Caloo(カルー) - 国分寺市の咳・呼吸困難(子供)の口コミ 5件
病院をさがす

国分寺市の咳・呼吸困難(子供)の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

マシュマロこどもクリニック (東京都国分寺市)

猟犬770(本人ではない・1歳未満・男性)

先生が優しいので何でも相談できるのが良いと思います。
人気のクリニックなので忙しいにも関わらず、こちらの不安な事は全て聞いてくださいます。最後に他に不安な事は無いかや分からない事が無いかまで聞いてもらえます。

看護士さん方も優しくてテキパキとした方が多く、1人でベビーカーで受診する場合でもサポートしてもらえます。
子供がぐずったら優しくあやしてくれて、嫌がる鼻の吸引等でも手を押さえてごめんね。と優しく対応してもらえます。

来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

くろさわ子ども&内科クリニック (東京都国分寺市)

木蓮232(本人ではない・1歳未満・女性)

0歳児の娘が発熱した時や予防接種、乳児健診などで受診しました。
先生は女医さんでとても優しく、その他のスタッフ方もみなさんとても良い方です。
予約システムがあり、診察の順番が近づくとメールで知らせてくれます。

発熱や咳が続いた時も2、3日に一度診て下さり、子どもにゆっくりと話しかけながら診察して下さるので
とても安心できました。

予防接種は同時接種可能です。
乳児検診もスムーズに診察してくれますし、身長や体重のバランスについてもしっかりと説明して下さいました。

待合室のTVでDVDが流れていて、絵本もたくさんありました。

小児科だけでなく、内科も診察しているので大人も診てもらえるようです。

薬は院内処方してもらえます。
娘のシロップ薬の時には容器代55円がかかりましたが、どこにもよらずに帰宅できるので助かります。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 55円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 芦谷医院 (東京都国分寺市)

のっち(本人ではない・5〜10歳・女性)

子供が発熱してかかりつけを受診しましたが、薬が終わっても咳が止まる気配はなく苦しそうで、でも時間はもう18:30だからどうしよう…と悩んだ時に探したところ、19:30まで診察しているからと飛び込んだ病院です。
どのクチコミサイトをみても情報が古くて心配でしたが、結果としてクチコミ通りいい病院でした。

病院は施設は古いですが、綺麗に清掃してあって、嫌な感じは全くありません。
遅い時間にも関わらず受付には2名の方がいらして、カルテ作成やお会計、処方箋待ちに時間はかかりませんでした。

診療待ち時間もそれほどなく、10分かからずに診ていただけたと思います。
でもその間も患者さんがひっきりなしに出入りしている感じでした。

医師はハキハキした男性の方で、問診と診察をしっかりして下さった印象です。
説明もわかりやすく、とても良かったと思います。

1つ気になる点としては、診察室の話し声が待合室に丸聞こえでした…
そんな事気にしないという方にはお勧めの病院です。

病院は西国分寺駅から歩いて3分程度の場所です。
私は車で行ったのですが、駐車場は病院奥の建物の前に3台分ありました。
また手前にも2台分あるようです。
少しわかりにくいので、受付で聞くといいかもしれません。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ケン小児科内科クリニック (東京都国分寺市)

MMM(本人ではない・5〜10歳・女性)
4.0 小児科 アレルギーからくる 咳 咳・呼吸困難(子供)

土日や夜の時間帯も診察時間になっており、他の病院がお休みの際に子供も大人もお世話になった事があります。
現在は大変人気で、予約の電話を入れるのに電話がつながらなかったり、ようやくつながっても予約がうまってしまって診ていただけない事も多々あります。
また、診察時間前に並んで順番を取るのも長い列でとても大変ですが、一人ひとりゆっくりと診てくださり、待ってでも診て頂きたいと思う医療機関です。
完全予約制なので、待合室で長い時間待つという事はなく、時間少し前になると病院の法から電話で連絡を頂けるので、それまで家でゆっくり待つ事が出来ます。
他の病院で長引いてしまっていた咳なども、しっかりと原因を見極めてお薬を処方してくださって、こちらで完治する事が何度もあります。
院内でお薬まで処方していただけるのも幼い子供と一緒だったり辛い症状の際はありがたいです。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: キプレスチュアブル錠5mg、ムコダイン細粒50%、アストナミン散10%、セキナリンDS小児用0.1%
料金: 200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小森こどもクリニック (東京都国分寺市)

Aaaa(本人ではない・男性)

予約がとれないので久しぶりの受診。
先に看護師による問診があり主な症状を伝えたが、他の症状も気になったので診察のときに先生に伝えると表情が固まり。何もフォローもなしに看護師に退室を促され、その話しは聞いてないのでと言われました。
その時の空気感がすごく嫌でもう行かないです。

看護師に言ったことしか受け付けないのかとその時点でよくわからない対応。
それならそういうスタイルだと最初に言ってもらえればいいのに。
また、診察を円滑にするために一つ二つの症状しか診れないと。
先生は患者の1.2分の話しも聞けないのかと。
先生は自分の伝えたい話だけバーっとして終わりました。
診察受ける方は受診したい内容はすべて事前に看護師に言っといた方がいいと思います。
久しぶりに行きましたが、もう行かないです。

来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 薬:
診療内容: 子ども(15歳頃まで)の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ