよ。
高橋先生は厳しく感じる事も有るけど、治す気持ちの有る患者には優しさを感じる安心感有るドクターやと思います。
特に2型糖尿病だとかは患者本人の自覚や生活改善が必要な長い付き合いになりがちな病に対しては厳しくでも患者のやる気を出さそうとされている様に感じます。
街の内科、総合内科として掛かり付け医内科としては十分な医療機関だと感じます。

来院時期: 2023年01月 投稿時期: 2023年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ジャヌビア錠25mg
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人慶仁会 安田医院 (大阪府東大阪市)

sqklii(本人・20歳代・女性)
5.0 内科

駐車場もかなり大きく、車も停めやすいです。
風邪をひいた時に何度か受診しました。この病院は、PCR検査ももちろん可能ですが、NEAR検査も行っています。NEAR検査とは、PCR検査と同じ精度を持ちながらも、検査結果が10-20分ほどで出るという優れものです。即日結果が出るのは安心できますし、すぐに職場などに報告できるため便利です。肺のレントゲンも撮っていただいたこともあります。
斜め向かいにある薬局も最近リニューアルして綺麗になっていました。

来院時期: 2021年12月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人俊清会ながくら内科クリニック (大阪府東大阪市)

コロポックル911(本人・20歳代・女性)

もう何度もお世話になっています。何年も通っていた内科の院長が変わったことをきっかけに、体調が悪くなった時は利用させていただくようになりました。とても丁寧にしっかりと診察をしてくださいますし、安心できるお医者さんだと思います。また、駐車場があるので車で行っても自転車で行っても問題ありません。朝の時間は、お年寄りの方で混雑していることが多いです。夕方の時間だと比較的空いてるのではないでしょうか。内科を探している方は、ぜひ行ってみてほしいです。

来院時期: 2020年10月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人慶仁会 安田医院 (大阪府東大阪市)

ボルカノ(本人ではない・5〜10歳・女性)

インフルエンザの予防接種を家族で受けました。
子供も一緒にしましたが、子供への声かけがすごく優しいだけでなく、注射も凄く上手であっという間に終わっていました。子供もキョトンとしていて、何をされたか分からないほどでした。他にも小さい子供さんたちが待合室にはいましたが、診察室から泣き声は聞こえてこなかったので、本当に上手なんだと思いました。

お父さんの医院を継がれたとのことです。先生はまだ若いですが、対応が凄く丁寧で本当に信頼できる先生だと感じました。

医院も清潔感があり、看護師さんの方々の声かけもとても優しく丁寧で、安心して診察を受けることができました。
コロナにも負けずに地域の健康をこれからもどうか支えていってください。ありがとうございました。

来院時期: 2020年11月 投稿時期: 2020年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 3,000円 ※インフルエンザワクチン代
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人出藍会 大熊内科医院 (大阪府東大阪市)

ミー(本人・40歳代・女性)

インフルエンザが流行っていた時期で、熱がありこちらの病院を受診させていただきました。ベテラン看護婦さんが問診をしてくれてインフルエンザの検査をしてくれました。いつもはしばらく痛いのですが、手早く一瞬で終わりました。さすがベテラン看護婦さん!!と思いました。結果が出てから名前を呼ばれて先生の診察がはじまりました。優しく物腰が柔らかく安心できる先生でした。インフルエンザの治療は点滴を導入しており、15〜20分点滴をうけました。薬を続けて飲むこともなくその場限りの治療で終わりとてもラクでした。

来院時期: 2019年 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人川上クリニック (大阪府東大阪市)

ゆずり(本人・50歳代・女性)
5.0 内科 風邪

先生がいいです

話しやすくて
気さくで
わかりやすいし
丁寧です

駐車券ももらえます

トイレも清潔でした

院内も清潔でした

看護師さんも
優しいです

私は風邪で通院しましたが
点滴も痛くなかったです

皮膚科内科泌尿器
診てもらえるので
助かります

12時半までの受付なので
楽です

先生がいい‼

困ったときには
また
みてもらいたいです

お薬もきちんと合わせてもらえます

安心です

説明もわかりやすいし

診断も処置も早かったです

ありがとうございました

来院時期: 2019年05月 投稿時期: 2020年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: 感冒薬他
料金: ※生活保護
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人川上クリニック (大阪府東大阪市)

ゆう(本人・50歳代・女性)

大阪のおっちゃんって感じのお医者さんで、他の病院で殆ど説明してくれなかった 採血結果等も詳しく丁寧に説明してくださいました。 看護師さんもとても親切です
診察が終わり採血になったとき、先生も丁寧に説明してくださいましたが、診察が混んでたので、悪いと思いそれ以上に聞けなかったのを察知してか 話を聞いてくださり 納得する説明をしてくださいました、見てたら 初診患者、常連患者関係なく その時の患者さんの状態で配慮していました。 他の患者さんに聞いたら 同じように感じてたそうです
川上クリニックの医者 看護師さんとても、素晴らしい いつもいる看護師さんは明るく 常連に人気 もう一人はとてもご丁寧すぎるかな 木曜日の 一人は優しい美人さん もう一人の看護師さんは 特に患者さんの状況をみて配慮が素晴らしい 点滴も上手 小さいこの子供の採血も上手って言ってました 
これからも、何かあればお世話になろうと思うし、人にも教えてあげようと思います
やはり 院長のカラーでしょうね 
ただ受付の段取りが今一つです
以前は良かったらしいです
しかし 他のクリニックに比べたら ましです
おすすめします

来院時期: 2019年05月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: 薬 採血 レントゲン
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東大阪市休日急病診療所 (大阪府東大阪市)

りりん(本人ではない・1〜3歳・女性)
5.0 内科

休日に嘔吐と高熱を出し午後の診察ギリギリでしたが見ていただきました。はじめての子供の予防接種ではない病院。高熱、また嘔吐だったので不安だったのですがその日の先生は淡々としておられましたが安心感があり不安な気持ちもわかってくださり、また平日には病院行ってねと最後に優しく言っていただけたのでホッと安心してみていただけました。受付の方達も淡々としてましたが先生に聞き忘れてた質問も聴きに行ってくださったりと優しかったです。

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2019年07月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はまだ内科クリニック (大阪府東大阪市)

やまもり(本人・40歳代・女性)
5.0 内科

とても丁寧に診てもらえます。そのせいで待ち時間すごいです。
いつも8:00前から病院のビルの前で並んで待ち受付開始の8:30に病院に入れます。

でも、話しやすい先生でちょっと不調な時には、必ず診てもらいます。

検査は、東大阪市総合医療センターと提携しているらしくこの病院から検査の予約もとれるらしいです。私は、まだ予約してもらった事ないですけど。

人気のないすぐ診てもらえる病院より 待ち時間があっても信頼して診てもらえる先生がいいので この病院に行きます。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人松浦医院 (大阪府東大阪市)

薔薇(本人・40歳代・男性)

日曜日空いているクリニックを探しましたが、近所にはなく検索すると、瓢箪山。少し遠いですが、行ってみました。
HPでは 年配の先生が写っていましたが、行ってみたら結構若い先生でした。少しの不安はありましたが、いい意味で期待を裏切られました。
とにかく親身で、いくつかの治療方を提示してくださり、遠方から来ている私によい治療の提案をしていただきました。 
また、私の家の近くの病院にもいやな顔ひとつせず紹介して頂きました。 
近くにあったらなぁと思いました。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人清祥会大間知クリニック (大阪府東大阪市)

ランタナ780(本人・30歳代・女性)

近鉄布施駅から徒歩15分程度です。
入口から入ると土足厳禁なので、すぐにスリッパに履き替えます。右の方には抗菌されたスリッパが用意されていました。
いつも患者さんで待合室はいっぱいです。30分から1時間程度待ちました。
テレビが1つ設置されています。待っても見てもらう価値のある先生です。先生はてきぱきとしていて、的確に病状を説明して下さいます。
大腸過敏症で悩んでいましたが、通院して適切なお薬をもらえて、今はもう治っています。

来院時期: 2014年06月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

和田診療所 (大阪府東大阪市)

ランタナ780(本人・30歳代・女性)
5.0 内科 胃腸炎 慢性の下痢

胃腸炎になったときにかかりました。
新石切駅から徒歩2分です。
こじんまりとした診療所で、ドアをあけるとすぐ靴を脱ぐ場所があり、待合室があります。
ドアをあけて右側に受付があります。
待ち時間は少なく10分くらいで呼ばれました。
この診療所には2人先生がいらっしゃって、お一人は年配の先生でもう一人は若い先生です。曜日や時間によって担当の先生が違うようです。
どちらの先生にもかかったことがありますが、お二人とも優しい先生です。症状について良く話を聞いて下さるので安心です。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

180人中180人が、この口コミが参考になったと投票しています。

田路医院 (大阪府東大阪市)

藍玉764(本人・30歳代・女性)
5.0 内科

独身の頃からお世話になってます。とても丁寧でその時期に流行ってる病気で検査できるものは全て検査してもらえます。
内科小児科が主だと思いますが婦人科もあるので子どもの診察のついでに少し相談に乗っていただくこともあります。
子どもの熱で行くと個室で待たせてもらえます。

大人にも子どもにも優しく看護師さんも良い方です。

子どもの予防接種や健診も予約なしで行けます。

二駅先で少し距離がありますが家族みんなお世話になっていて信頼してます。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人出藍会 大熊内科医院 (大阪府東大阪市)

のあざみ826(本人ではない・80歳代・男性)

高齢の父母が通院しています。毎回思うのですが、看護師さんがとても明るい。
そして先生も看護師さんもとても親切です。
父が一人で通院した時には、熱が高く足元が少しふらついていたのを心配して家まで送っていただいた上に薬局に処方箋の提出までしていただき、とても感謝しました。
前に硬膜下血腫で手術をしているので、先生は再発の心配をして手術をした病院でCTをとる手配をとって下さいました。結果を翌日の朝お電話で聞いてくださるなど、お忙しい中患者ひとりひとりにとても気を配ってくださるのだなぁと感心しました。
幸いにも再発しておらず、こちらで処方していただいたお薬と、点滴で翌日にはすっかり元気になっていました。
こういった細かい思いやりはどの患者さんにも分け隔てなくされておられ、近所でもとても評判がいい病院です。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: PL配合顆粒、クラビット錠500mg、カロナール錠300
料金: 3,380円 ※点滴と血液検査をしています。薬代は薬局で280円支払いました。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いわさきクリニック内科呼吸器科 (大阪府東大阪市)

リリウム908(本人・50歳代・女性)
5.0 内科

以前は総合病院にて受診していましたが、待ち時間が長く、1時間以上待って、診てもうのは5分程。
その上会計で待たされうんざり。そして院外処方。
薬をもらうだけでも2時間近くかかっていました。
自宅近くのこの病院へ紹介状を書いてもらい初めて受診しました。
ほとんど待ち時間もなく院内は清潔で先生も看護婦さんも気さくで優しかった。
薬も院内処方していただけるので助かります。
これからもこちらでお世話になろうと思います。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人七翔会松岡医院 (大阪府東大阪市)

風来坊(本人・40歳代・男性)
5.0 内科

大阪に引っ越してきてから、ずっと診てもらっています。
先生はとても気さくで話しやすく、笑顔が素敵な方です。
私が今まで診てもらったお医者様の中でも一番話しやすいと言っても過言ではありません。
内科の病気も外科の病気も見てくれるのでありがたいです。
インフルエンザなどの予防接種もしてくれます。
以前おられた年配の看護婦さんは、猛烈に注射が痛く、よく血管を外していたのですが今おられる看護婦さんは注射がうまく痛みも少なく打ってくれるので痛がりの私にはありがたいですね。
はじめは私だけ診てもらっていたのですが、いまでは家族全員診てもらっています。
わが家の主治医・ホームドクターです。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人宏西会西岡ファミリークリニック (大阪府東大阪市)

えんちゃん(本人・20歳代・女性)

学生の頃ひどい便秘になったので受診しました
便秘になってしまった理由は間違ったダイエットで、偏った食事や食事の摂取量を減らしたのが主な原因です

病院に行く前にも何度か便秘になったことがあり、そのときは毎回近所のドラッグストアで便秘薬を買い治していました


しかし、毎回思うのは市販の便秘薬のつらさです
市販の便秘薬はかなりつらい腹痛があり、立っていられなくなったり、涙がでて踞ってしまうほどなのです
体質的なものもあると思いますが体への負担がきつすぎるため病院のお世話になることにしました

こちらの病院は看護師のかたがその場で浣腸してくれます
恥ずかしさもありますが市販薬ほどきつい腹痛もないですし、病院なので安心感があります
なので便秘に困ってる人は市販薬は絶対にやめたほうがいいと思います

来院時期: 2009年 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,600円 ※薬の代金は含まれてません
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人華青会おしかわ内科医院 (大阪府東大阪市)

Caloouser56580(本人ではない・10歳代・女性)

めったに風邪をひかない娘ですが、インフルエンザが流行ってる時期に発熱があったので訪院。

近所の小児科は予約したり整理券を取ったりと大変ですが、こちらは午前の診察終了ギリギリに行ったからか、割とすぐに診てもらえました。

インフルの検査も、1分くらいですぐ陽性反応が出て、点滴治療を希望して、娘の点滴中に隣の調剤薬局で咳止めテープや漢方を処方していただき、とてもスムーズで助かりました。

駐車場も目の前にあるし、先生や看護婦さんの手際もいいし、清潔感のある院内、最新設備、言う事なしです。

時間が集中する時は、もちろん混んでいますが、午前の部の受付終了ギリギリ前くらいに行けば、比較的にいつも待ち時間が少ないのでおすすめです。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人有元会 のしクリニック (大阪府東大阪市)

da_men_papa(本人ではない・女性)

私の親族(60代 女性)は、以前より糖尿病治療を目的として当該クリニックに定期通院していました。以前より胃痛を訴えていましたが、当初、クリニックから内視鏡検査や専門医の紹介等無く、胃腸薬のみの処方による経過観察でした。

胃腸薬により症状は軽快していましたが、胃痛により日常生活に支障を来すことから、ようやく近隣の総合病院の紹介状を書いてもらい、紹介外来を受診しました。紹介元の病院での精査の結果、進行胃がん(ステージ4)とがん告知とともに、治験(がん化学療法)の打診を受けました。

あくまで1件のみのご報告ではありますが、胃腸症状について当該クリニックを受診されている方は、担当の先生のご判断のみならず、ご自身の体調をしっかり観察して頂ければ、幸いです。

来院時期: 2010年 投稿時期: 2014年07月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人龍神内科医院 (大阪府東大阪市)

ロッキー(本人・20歳代・女性)
5.0 内科 せきぜんそく 咳(セキ)

[症状・来院理由]

かぜをひいた後、ずっとせきだけ続いて、1ケ月たっても直らないから、変な病気じゃないか心配だった。
大きな病院は、待ち時間が長いから、このサイトで調べてちょっと遠いけど、口コミのいいクリニックを探して行った。

[医師の診断・治療法]

どんな症状かを詳しく聞いてもらった後に、聴診器と、指にクリップのようなものをはさんだりする診察をしてもらった。せきが出る病気はいくつかあって、私はせきぜんそくにあてはまるという診断だった。
肺の絵を書いて、それぞれの特徴を詳しく説明してもらったから、なぜその病気かがよくわかった。
せきぜんそくには、飲み薬よりも吸入薬が、よくきくと言われた通り、すぐに直った。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

ほかの方も言ってたように、受付の人がいい感じで、患者さんがくつろげるクリニックだと思った。
ドアを開けるまでは、緊張したけど、入ったら落ち着ける雰囲気だった。ゆったりした癒しの音楽も、気持ちを落ち着かしてくれた。建物は、新しくないけど、清潔でそうじがきれいにされてて、全体的にきれいだった。

診察時間は、サイトに出てた時間ではなくて、土日が休みで、平日は午前中だけ。院長先生が病気なので、当分、夜の診察は休みだと説明してくれた。急に休みになることもあるから、遠くからきてもらって休みだったら、悪いから、電話で聞いてから来てくださいと言ってた。

予約診療もしてるから、電話で予約してから来てもらった方が、待たなくていいと教えてくれた。
受付の方は、いろいろ言うことがあって、大変そうだけど、ゆっくり言ってくれたから、印象がよかった。

私が行った日は、先生は若い男の先生で、ちょうど空いてたから、長い時間をかけて、診察してくれたからラッキーだったのかも。吸入薬の説明も、丁寧だったから、初めてでもわかった。

遠いけど、総合的にとてもよかったから、電車に乗ってまた行くと思う。




来院時期: 2013年08月 投稿時期: 2013年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: シムビコート
料金: 1,070円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 101件中
ページトップ