Caloo(カルー) - 大阪市西淀川区の内科の口コミ 20件
病院をさがす

大阪市西淀川区の内科の口コミ(20件)

1-20件 / 20件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 森川医院 (大阪府大阪市西淀川区)

kumimama(本人・60歳代・男性)

切らない痔の治療で お世話になりました。日帰りで帰れるので 助かりました。先生は優しく、外科のお医者様なので直ぐにおわりました。その後、ファミリードクターになっていただき、今では 家族全員 お世話になっています。また、外科もされているので 以前 包丁で指を怪我した時にも 縫っていただいたり、内科、外科、肛門科と 幅広く診ていただけます

来院時期: 2023年06月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: リンゼス
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人博悠会名取病院 (大阪府大阪市西淀川区)

椿539(本人・30歳代・男性)
5.0 内科 喘息

近所のかかりつけの病院にて、
日曜との理由で返され、相手にもされず、
他の救急でお願いします。
と、つき返されました。

その日の薬ないと困る状況だったため
当病院を見つけ飛び込みで電話をしたにも関わらず、丁寧で即座に対応して頂き本当に感動致しました。
病は気からと言いますが、対応だけで本当に元気が貰えた気がします、
本当にありがとうございます!!

先生方、看護師さん含めこんな気持ちのいい人達の健康を祈ります。

ありがとうございました。

来院時期: 2022年06月 投稿時期: 2022年06月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬: レルベア200エリプタ14吸入用
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 辻診療所 (大阪府大阪市西淀川区)

シルキー936(本人・30歳代・女性)
5.0 内科 風邪

家から1番近い病院なので、風邪を引いた時は毎回お世話になっています。
受付の方は全員優しく、掃除も行き届いています。
看護師さんも、先生も優しいです。
先生はあまり薬には頼らない主義みたいです。
今時珍しく院内処方です。
割とお年寄りの方が多く来院されているような気がします。
あまり小さい子供は見た事ないので、待合室も静かです。
病院の前の自転車を停めるスペースが少し狭いので要注意です。
先生が患者さんの名前を呼ぶ時に声が小さく、聞こえないと看護師さんが呼んでくれます。

来院時期: 2020年08月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ナス医院 (大阪府大阪市西淀川区)

結音(本人・30歳代・女性)

子供が風邪をひき近場の病院が土曜日やっていなかったのでナス医院に行ったのですが、薬も今の状態熱を何度まで下げていいか等分かりやすく&面白く教えてくれ、数日後私も風邪ひいたので一緒に見てもらったら、近場の病院は喉痛いなら咳止めだけだすねーだったのですが、ナス医院の先生は他の病気等考えてくださり、また何故これを出すか笑いも交えてしっかり説明があり、他の病院で言われた事を言うと薬の使い方が違うかったらしく、どれぐらい強い薬や効果等もちゃんと説明してくれるので、安心!風邪はひきたくないけどひいてしまったらまた行こうと思います^^

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

千船病院附属千船クリニックス (大阪府大阪市西淀川区)

サブジーナス686(本人・20歳代・女性)
5.0 内科 植物アレルギー 咳(セキ)

ほかの病院で治療を受けていましたが、咳喘息か百日咳と言われていました。いつまでも治らずずっと通院していましたが、今度は喉からくる風邪だと言われたり、私自身も同じ症状があり今よく流行っているなど、何故治らないのか分からず、二カ月以上がたちました。不安になり千船病院に行きましたが、
丁寧に診察していただき、アレルギーだとわかり安心できました。それまできつい薬や喘息のひどい人が使う薬を使っていたので、もっと早く行けばよかったと後悔しています。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 黒川診療所 (大阪府大阪市西淀川区)

のりのり@(本人・50歳代・女性)

コロナが5類になったとはいえまだまだ発熱時は予約が必要なクリニックが多いです。朝から微熱がありこちらに電話しましたら午後から予約が取れました。

プレハブの別室で診察されるので安心です。
先生はベテランで症状からコロナでもインフルでも無く、食あたりと診断していただき点滴を打っていただきました。
会社の出社の件もあるので念のため検査もしてもらいましたが陰性でした。

無駄な検査や治療はされない主義でそれでいても正確に診断してくださいます。
薬は院内処方なので熱でしんどいからだにはあちこち行かず助かります。

クレジットや電子マネーも使えるようです。

来院時期: 2023年10月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 3,700円
診療内容: 全身症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 近藤産婦人科 (大阪府大阪市西淀川区)

のりのり@(本人・50歳代・女性)

今まで大きくて有名なレディースクリニックに通ってましたが、どうもしっくりいかなくて、どうしても気になる症状があり、自宅から近いこともあり受診しました。
お産では大変評判が良かったのですが、婦人科は以前生理痛で受診した時はあっさりした感じでした。お産メインなのかと思ってました。

今回は丁寧に診察いただき、説明も丁寧でした。お薬も処方していただきまして、しばらくは通院してみようと思います。お産も某総合病院(近くの)では散々な目にあったのでこちらで出産すれば良かったと後悔しました。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2019年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: セフゾンカプセル100mg、フラジール腟錠250mg
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 波津診療所 (大阪府大阪市西淀川区)

コップ730(本人・30歳代・女性)

風邪をひいたときは必ずこちらの診療所に伺います。
小さいですが、安心して通院できる診療所です。
ただ、ちょっと待ち時間が長いかな…
この前訪れたときは1時間強待ちました(;´・ω・)
先生の診療は、ちょっと早口でテンポが良すぎて、あとからこれも聞けばよかったなぁって思うこともありますが、看護婦さんがとても優しいので、いろいろ質問もしやすいです。
ほかの患者さんに対しても優しく接している看護婦さんをみて、本当に尊敬します。
また風邪をひいたときはお伺いすると思います。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公益財団法人淀川勤労者厚生協会附属西淀病院 (大阪府大阪市西淀川区)

おおばこ809(本人・40歳代・女性)

急な激しい腹痛のため救急車で運ばれました。
親身になった対応と迅速な検査で尿道結石と診断してもらえ
治療をしていただき、痛みもすぐに収まりました。
時間外にもかかわらず診ていただけて本当に助かりました。
会計は時間外のため、仮払いとなり後日精算となってしまって
すこし不便だなと感じました。
会計の方の対応も非常に感じがよく好感が持てました。
普段はつかうことのない救急的な病院ですが、これからもなにかあれば時間外でも診てもらえるとのことで安心できる病院です。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 8,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人愛仁会千船病院 (大阪府大阪市西淀川区)

さちまい(本人ではない・60歳代・女性)

田舎で町医者に行ってましたが、思わしくなく気分的に落ち込んでいたのですが
千船病院で糖尿病内分泌で診察を 受け親切に話を聞いてもらって 検査
治療を受け入院しました。20日ぐらいの入院でしたが、体調も良くなり その間いろいろ糖尿病についての食事療法 その他 生活 運動 栄養指導 勉強をさせて戴きました。看護師の方も親切にしていただき退院して現在は田舎より
一か月ぐらいに一度 通院しています。身体の調子も良くなり
高齢ですが、毎日がきる希望が出来ました。感謝しています!

その後「整形外科で人工膝関節の手術もしていただきました。
三週間過ぎて順調に回復 今現在はリハビリを頑張っています。
この歳まで、生きて病気になると、お医者さんの優しさに涙します。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人愛仁会千船病院 (大阪府大阪市西淀川区)

猫尾(本人・30歳代・女性)

【症状】日中より、頻尿になり、夜半過ぎには耐えられないほどのわき腹の鋭い痛みが起こりだす。これにより、夜間見ていただける病院を探してこちらにたどり着きました。

【医師の対応】真夜中に近く直ぐに見ていただくことが出来ました。症状を訴えると直ぐに点滴及び痛み止めの処方をして下さりかなり素早く病状の把握をしてくださいました。専門医には翌日見ていただきこちらのお医者様に急性腎盂炎との診断を受けました。またその時点で自分は妊娠2ヶ月でありました。それを知ったお医者様が産婦人科が専門ではないにも関わらず、こちらを安心させてくれる言葉がけをして下さった事は今でも覚えております。その他今回の病状を診て「これは痛かったでしょう」等、患者の身になって考えて下さっていると感じられる言葉がけが多くこれは本当にありがたいことでした。
 
【看護士・その他スタッフの対応】看護士さんに関しましても特に不満点はありませんでした。大部屋での入院でしたが部屋の入院患者のメンバー構成にも日々気を配っておられるようでした。


来院時期: 2013年01月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 3分〜5分 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 波津診療所 (大阪府大阪市西淀川区)

ハイアシンス281(本人・30歳代・女性)
4.0 内科

地元の診療所っていうような昔ながらの雰囲気の病院です。

医師は失礼ながら、最初は雑だなと思ってしまいましたが、通院するに連れて以前の症状からの確認であったり、しっかりと過去も確認した上で的確な診療をしていただけるので、非常に信頼しています。

蕁麻疹が急にでてしまったときも、電話口で丁寧にスタッフの方に対応いただき、安心できました。

熱があっても、アレルギーがでても、喘息がでても言われた通りのことをやったら治ったこともあり、感謝している病院です。

来院時期: 2021年10月 投稿時期: 2022年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山中医院 (大阪府大阪市西淀川区)

シルキー936(本人・30歳代・女性)

病院にしては珍しく土曜日の午後に診察してもらえるので、お昼頃まで寝てしまって、起きてから何だか風邪を引いたかも?という時に何度かお世話になりました。
診察室は物で溢れていて、お世辞にも綺麗とは言えず居心地はそんなに良くないです。
しかし、受付の方がとても優しく、帰り間際に急に大雨になり、暫く待たせていただいたのですが、全く止む気配がなく途方に暮れていた所、病院の傘を貸して下さり、返却はいつでもいいから気にしないでねと言って下さって、お陰で濡れずに帰れてとても助かりました。

来院時期: 2020年 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 大英診療所 (大阪府大阪市西淀川区)

ぴーちゃん(本人・30歳代・女性)
4.0 内科

昔からずっとお世話になっている病院です。
女医さんの医院長先生ですが、さっぱりしていて良い先生です。
バス停が前にあり、また大通りに面している事もあるのかお年寄りで賑わっています。
予約制でないので待ち時間が結構かかるので、時間に余裕を持って行く事をお勧めします。
以前は院内で薬を処方してもらっていましたが、病院の建て替えをしてからは、隣の調剤薬局で処方してもらうようになりました。
内科、外科とマルチに診てもらえるのでおすすめです!

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公益財団法人 淀川勤労者厚生協会附属のざと診療所 (大阪府大阪市西淀川区)

おおばこ809(本人・40歳代・女性)

高血圧で通院しています。
二ヶ月に一度診察代と薬代で約8000円かかっていました。
今、収入が低く支払いが困難であることをケースワーカーさんへ相談したところ
無料低額診療というものを提案され申請してみると無料で診てもらえました。
診察代は0円、薬代は100円のみで診てもらっています。
診察時間の待ち時間も完全予約制なのでさほどありません。
診察時間も先生の丁寧な説明で20分ぐらいしてもらえます。
内容もこちらの話をよく聞き取ってくれて
それに応じた対応方法を教えてくれて助かります。
看護婦さんや受付事務の方も大変親切で親身になって対応してくれます。
ただ、会計の待ち時間は多少長く感じます。
支払いがなくとも、処方箋をもらうまでの時間は長いのでそちらが改善できたらもっといいのになと思います。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

吉冨医院 (大阪府大阪市西淀川区)

Caloouser69295(本人・20歳代・女性)

昔からのかかりつけで、病気になったら
とりあえずここに行きます。
慣れているのですごく話しやすく的確で
簡潔に済むのでありがたいです。
看護師さんも優しく、話しやすい方が多い印象があります。
受付の方は冷たい印象がありました。
笑顔がなく、淡々と仕事をこなしている感じでした。
院内は比較的綺麗にされていると思います。
待ち時間があまりないところも良いと思います。
特に目に付くところもなく、これからも何かあれば
ここに行くと思います。

来院時期: 2011年08月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人愛仁会千船病院 (大阪府大阪市西淀川区)

糸雨553(本人・30歳代・女性)

千船駅からすぐなので、電車で行くと便利です。
内科に受診しましたが、エレベーターだけでなく、エスカレーターがあったり、中は新しい方だと思います。
その時によるとは思いますが、予約すると、1時間以内で受診できました。
先生はとても若かったですが、しっかりしていて、よく診ていただきました。
千船病院は福駅に新しくできるようで、私としては少し不便になりますが、新しい方がやはり設備も整って快適で気持ちがいいので、何かあれば受診しようと思います。

来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 30分〜1時間 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公益財団法人淀川勤労者厚生協会附属千北診療所 (大阪府大阪市西淀川区)

うり(本人・50歳代・女性)

以前に腕を骨折したときにギプス治療してもらった事がありますが、今回、検診でコレステロールの値が高かったために相談して、同じ先生の外来に通うことになりました。糖尿病や整形外科の専門医もいるみたいですが、家庭医としてどのような病気の相談・診療にも対応しているようで、何科にかかればいいのかわからないときや病気の程度が判断できない時は、とりあえずは気軽にかかれると思いました。大人の患者さんが中心のようですが、幼い子供さんもみられているようです。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,950円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公益財団法人淀川勤労者厚生協会附属西淀病院 (大阪府大阪市西淀川区)

里雪686(本人・30歳代・女性)
1.0 内科

休日に発熱と嘔吐で受診しました。
歩くのもやっとなので、一番近い病院が西淀病院でした。
病院に到着したときに5,6人待っている患者がいましたが、吐気や胃痛などが増してきたため、付き添いの家族に「待ち時間はどれくらいか」「症状がひどくなってきたのでどうにかならないか」と看護師に聞いてもらいました。
待っている患者がいるのはわかっているし、でもなんとかならないのかという気持ちで言ったのに冷たくあしらわれました。
結局順番通りに呼ばれ(当たり前なのですが)、処置をしてもらいました。
先生と看護師の連携がうまくとれていないのが見聞きしてとても伝わってきて不安になりました。

来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人博悠会名取病院 (大阪府大阪市西淀川区)

ぷぅ(本人・30歳代・女性)

問診や看護師さんに発熱と嘔吐が10日続いてると伝えたらドアのない面談室というところに待機させられやっと診てもらえたんですが適当で解熱剤をと、すぐに去って行きました。
その日の夜に倒れ込んでしまい翌日別の病院で診てもらうと重度と劇症の間の急性肝炎と診断され即入院になり今も病床です。
顔にもはっきり黄疸が出ているし何故病院で診てもらわなかったのか聞かれて話したら驚いていました。
血液検査もしようとしなかったこと、目に見てわかる黄疸に気付かなかったこと、
高熱、嘔吐が10日以上続いていることを不思議に思わなかったこと。

凄く腹が立ちますが
今、出会えた先生が病気に気づいてくれたことに感謝しています。

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-20件 / 20件中
ページトップ