Caloo(カルー) - 大阪市港区の内科の口コミ 23件
病院をさがす

大阪市港区の内科の口コミ(23件)

1-20件 / 23件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

坂元内科クリニック (大阪府大阪市港区)

オールドクロウ(本人・40歳代・女性)
5.0 内科

優しい先生でした。
ちょっと息苦しい感じの、喘息の様な風邪をひいた時に行かせてもらいました。
貼るタイプの息がしやすくなる薬などを貰って、治りが早くてびっくりしたのを覚えています。
主人も風邪やインフルエンザや食中毒になった時に何度もお世話になっています。
夕方も遅くまでやってくれてますので、仕事帰りに行く事もできて助かっています。
近くにはスーパーもあるので、主婦の方も通いやすいと思います。
弁天町から徒歩10分かからないくらいの場所にあります。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

澤田内科クリニック (大阪府大阪市港区)

ゆに(本人・30歳代・女性)
5.0 内科

院内キレイで、明るいです。スリッパに履き替えはなく、靴のまま入ります。
受付、看護師の方、感じ良いです。
先生は40〜50代くらいの男性の方で、物腰やわらかく、こちらの話をきちんと聞いてくれ、診察してくれます。説明が丁寧ですし、質問にも同様に丁寧に答えてくれます。薬の処方内容に関しても、こちらの要望を聞きつつ決めてくれます。
何回か通いましたが、何の不満もありませんし、
信頼できる先生だと思っています。
ちなみに薬は処方箋を渡されるので薬局へ出向く必要がありますが、同じ建物内に薬局あるので不便はないかと。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 西診療所 (大阪府大阪市港区)

スレートグレイ268(本人・30歳代・女性)

院長の西先生をはじめ、水曜と土曜の他の先生もとても良い先生です。一から話をゆっくり聞いてくださり、適切な対応をしてくださります。先生は精神科の先生ではありませんが、ここの先生達が精神科の先生だったら前向きになれること間違いないと思います。いつも優しい言葉をかけてくれて心配してくださります。受付のスタッフの方もとっても優しく笑顔が素敵な明るい病院です。
風邪や原因不明の体調不良でもすぐにみてくださります。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人ゆうあい会 宮岡クリニック (大阪府大阪市港区)

コバルトブルー319(本人・30歳代・女性)

胃に違和感があったので通院しました。
はじめて胃カメラをする事になり、痛い事が嫌いな為物凄く不安でしたが、こちらの病院では鼻と口からを選ぶ事ができます。
口からは吐き気がしそうなので鼻からを選べました。
胃カメラ当日の検査で、鼻が狭かった為に口からになりました。
鼻と口の両方を寝ながらしていただけます。
リラックスが出来る処置をしていただいた為、ぼーっとしてる間に終わっていました。
あんな感じの胃カメラなら、また出来ると思えました。痛がりや怖がりの方でも心配ありません。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人信愛会 大和診療所 (大阪府大阪市港区)

中央区(本人・30歳代・女性)
5.0 内科

大和診療所さんは最新の機械が揃っています!
市内でも珍しいと思います。
最近、リハビリに行きましたが新しい機械が入ってました。
他の施設では見たことないです!
患者さんのことを思っているからこそだと感じます。

院内もとても綺麗で清潔感のある病院です。
知識も豊富で信頼のおける先生です。
待ち時間は長めですが、丁寧な診察だからこそだと思います。
乳がん検診の際は予約をするのがベストです。
わからないことも聞きやすく、丁寧に教えてくださいます。
患者さんのことを第一に考えてくださっていると感じます。

私も知り合いのオススメで通院したのがきっかけでした。
市内以外からも通院されてる方が多いと聞いておりますが、納得できます。

来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2014年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

野洲クリニック (大阪府大阪市港区)

mtaisyou(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

胃もたれ、胸焼けが続き、来院。初見異常無しでしたが、薬をもらい、様子を見る事になりました。
それでも症状が治まらなかったので、胃カメラ検査をする事になりました。

[医師の診断・治療法]

エコーでは特に異変がなく、症状が続くようなら、胃の事は胃カメラで見るのが一番分かるとの事で、
胃カメラをする事になりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

本当に恐怖で怖くて、生きた心地がしませんでした。しかし、看護婦さんがテキパキしすぎる位していて、
『間があると恐怖だからね!』とさっさと準備してくれました。筋肉注射のせいもあるかと思いますが、
一回『おえっ』となっただけで、あとは苦痛がなくすんなり終わりました。その際、元からあったポリープも
一緒に切除してもらいました。今までの恐怖はなんだったの、という位あっけなく終わり、定期的に
胃カメラ検査は受けてもいいな、とすら思えました。

来院時期: 2011年05月 投稿時期: 2012年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 10,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

北村医院 (大阪府大阪市港区)

りん(本人・30歳代・女性)
4.5 内科

町の小さな病院です。先生は50代?くらいの方でとても優しく親切で親身になって話を聞いてくれます。受付や、看護師さんもとても感じのいいかたが多いように思いました。予約はできないので、待ち時間はあります。午前診は、朝から並んでいたりしますが、午後はわりと開く前に並んでいると一番に診察してくれることが多いので午後のほうが、待ち時間少ないように思います。今までは院内処方でしたが、ここ最近院外処方になりましたので、会計もはやくなりました。

来院時期: 2021年11月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

賀来医院 (大阪府大阪市港区)

ゆに(本人・30歳代・女性)
4.5 内科

昔ながらの地域密着型の医院といったかんじです。
受付は診察券等はなく、記名簿に名前を記入して待ちます。(他に来院された方と自分の名前は互いに見えるので、抵抗ある方にはリスクかも。)
先生は50〜60歳くらい…?の男性、ハキハキ話す方で、診察は丁寧、説明は端的でわかりやすく、サバサバしていて頼りになるかんじです。薬の処方内容に関して、さくさく進むので、要望がある場合、私は伝える間合いが難しかったです(^^; まぁ言ったら聞いてもらえるので不満というほどではないですが。
精算の際は、処方箋ではなく薬も一緒にもらえるので、わざわざ薬局に行かなくてもよく、ラクです。

引越しに伴いかかりつけ医ではなくなってしまったのが残念、良いお医者さんだと思います。

来院時期: 2014年 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

土田クリニック (大阪府大阪市港区)

スレートグレイ268(本人・30歳代・女性)

友達の勧めで風邪の時によく通いました。

とにかく明るく前向きな先生で、冗談を言いながら診察中なのに沢山笑ってしまいます。

ゆっくりとしっかりと症状を診てくださり、お薬手帳を見せながら飲みあわせについても細かく教えてくださります。
私が他院で通っている心療内科で処方されている薬のことで聞きたいことがあったので、聞いてみると、内容は悪夢を見て途中で起きてそのまま眠れなくなってしまうと話したところ、どんな悪夢みるの?と聞かれ、ゾンビに襲われるのが多いですと言ったら、そうゆう時はゾンビの世界に行っちゃえばいいんだよ!夢なんだから!USJのハローウィン行ってゾンビの耐性作ったら?気晴らしにもなるし!と面白い可笑しく話してくれて、受診中なのにいつも笑わせてくれます!
とても面白くて優しい先生なのですが、とにかく待ち時間が長いです。。
常に混雑していて、椅子がないほど混んでます。
きっと他の患者さんも丁寧な診察をされているんだろうなと思いました!
とても良い病院です。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

義元診療所 (大阪府大阪市港区)

pyupyuru(本人・30歳代・女性)

こちらの病院の先生は大学病院でも診察されている先生で、技術はあります。
ペインクリニックでもあり、プラセンタなど美容に効果があるとされるものも、受ける事ができます。

受付スタッフの愛想はあまりよくないですが、中の看護師さんは対応よく、体調も改善されました。

先生も博士みたいな雰囲気ですが、技術は確かだと思います。

診療所は古く、暗い雰囲気なのではありますが、お近くのかたは是非行ってみてほしいです。

診療所の上では、針治療もうけることができ、こちらの技術も確かなものです。

待ち時間も比較的短く、診察はスムーズに行われているのもポイントが高いです。

次はプラセンタを受けたいと思っています。

来院時期: 2006年08月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: PL配合顆粒
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

野洲クリニック (大阪府大阪市港区)

ichigo(本人・30歳代・女性)

大通り沿いのビルの2階にあり、なかなか目立ちにくい為行った事ありませんでしたが友人から良い感じで良い先生が居てると聞き来院しました。
発熱でしんどくて来院しましたがすぐに診てもらえて質問にも丁寧に回答頂き、薬もきっちりと色々な種類をフルで出して頂きすごく助かりました。
以前まで違う病院にかかってましたが、これからはこちらの医院に通わせてもらおうと思っています。
他の医院と休みがズレている為、知っているとすごく助かると思います。

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

坂元内科クリニック (大阪府大阪市港区)

ラエビガータ888(本人ではない)

急ぎの時に診察してもらい、タクシーで行ったのですが、
大通り沿いの、一階でわかりやすい場所にあり、バリアフリーなので良かったです。
待ち時間は多少かかるけど、
病院内は綺麗だし、受付の方も優しく、
先生は、病気について、薬についても、優しく詳しくわかりやすく、ちゃんと説明してくれるので良い病院だと思いました。
簡単な検査等もこちらで、出来るので良かったです。薬もここで出るので良いです。

2回目からは、自分で、診察券番号を書いて待つ方式で、レトロな感じ。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人地域医療機能推進機構大阪みなと中央病院 (大阪府大阪市港区)

keeco(本人ではない・1〜3歳)

うっかりお金を落としており、子供がさわっていたため、もしかして他にも落としていて口に入れていたのでは?と思い、レントゲンを撮りにいきました。
丁寧な診察とレントゲン、内診があり看護師さんも子供の扱いが上手だったので、スムーズに診療が完了しました。
結果、何も問題なく安心しました。

大きな病院なので、かかりつけ医にはしませんが、大きな病院のわりに、丁寧な診療で、安心感がありました。また、何かあれば行こうとおもいます。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 いはら内科 (大阪府大阪市港区)

joker0606(本人・30歳代・女性)

近所の方々からとてもいい病院だと聞いて受診いたしました。看護士さんも優しく、先生もとても優しいです。診察も丁寧で大変満足しております。なので、子供を連れていったのですが、なかなか待ち時間が長く退屈してしまい長くは待てません。大人にはいい病院だと思いますが、子供を受診させるのは難しいかなと思いました。子供を連れていった時には看護士さんが、若干冷たいかなと感じました。やはり小さい子が受診する機会が少ないので、対応に戸惑ったのかな?と感じました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

古林内科 (大阪府大阪市港区)

yamako9407(本人・30歳代・女性)

風邪っぽいなぁ~と思ったらすぐにこちらの病院に行きます。
風邪かも・・・仕事あるし・・・ビタミン剤かな?
点滴の代わりにいつも大きな注射器で打ってくれます。
するとこれがすごくよく効くんです。
点滴だと時間もかかるからとても助かっています。

診察自体はいつも簡単なのどを見て心音聞いてなどですが、早く見てくれるからかいつも患者さんが朝からたくさんいます。
夕方過ぎても診察してくれるのが良い点ですね。

こちらの看護師さんたちは皆注射がとても上手なので見ていないといつ刺されたか気付かないほどです。

小さなお子様がいる方などにオススメの地域の病院です。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 320円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

笹尾医院 (大阪府大阪市港区)

ムタビリス017(本人・40歳代・女性)
4.0 内科 禁煙外来

以前にも医療機関で禁煙外来を受診したことがあったのですが、よい結果にならず今回数年を経て再びのチャレンジとなりました。

まずは問診、息の中にどれだけタバコの影響が出てるかの検査などをし診察。
薬の飲み方や副作用の説明を受けました。徐々に薬の量を増やしていくものです。

効果としては、確かにタバコが不味く感じます。そこで、分かっていながらタバコに火をつけるか否かが勝負なんだと思います。

お恥ずかしいですが、結果的には私は負けました。吸いたくて吸いたくて仕方がありませんでした。これが、依存性という病気なんだと思います。

人によっては効果絶大かもしれません。人によっては、私のように副作用に苦しむ方がおられるかもしれません。私の場合は、服用すると吐き気に襲われました。その事があって途中で薬を飲むのを止めてしまいました。

来院時期: 2014年 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 喜多クリニック 弁天町クリニック (大阪府大阪市港区)

take23(本人・30歳代・女性)
3.5 内科 感冒 発熱

[症状・来院理由]

風邪とアトピー性皮膚炎。

[医師の診断・治療法]

感冒とアトピー性皮膚炎。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

私は小さいころからアトピー性皮膚炎で、皮膚科に通っていますが、ここは、内科と皮膚科と合わさって同時に診てもらえるので、本当にとても助かっています。

風邪をひいたときに、ついでにアトピー性皮膚炎についても診てもらっています。

先生は男の先生と女の先生がいます。
私は女の先生に診てもらうことが多いですが、テキパキとした先生です。

薬も希望を形状を聞いてくれたりと、患者さんに合わせるようにしてくれます。
子供も診てもらいましたが、親子そろって、ものすごくお世話になっています。

おかげで、皮膚トラブルがあったときは、必ずここに駆け込むことにしています。

来院時期: 2013年08月 投稿時期: 2013年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

北代診療所 (大阪府大阪市港区)

take23(本人・30歳代・女性)
3.5 内科 感冒 発熱

[症状・来院理由]

風邪の症状があったので。

[医師の診断・治療法]

感冒。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

近所にあったので、風邪をひいたときに、行きました。
内科がメイン、2階では先生のお父さんが皮膚科をしています。
昔からある小さな診療所、という感じです。

先生はテキパキとした人で、風邪のひきはじめで、総合感冒薬がほしかったのですが、風邪は安静にするのが一番、と出してもらえませんでした。

結局風邪が悪化してしまったので、ほかの病院へ行きましたが、あまり薬を飲みたくない、という方には、合っているかもしれません。

話はよく聞いてくれて、必要なものだけを出すという先生です。
信頼はもてるような印象でした。

子供の皮膚科で同じようにお父さん先生にかかりましたが、似た感じの親子先生です。

来院時期: 2012年04月 投稿時期: 2013年08月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 信和会 塩見医院 (大阪府大阪市港区)

ショーン(本人・30歳代・女性)
3.0 内科

飛び込みで伺いましたが比較的に待ち時間が短いと感じました
朝イチは逆にご老人の方々がずらっと待たれてるので少し外した時間帯ですとすぐに見てもらえるような気がします
診察室がカーテンで区切るだけなので(扉は締めない)、待合の方がそのすぐ後ろに座れるような椅子の配置になっていますので診察内容が丸聞こえになります
実際に座っていて丸聞こえでした
診察やお薬処方、会計での待ち時間は本当に短いので気にされない方はおすすめです

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 3分未満 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

賀来医院 (大阪府大阪市港区)

江戸紫887(本人・30歳代・女性)

長年ある個人病院です。診察券はなく、来院時に入ってすぐの受付で名前を紙に書いて渡すだけでした。院内は古い感じはしますが清潔に保たれていました。

先生は60代くらいの男性の先生でわりとハキハキと話される感じでした。ゴホンゴホンとした咳が長引いていて、妊娠中でしたので飲める薬はあるか聞いたところ、妊婦も可能と書いた説明書をみせて説明の上、処方してくださいましたので安心しました。

予約システムはありませんが、待ち時間はほぼなく、前後に一人ずついたかなくらいでした。院内で薬の処方をされているのですべてが手際よく終わります。薬の袋は次回持参すれば再利用可能とのことで、エコだなぁと思いました。

ちなみに、子供も診察は可能です。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 23件中
ページトップ