Caloo(カルー) - 国分寺市の発熱の口コミ 14件
病院をさがす

国分寺市の発熱の口コミ(14件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-14件 / 14件中

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

やながわ内科クリニック (東京都国分寺市)

GK(本人・50歳代・男性)

細菌性の風邪がなかなか治らず、異なる病院を二件いって異なる薬を処方してもらい一週間づつ飲んでいました。
千葉県から仕事で立川に行き 帰りに熱が上がり とてもつらく 西国分寺で電車を下車し 最寄りのやながわ内科クリニックに立ち寄りました。
しかし、熱はずっと下がらず辛い状況が続いていました。やながわ内科クリニックの先生に その状況を説明するとどうして症状が良くならないか説明をしてくれました。  理由は細菌とそれをやっつける薬が合わないなどの説明で素人でもすごくわかりやすく また 安心しました。   適切な抗生物質を処方してもらい 嘘のように二週間長引いた細菌性風邪が2日程度で治りました。
説明も親切で 処置も適切で非常に良いクリニックです。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

くろさわ子ども&内科クリニック (東京都国分寺市)

木蓮232(本人ではない・1歳未満・女性)

0歳児の娘が発熱した時や予防接種、乳児健診などで受診しました。
先生は女医さんでとても優しく、その他のスタッフ方もみなさんとても良い方です。
予約システムがあり、診察の順番が近づくとメールで知らせてくれます。

発熱や咳が続いた時も2、3日に一度診て下さり、子どもにゆっくりと話しかけながら診察して下さるので
とても安心できました。

予防接種は同時接種可能です。
乳児検診もスムーズに診察してくれますし、身長や体重のバランスについてもしっかりと説明して下さいました。

待合室のTVでDVDが流れていて、絵本もたくさんありました。

小児科だけでなく、内科も診察しているので大人も診てもらえるようです。

薬は院内処方してもらえます。
娘のシロップ薬の時には容器代55円がかかりましたが、どこにもよらずに帰宅できるので助かります。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 55円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 高橋内科クリニック (東京都国分寺市)

スペシオサ059(本人・30歳代・女性)

辛い体で診察に行き、満足ではない診察を受けると、よりしんどくなって家路につく事になるのですが、ここの病院から帰るときはとても楽になったような、穏やかな気持ちでした。

先生は丁寧に会話をして下さり、どこがどう悪いのか、いつからか、食生活や就寝時間について、仕事内容など、事細かに聞いて下さりました。本当に治してくれようとしている気持ちが伝わってきて、嬉しかったです。

お薬も、どんな薬で、どんな効果があるかなど丁寧に教えて頂きました。

ありがとうございました。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ふじまきクリニック (東京都国分寺市)

スペシオサ059(本人ではない・5〜10歳・女性)

医院は昔ながらの小さな病院と言った感じです。

休日診療で大変な混雑でしたが、受付の方達は一生懸命対応されており、待合の椅子がとても座り心地の良いソファーだったので、待つのは苦じゃありませんでした。

小児科が休みだったので、子供を見てもらいました。

先生は良い声のおじいちゃん先生で、優しく、きちんと話を聞いてくれ、説明してくれました。
子供にも優しく話しかけてくれ、鼻に綿棒を入れるインフルエンザの検査をしましたが、先生が上手だったのか、いつも他のところではすごく泣くのに、グッと我慢できていました。

混んでる病院にありがちな、受付の人の冷たい対応や、先生がせかせかした診察をする、という感じは一切無く、好感が持てました。

またお世話になりたいと思います。
ありがとうございました。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なおはら内科・循環器科クリニック (東京都国分寺市)

ランプブラック770(本人・20歳代・女性)

病院の最寄り駅近くに住んでいた頃、流行り風邪でダウンした時とB型のインフルエンザを発症したときにお世話になりました。

西国分寺駅北口を出て右に進み、タクシー乗り場の横を通ります。
そして、高架下を抜けると右角にビルがありますので、そこの3階です。
立地の良さと、下の階に薬局があったので利便性にも長けていると思います。

また、ビルはエレベーター完備で、車椅子の方でも出入りできる裏口があります。

落ち着いた雰囲気の病院です。初診でも丁寧な対応をしてくださいました。

大きすぎない病院なので、待ち時間もあまりなかったです。


来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: イナビル吸入粉末剤20mg
診療内容: 診療・治療法: インフルエンザ迅速検査キット
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

西国分寺クリニック (東京都国分寺市)

白雪209(本人ではない・10歳代・女性)

子供、私本人よく受診しております。病院内は大変清潔で気持ちが良いです。人気がある為患者さんが多いのが難点ですが、看護婦さんも先生も大変親切で感じが良いと思います。病院によっては不愛想な先生もいて、こちら側の説明もあまり聞いてくれない。上手に症状を説明できないと嫌な顔をされるなど、私自身も何度もそのような経験があるのですが、こちら病院は女医の先生で、患者さんの目線に立ってきちんとと話しを聞いてくれますしお薬の説明も分かりやすくしてくれます。子供にも大変優しくて
大人にも良くしてくれます。少し駅からも遠くて不便な場所ではありますが駐車場も完備しておりますのでおススメしたいです。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: チペピジンヒベンズ酸塩錠、ムコダイン錠250mg、トランサミン錠250mg
料金: 200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

西国分寺クリニック (東京都国分寺市)

ちこ(本人・40歳代・女性)

院長が女性でしたので、不安に思っていることを何でも聞くことができました。優しい先生で何でも丁寧に答えてくれたことを覚えています。そのため、他の病院には行かずにいつもこちらの病院で診察してもらっていました。
待合室にはおもちゃが置いてあったり、アニメのビデオが流れているので、病院嫌いのお子様でも家にいるように診察時間まで待つことができるので良い病院だと思います。また、症状によってはもう一つある待合室で待つことができますので、軽い症状で来た患者さんも風邪などひどくなる心配もなく安心して待合室で待つことができます。
また、漢方薬も出してくれます。漢方の方が良いという患者さんは相談すると自分に合った漢方を出してくれるので、気になる人は聞いてみると良いと思います。

来院時期: 2006年02月 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 2,030円 ※風邪の診療代です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

伊佐治内科 (東京都国分寺市)

もちもちもちこ♪(本人・50歳代・女性)

立川バス戸倉循環「並木町1丁目」バス停そば、
マルエツの隣の医療ビル1階にある内科クリニックです。

開院当初は日曜日も診療されていましたが、
今は一般的に、木日曜・祝日が休診となっています。
ただ土曜日の午後の診療時間もフルに行っているのは有り難いですね。

院内内装はバリアフリー且つ、シンプルでスタイリッシュです。
院長の好みが反映されていると思しき雰囲気です。
又、マスクのバラ売りや、飲用水が用意されています。

ここはほとんど待ち時間がないのが嬉しいですね。
あと私はここで胃カメラ検査を受けましたが、
医療機器が最新式なのと、ドクターの腕でしょうね・・・
局部麻酔のみで痛みも不快感もなく、とても快適な検査となりました。

経鼻式なので、えずく事が最小限で済み、
ドクターと一緒にモニター画面を見ながら説明を受け、
普段目にすることのない体内を見られました(笑)

仙人のような風貌で、哲学的な雰囲気の先生です。
良い意味で淡々と診てくれるので、
「大したことないんだな~」と、
気持ちが「病人」にならずに済む感じです。
あとこちらは禁煙治療も行っています。

素人の間抜けな質問にも、
笑ったり馬鹿にすることなく聞いてくれるのもいいですね。
(たまに怖いドクターがいますよね(^^;)



来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団栄会 にしおクリニック (東京都国分寺市)

もちもちもちこ♪(本人・50歳代・女性)

西武国分寺線「恋ヶ窪駅」から
市役所通りを市役所方面に徒歩3分ほど。
多摩信用金庫の向かいのビル2階です。
1階に明光義塾があります。

防衛大出身、関西弁のドクターです。
笑顔が明るい、とても気さくな雰囲気で、
無駄な緊張なしに受診できるのは嬉しいですね。

又、看護師はおらず全てドクターお一人でなさるのですが、
とても手際よく、診察もテキパキされるので、
待合室がいっぱいでも、すぐに順番が回ってきます。
(受付は女性二人体制です)

だからと言って診療が雑ということはなく、
痛みや症状をしっかり聞いて、
病状によっては、専門医や大きな病院へ
すぐに転院、紹介してくださるのも有り難いです。

通常の診療だけでなく、
予防接種でもお世話になりました。

受診の際の注意点としては、
もしなるべく抗生物質を使いたくない主義の方なら、
その旨、先に伝えることです。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

23人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団啓医会 国分寺内科中央病院 (東京都国分寺市)

メルダンゴ(本人ではない・80歳代・女性)

【体験した主観です】
80歳の高齢女性。出先で発熱・もうろう状態となり近くの総合医療センターERへ。尿路感染症と診断。病室の空きがなく、翌日近隣で受入れ可能であった当該病院へ転院。医療センターでの診断書に応じた治療と考えていましたが、その後2週間…医師が不在中との理由で治療進捗の説明を受けられないこと複数。目に入る限りの病室には窓がなく、病院全体に強い閉塞感が漂っています。快方に向かうにつれ、患者本人の精神的な負担が目に見えて現れ、そのストレスがピークに達していることを現認、入院継続自体が症状の悪化要因になりうると判断せざるを得ず、退院を申し入れ。しかし「治療途中」との一点張りでその協議も難航。自宅での介護(実施可能な根拠まで説明を求められた)を宣言して何とか都合3週間ほどで退院しました。雰囲気が雰囲気なので、見舞いに来てもらうことすら躊躇してしまう、これまで体験したことのない、なんとも表現しようのない病院でした。あくまで主観です…印象は人それぞれであることをご了承ください。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 入院 薬:
料金: 300,000円 ※リネン関連・経口補水液代など、別途費用10万円ほど
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団栄会 にしおクリニック (東京都国分寺市)

バレリーナ(本人ではない・1〜3歳・男性)

子どもの休日の発熱外来でかかりましたが、医師も受付方たちの対応も人柄も最悪でした。
1歳11ヶ月の子が41.0度の高熱で、熱痙攣している状態で受付にいくと、「1、2時間かかる」と言われたので、車で待つと伝え、40分程度で戻ると「さっき、もうお呼びしたんですけど」と睨みつけながら、高圧的な態度で言われました。
とりあえず謝罪すると、子は泣きながら私の胸で激しく嘔吐してしまいました。子と私が首から胸元にかけて嘔吐まみれになってしまい、「申し訳ありませんが、ティッシュをいただけませんか?」と聞くと、受付の人は、無言で「顎で」ティッシュの置いてある方を指しました。
一言も発せず、指でもなく「顎」で物を指す人がいるのかと驚きました。
急ぎティッシュで子を拭うも、子は泣きながら次々嘔吐してしまい、私も困っていました。強い視線を感じて受付の方を見ると、受付のスタッフは全員こちらを見ていたのですが、見て見ぬふりで、誰一人声をかけてくださいませんでした。
子を抱っこしながら、嘔吐を片付けるのに必死でしたが、受付の人が「問診票書いてください」と、記入板を押しつけてこられました。両手が塞がって、嘔吐する子どもの対応で、とても書けるような状態ではないことは明確はずなのに…「この病院は、体調不良の患者に対して、なんて非慈悲なのだろう…」と心底悲しくなりました。
診察室ではまず医師に「子が嘔吐してしまい、汚れた状態ですみません」と謝罪するも、「発熱ですよね。口開けて。のど赤いから薬出します。検査はなしです。お終い」と言われました。「保育園でコロナとインフルが何人も出ているので、検査をお願いしたいです」と言うも、「陽性でも、出すのは同じ薬だから(必要なし)」と言われ、診察は、喉を見ただけで、1から2分で終了に。
最後に受付の人が、診察券や処方箋などを「はい」と無表情で渡してきました。
終始、この病院の人には優しさのかけらも、労りの言葉一つなく、非情さしかありませんでした。

さらに、処方箋は雑な字で手書きでした。
処方箋薬局に出すと、薬局の薬剤師さんたちも解読不可で困り果てていました。薬剤師さんが病院に電話して色々確認され、結局、処方箋薬局で1時間15分も待たされることに。
ここまで性格の悪い、病院の受付の人にも、医師にもに出会ったこともありません。この病院にはもう2度と行きません。

来院時期: 2023年12月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 子ども(15歳頃まで)の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

伊佐治内科 (東京都国分寺市)

のり(本人・50歳代・男性)

基本的に症状を言ったら薬を出すだけです。
早口で何を言ってるのかわからないですし患者の話を聞こうとする姿勢は皆無です。発熱があったからでしょうけど外で離れた所から症状聞かれただけです。なので診察1分もかかりません。原因、病名一切触れません。5,6種類の薬を出されましたが”この薬は出しときますか?”って何の情報もなくその薬だけ何で患者に聞くのか意味不明です。コミュニケーション能力ゼロです。コロナを心配しましたが全く何も言いません。その割にはマスクの上にフェイスガードと完全防備です。
看護師にコロナの可能性を聞いたら後で医者が来て”薬局で検査キット買ってご自分でやられたらどうですか!と吐き捨てるように言われました。

来院時期: 2023年08月 投稿時期: 2023年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

伊佐治内科 (東京都国分寺市)

ののの(本人・20歳代・女性)

建物はきれいでした。トイレも処置室も清潔感がありました。
診察では、問診票に学生と書いていたのに、「お仕事は?」と聞かれたり、問診票を読んだのかな?とかんじることもありました。
薬の説明も、専門用語を使われ、質問しても知りたい事とは違う返答が聞かれたので、体調不良の中で診察を受けるには少し疲れてしまいました。
待合室は混んでなくて、5分くらいしか待たなかったです。ゆったりした待合室の割りには、診察はスピーディに済ますので、急いでる人や定期処方のある人にはいいかと思います。
先生とゆっくり話したり、相談がある人には、満足できないように感じるかもしれません。
待合室は、音楽も流れてなくて、とても静かです。ポットやお茶も用意されてます。
処方箋をもらったあとに、薬局の場所の説明がなく、不安だったのですが病院のとなりにありました。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2014年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: カロナール錠200
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

伊佐治内科 (東京都国分寺市)

Kuru me(本人・30歳代・女性)

医師から何の病気なのか、一切説明はありませんでした。

医師は私が記入した問診票ばかり顔を近づけて見ていましたので、私を全く見ていないと思います。
問診票を見て、解熱剤と喉の薬を出しますと言って終わらせようとしたので、問診票にも記入しました耳の下が痛いのと頭痛はこの薬で治るのか確認し、慌ててもう1種類薬を追加していました。
こんなに問診票を見ているのに、この医師は何を見ているのだろうと心配になりました。

心音も聞かない。
扁桃腺等の腫れも確認しない。

見たのは喉のだけで、追い出されるように診察室から出されました。

薬は家にもありますので、症状を聞いて薬を処方されるだけでしたら、病院には行きません。
本当に治るのか不安ばかりでした。

結果、私の症状は改善されず、翌日、他の病院へ行きました。

私の診察時間は、およそ1分です。

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2014年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-14件 / 14件中
ページトップ