Caloo(カルー) - 京都市右京区の眼科の口コミ 9件
病院をさがす

京都市右京区の眼科の口コミ(9件)

1-9件 / 9件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

西田眼科クリニック (京都府京都市右京区)

ななな(本人ではない・1〜3歳・男性)
5.0 眼科

子供のまばたきが増えている事が気になり、小児眼科もみているとHP記載があったため来院しました。最近は混雑緩和のため事前予約制になっていることとは知らず、直接伺いましたが嫌な対応もされず合間を縫ってそれほど待つこともなく診察して頂けました。

子供がまだ小さくしっかりと理解出来ない年齢であること、眼科がはじめてであることからご迷惑をかけるだろうと思って心配していました。
しかし医師の方はじめ、スタッフの方も優しく声をかけて下さり、子供もそれほど怖がることなく診察を受けることができました。
全ての検査が出来る訳ではありませんが、出来る範囲内の検査を行って頂きしっかりと診て頂けた印象です。また眼科にお世話になる際には予約をとって伺おうと思います。

来院時期: 2021年09月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 200円 ※子供医療助成利用
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松本眼科クリニック (京都府京都市右京区)

空いている時を探すのが難しいくらい、いつも患者さんであふれています。
いつもこちらに通わせていただいていますが、先生の診察がとても丁寧なので、
待ち時間が多少長くなるのかも知れませんね。
子どもさんも多いので、きっと子どもさんにも丁寧なんだと思います。
受け付けの方や看護師さん、検査の方も皆さん優しく丁寧でありがたいです。
手術などになる場合は、大きな病院を紹介してくださるので安心です。
これからもずっと利用させていただこうと思っています。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

今村眼科クリニック (京都府京都市右京区)

はこべ782(本人・40歳代・女性)

目にものもらいができて受診しました。

先生はとても印象の残る方です。
初めて行った時は、悪い意味ではなく圧倒されました。
診察はとても丁寧です。
ものもらいの処置以外に、しっかり診察してくださったおかげで見つかりにくい黄斑変性症の疑いがあることもわかり、とても感謝しています。
病気についても丁寧に説明していただきました。
精密検査を受けるための病院もいくつか紹介していただき、スムーズに手続きできて助かりました。



来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

岩田眼科医院 (京都府京都市右京区)

ノーバディ(本人・30歳代・男性)

入った瞬間に、歴史を感じさせる院内でした。
まず初めに、まぶたの裏を見てもらいました。
これは目の中に異物が無いかを確認してるわけです。それから眼圧の検査などをしました。
幸い異物はなかったようで、結膜炎と診断されて目を薬であらってもらいました、その時の薬が大量に使ってくれて、そんなに大量に目に点眼するのかと思いましたが、やってみるとこれはものすごいスッキリしまして、流石は眼科だなと感じました。
スッキリした状態で薬をもらって、病院をあとにしましたが、思えば病院の雰囲気と先生の雰囲気がピッタリマッチしてましてこれはものすごい好みの病院が見つかったぞと思いました。
腕の方もかなり確かです。
僕は2回通って治りました。

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: フルオロメトロン0.1%点眼液T
料金: 950円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

一般社団法人視力愛護協会富井眼科診療所 (京都府京都市右京区)

グア(本人・50歳代・女性)

目の異常を感じて行きました。先生も看護師さんも受付スタッフの皆さんもとても親切で、説明も細かく、とても信頼できる診察だと感じました。わかりやすくお話ししていただいている感じが伝わり、とても好感が持てました。しかし、人気の病院なのでしょうね。とても混み合っていて待ち時間が長かったのが少しストレス…。人気なので仕方ないのでしょうが…。しかし、交通アクセスも抜群で信頼できる診療という意味ではおすすめできる病院です。

来院時期: 2022年12月 投稿時期: 2023年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

今村眼科クリニック (京都府京都市右京区)

guri(本人・40歳代・女性)
4.0 眼科 アレルギー性結膜炎

待合や看護師さんはごく普通の眼科というかんじなのですが、
先生がちょっと大げさな感じの先生で(話し方など)、
初めての方はびっくりするかも・・・
でも診察後の説明は丁寧でわかりやすいです。
疑問なども聞きやすいです。
ただ、開院当初は受付で薬を出してくれていたのが、
ここ2年くらいの間に院外薬局になりかなり不便になりました。
近くの院外薬局に行く際は、駐車場はそのまま止められたらいいのですが、
評判がいいのか最近は混んでるので、
すぐ出さないと・・と思って、
車を出して院外薬局に行ってます。


来院時期: 不明 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

一般社団法人視力愛護協会富井眼科診療所 (京都府京都市右京区)

桐772(本人・30歳代・女性)

ふだん行かない眼科さんでしたが、職場の帰りに目が痛くなりこちらにお世話になりました。
受付の方も愛想よく丁寧に案内してくださいました。先生も診察の間、はなしを良く聞いてくださり、お薬の説明、処方をしてくださいました。
なかなか人気の眼科さんであるとのことでしが、たしかに多くの患者さんがおられました。駅からも近く、とても便利な場所にあります。
スタッフの方も丁寧で親切ですし、大変おすすめできる眼科さんだと思います

来院時期: 2012年09月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松本眼科クリニック (京都府京都市右京区)

kyo1020(本人・40歳代・女性)
1.0 眼科

受付や検査のスタッフは感じが良いか、先生の対応は最悪
怖くつっけんどんで高圧的
子供や女性受けは悪い
メチャクチャ感じ悪く、二度と行かない
診療時間ギリギリに入ったのだが、スタッフの方々は全然嫌な顔せず、良い対応だっただけに残念
嫌な気持ちだけ残った
コンタクトレンズの取り扱いが少なすぎる
特にハードコンタクトレンズは、一つのメーカーしかなく、しかも、聞いたこと無いようなマニアックなメーカーで驚いた
数年前に初めて受診し、嫌な気持ちになったので行きたくなかったが、仕方なく受診したが、やはり二度と行きたくない病院になった



来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2021年04月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松本眼科クリニック (京都府京都市右京区)

ランタナ ボタン093(本人・30歳代・女性)
1.0 眼科

古くからある眼科です。
何回か通院させて頂いております。
初めは良かったのですが、健康診断の結果、眼科での再検査が出た為、かかりつけの松本眼科に診察をお願いした所、先生のご対応が酷く再検査で不安な気持ちを更に増長させるような残念な対応でした。

疑わしい病名から、症状をお聞きしてもテレビでよくやってる。ネットででもご自身で調べれば、のような対応。

長く通っていた眼科だけに今回の態度、対応はとても残念です。なかなか良いかかりつけの病院は見つからないものですね。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-9件 / 9件中
ページトップ