Caloo(カルー) - 大阪市平野区瓜破西の内科の口コミ 3件
病院をさがす

大阪市平野区瓜破西の内科の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

32人中30人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さくらいクリニック (大阪府大阪市平野区)

グリーン035(本人・20歳代・女性)

休日も開いているということで、こちらの医院を受診しました。
診察内容は、めまいです。
1年以上前からめまいがあり、最近ひどくなってきたので診察してもらいました。
聴診だけされ、もともと貧血気味だったので、そのことを伝えると
「多分貧血だね~」と、軽々しく診断されたうえに、
特に説明もなく、めまいに効くクスリを処方されました。
お願いしてもいないのに、点滴も打たれ、
何の点滴かも分からなかったので、貧血に効くものだと思いきや
帰って調べてみると、ただの栄養剤でした。
がっかりです。
聴診も、服の上からとはいえ、胸に頭が当たりそうなくらいすれすれの位置まで頭を近づけられましたし、
先生自身風邪をひいていて、おもいきり咳をしているのにマスクも何もしていません。
診察室はドアが空きっぱなし。
プライバシーもなにもありません。
整形や皮膚科等もやっているということで、違う患者さんの巻き爪か何かの処置も行っておられましたが、手も洗わずまた違う患者さんを診ていました。
看護師さん同士も、診療室内で大きな声で喋っていたし、しかも患者さんにほぼタメ口。
ベテランなのか何なのか知りませんが、気分が悪いです。


またしんどくなったらいつでも来てね~とは言われたものの、
2度と行きたくありません。
休日料金とはいえ、初診代込みで6500円近くかかりました。
こんなに高い病院は初めてです。
私自身も医療従事者ですが、これほど残念な医院は見たことがありません。

休日も診療しているのでわりと込み合っている様子でしたが、
行かれる方はもう少し考えた方がいいと思います。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さくらいクリニック (大阪府大阪市平野区)

Caloouser61145(本人・30歳代・女性)

こちらの病院は、
日曜祝日も開いているので、たまに利用します。

日曜祝日も開いているので、
お子様もたくさん来ています。

市内市外の両方から、来られていました。

大人はすぐに採血やらの検査をされます(笑)

日曜祝日は、ほとんど救急みたいなもんですね。

一通り検査をされますので、料金が心配な方は、要注意ですよ。

検査と診察、点滴などで
約1万ぐらいになるとお考え下さい(笑)

実際私も、8000円ほどかかりました。

ベテラン看護師さんがいますが、
点滴などは、あまり上手ではないです。

駐車場はありません。
近隣にパーキングもなし。

あくまでも、メイン外のクリニックとしてお考え下さい。

来院時期: 2013年02月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さくらいクリニック (大阪府大阪市平野区)

ゆーぱん(本人・30歳代・女性)

土日の診察があるのは、とてもありがたく急な発熱などの際にはお世話になりました。
ただ、診察は正直適当なのかな?と思う時が多々ありました。熱も出て身体が痛い、ちょうどインフルエンザが流行っていた時期だったので、これはインフルエンザなのでは?と思い診察に行ったのですが、ただの風邪と言われ‥不安になったので、インフルの検査をしてみてほしいと伝えると、しぶしぶという感じで受けさせてもらえました。結果は陽性で、インフルエンザでした。タミフルを処方してもらいましたが、こんな適当な診察あるの?と思うくらいびっくりしました。

また診察料も高いです。薬もたくさん処方され、結局6000円くらいかかりました。
急な発熱とかではない限り、もう行かないと思います。

来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2019年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ