Caloo(カルー) - 大阪市城東区鴫野西の内科の口コミ 5件
病院をさがす

大阪市城東区鴫野西の内科の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

20人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人医誠会城東中央病院 (大阪府大阪市城東区)

ミランダ249(本人ではない)

夜間に家族の付き添いで行きました。

家族が食中毒になり、39度代の発熱、下痢、嘔吐が続いていました。昼間に他の病院で貰った薬が効かず、自力で水分を取ることができずに、どうにか1口2口飲んでも直ぐに吐くか、下痢(便ではなく水がそのまま出てくる)をする状態で、呼吸が苦しいと言い出したので、夜間受付をしている近隣の病院に連絡しました。

何件か断られて、もう救急車を呼んだ方がいいかなと思いながらこちらの病院に連絡すると、診察してくださるとの事で助かりました。

病院に行くと他の患者さんの処置をされていて30分ほど待ちました。

家族は脱水症状で、注射と点滴をしてもらい、新しい薬を貰いました。翌日〜翌々日も点滴した方がいいので来てくださいねとの事でした。

家族は点滴のおかげでだいぶ楽になり、自分で水分も取れるようになって、眠ることもできました。

料金は夜間のため保険の計算ができないとの事で、一旦5000円支払い後日差額を精算しました。
詳しい料金は忘れましたが、2000円〜3000円くらいだったと思います。

来院時期: 2013年 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はしもと内科 (大阪府大阪市城東区)

leon(本人・20歳代・女性)

こちらの内科は子供の頃から行きつけになっていて、大人になった現在でも、風邪をひくとこちらの病院にお世話になっております。
小さいクリニックですが先生が話しやすい方で、いつも診察が的確です。
患者さんの数は毎回ばらばらで、すぐに診てもらえるときもあれば、結構待ち時間が長いときもあります。
赤ちゃんからおじいちゃんおばあちゃんまで、幅広い層の方が受診しているイメージです。
薬は同じ建物の一階でもらえるのですが、すぐにいただけるため体調が悪いときも助かります。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 鴫野医院 (大阪府大阪市城東区)

岡崎最高(本人・10歳代・男性)

[症状・来院理由]

その日の朝から体がだるく、熱を測ってみたところ、38度を越えていて、これはやばいと昔からの
かかりつけの病院である鴫野医院にふらふらになりながらも行きました。

[医師の診断・治療法]

熱を測ったところ、38度ほどで、インフルエンザかどうかを確かめたところ、見事に感染していました。
1シーズンのうちに2回も感染するとは思いませんでした。私は中学生でしたので、その日は出席停止になりました。
薬は、リレンザと熱冷ましの頓服をもらいました。リレンザは初めてで、粉を専用の吸入器を使って
吸い込むという難しそうな感じでしたが、取扱説明書(カラー)もついてましたし、一度やれば感覚をつかめて簡単でした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間については、先生が1人なことや、この付近の住民が利用すること、冬で患者が増えることもあって、
30分~1時間ほど待ちましたが、いつものことなのでさほど気に留めませんでした。
先生は優しいオッチャンです。看護婦さんもオバチャンが多いです。

来院時期: 2010年02月 投稿時期: 2012年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: リレンザ
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人医誠会城東中央病院 (大阪府大阪市城東区)

レインコート745(本人・30歳代・女性)

地元の病院で、何かあれば行っていたほど、お世話になりました。
中は昔ながらの病院で、少し薄暗いですが、中にいるお医者さんや看護師さんは優しい方が多いので安心です。
小さい頃からさまざまな症状でお世話になりました。食中毒にあたったときや、成長痛で悩んだとき、インフルエンザにかかったとき等あらゆる状態もみてもらいとても安心したことを覚えています。
子どもからお年寄りの方までたくさんの方が利用されています。
少しおくまったところにあるので、人通りも多く、車で行くには注意した方がいいかもしれません。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2021年04月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 鴫野医院 (大阪府大阪市城東区)

初時雨578(本人・30歳代・女性)

50~60代の男の先生と数名の看護師の方でされている小さい病院です。
先生や看護師さんの人柄はいいと思います。
薬は病院内で出してくれるので、後で薬局に行かなくていいのは楽です。
コロナ前は常にお年寄りが待合室で待っているイメージです。
コロナ禍になってからは待っている人が減った気がします。
病院は小さいですが、ベッドもあり、点滴もしてもらった事あります。
インフルエンザの時もお世話になりました。その場で検査もしてくれました。
コロナワクチンの接種も受け付けておられる様でした。

来院時期: 2021年06月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ