Caloo(カルー) - 品川区の発熱の口コミ 86件
病院をさがす

品川区の発熱の口コミ(86件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-20件 / 86件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

KARADA内科クリニック 五反田院 (東京都品川区)

りょん(本人・40歳代・男性)

発熱があり、お腹の調子も良くないので受診しました。

家から問診の回答もでき、お会計も自動精算機でクレジットカードが使えてめちゃくちゃ便利でした。

それなのに皆さん凄い親切で、喉が痛くて余り話せない自分をとても気遣って対応してくれたのには感動しました!

五反田にこの病院があって良かったです!個人的にめちゃくちゃオススメの病院です!

来院時期: 2024年05月 投稿時期: 2024年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 全身症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

萩沢医院 (東京都品川区)

なたでここ(本人・30歳代・女性)

初診で行きました。インフルエンザの検査をしてA型陽性反応が出ました。妊娠中だったので不安でしたが、先生が優しい方で、お薬の説明等も丁寧で安心できました。Googleで萩沢医院を検索すると、web予約ページがありました。登録が必要でしたが、当日予約も即時予約も可能で、待ち人数がわかり、とても便利でした。

来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2024年01月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: イナビル吸入懸濁用160mgセット
料金: 3,000円 ※診察代3000円程とお薬代2000円程
診療内容: 診療・治療法: インフルエンザ迅速検査キット
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

旗の台内科・救急クリニック (東京都品川区)

Caloouser58611(本人・30歳代・女性)

妊娠中、風邪症状と熱があり、倦怠感が酷くコロナを疑いました。
産院に相談したところ、まずはどこかのクリニックで検査を、ということで最初はかかりつけの内科に連絡しましたが、妊婦ということで断られ、こちらに相談したところ直ぐに診てもらえました。

また、検査結果もその日のうちにわかり、夜遅い時間にもかかわらず電話で結果を教えてもらいました。

検査した時に解熱剤を出してもらえたのですぐに熱が下がり早めに回復できました。

妊娠中のコロナ感染で非常に不安だったので、迅速に対応してもらえてとても安心しました。

来院時期: 2023年 投稿時期: 2023年09月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団桜愛会サザンガーデンクリニック (東京都品川区)

き(本人ではない・1歳未満・男性)

子供0歳の時にコロナ濃厚接触になり検査が必要でしたが、子供の検査をしてくれる病院がなく困り果てていましたが、こちらが受け入れてくれました。
コロナだけでなく症状から川崎病も検査していただき、どうなったら救急受診するなど教えてくださいました。
また、結果がでるのが週末で病院はお休みですが、お休みなのに結果を電話でお知らせいただきました。(陽性でした)
その後私も夫も発熱したので診ていただき、一家でコロナ感染でお世話になりました。
人気があるので混んでいるため待ち時間は長いですが、とても良い先生です。

来院時期: 2021年12月 投稿時期: 2023年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人財団まこと会 田谷クリニック (東京都品川区)

き(本人・40歳代・女性)

コロナ禍で発熱した時に、検査していただきました。
感染対策をかなりしっかりされていて、発熱外来専用の受付時間があり、さらに違うドアから回って入り一般の方には触れないようにされていました。
当時、発熱してもなかなか診ていただける病院がなかったのに、かかりつけでもなかったのに診ていただけて本当に助かりました。
結果コロナではなかったので帰りは一般診療の方と同じ待合室にいきましたが、対策をしっかりされていて安心できました。

来院時期: 2021年11月 投稿時期: 2023年07月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

KARADA内科クリニック 五反田院 (東京都品川区)

chichichi(本人・50歳代・女性)

微熱が続き、コロナでこういう状況の中、初めてオンラインで受診しました。
かかりつけの近所のクリニックに電話し確認したところやんわりとお断わりされたこともあり、連休前に大変ありがたかったです。
オンライン診療の際に当日、来院しても可能ということで病院に伺いました。

クリニック内は受付での消毒もあり衛生面も気をつけていらっしゃるようで安心できました。
診て頂いた佐藤先生は、説明も丁寧でこちらの拙い説明もちゃんと聞いてもらい必要な検査もすぐにしてもらいました。
初めてオンライン診療を経験しましたが、事前に自分の症状を伝えて
すすめられるので今後こういう診療方法が増えたらと思います。

来院時期: 2020年05月 投稿時期: 2020年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

昭和通り内科診療所 (東京都品川区)

まい(本人・30歳代・女性)
5.0 内科 微熱が続く 発熱 だるい 冷え 体調不良

微熱が数ヶ月続いたので、
大学病院に行ったところ
慢性疲労症候群と診断されました。

副作用がとても強い薬を処方され、回復しないどころか、1年くらい副作用で仕事を続ける事も困難な状態でした。

藁にもすがる思いで、この病院を訪れたところ、とても穏やかな先生が、じっくり問診してくださいました。

本を調べながら、症状に合う漢方薬を2種類処方されました。
漢方薬は効果が出るまで長期間かかりそうで、のんでも気休め程度だろうと思っていましたが、1ヶ月ほどで平熱になりました!

先生は、「漢方薬も長期間飲み続けるのは、身体に負担がかかって良くないです。
熱が続くのは、副腎が弱っているからなので、なるべく酸味のある柑橘類を摂るようにしてください」とアドバイスをくださいました。

薬を大量に処方して儲ける病院が多い中で、的確で良心的な診断で、とても好感がもてました。

友達や知り合いも自信をもって薦められる病院です!

来院時期: 2017年 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団医誠会 牧野耳鼻咽喉科医院 (東京都品川区)

若葉270(本人・30歳代・女性)

家族全員でかかっています。

明るい性格の先生なので、行くだけでかなり癒されています。
ただでさえ病気で凹んでいるんですから、
牧野先生くらい明るくサッパリ明朗に話してくださっる医師の方が安心できます。

インフルエンザ、花粉症、軽度~重度の風邪、突発性難聴と色々かかっていますが、
どれも診断も的確です。

暗い顔の医者が大嫌いだったので、
ここの医者は本当に最高です。
子どもから若い世代まで多数かかってるため多少混みますが、
受付の人も穏やかで、近隣では一番のおすすめ。

もっと最寄りの病院もありますが、
毎回牧野さんにお世話になっています。

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団桜愛会サザンガーデンクリニック (東京都品川区)

Caloouser64856(本人・30歳代・女性)

会社の近くのかかりつけの病院です。
マンションの2階にあるので親子連れが多く、年々待ち時間が長くなっています。
お子さま連れもベビーカーが入り口におけるので安心かもしれないですね。
あと受付と看護士さん、先生もお子様にかなり優しいです!
ネットから予約して、待ち人数が少なくなったときに自動音声で電話がかかってくるシステム。

あまり遅い時間に予約すると、その日の予約人数を超えてしまって締め切られてたりするので午前中にひとまず予約しておくのが良いかと思います。

内科と皮膚科とわかれており、内科は真っピンクの白衣をきたやさしい旦那様、皮膚科はきれいな奥様が診療してくれます。

痛み止めなど、頭痛持ちだと伝えれば多めに出してくれますし漢方にも積極的。

自信を持ってお勧めできる数少ないクリニックです。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

218人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みやざきRCクリニック (東京都品川区)

つけめん王子(本人・40歳代・男性)

風邪をこじらせて配置薬ではとうとう効かなくなり咳がひどくてたまらなくなりましたので最初近くの医院で診てもらいました。

常に忙しい私は、近くていつも比較的空いているのでそこに行ってたわけですが、受診して4種類の錠剤と1種類の貼り薬を処方していただき帰りました。

しかし、病状は朝行って夕方になってもまったく好転しませんでした。

そして、咳はさらにひどくなり、肋骨が折れるのではないかと思うくらいの激しい咳が止まらず、眠れないだけでなく、腹筋までが痛くて我慢できなくなりました。

やむなく診てもらった先生に状況を電話で話し、これをどうにかする注射や点滴などはないかとわらをもすがる思いで聞いてみたところ、そのご返事は、「何の施しようもないです。十分に投薬しているので、あとは薬が効くまで我慢していただくしかありません。」とのことでした。

仕方なくその夜は咳に耐え一睡もせず朝を迎えたわけですが、家内がインターネットで調べてくれた呼吸器内科でもあるここ「みやざきRCクリニック」に翌日駆け込んだわけです。

そしてレントゲンとインフルエンザの検査もしていただき、結果、点滴2種類を1時間くらいかけて打っていただきました。

宮崎先生もナースの方もとてもおやさしくて、なんだか昔から知ってる近所の人たちに囲まれているような錯覚に陥っていました。

感動したのは、点滴が終了した後に先生がわざわざ処置室まで来ていただき様子を聞いて下さったことです。

医院や診療所でそんな経験をしたことは今まで一度もなく、「これで、少しは楽になると思いますよ。それと、前の先生にいただいたお薬はちゃんと飲んで下さいよ。」とのお言葉でした。

その一言のお声掛けをいただいたことで、私は、ものすごく安心して家に帰ることができました。

帰りの道中には、寄り道をして焼き芋を買って帰れるくらい気分も優れ、家に着いた頃には、咳も驚くほど減っていて、最初に見ていただいた先生にももちろん感謝しておりますが、宮崎先生には十倍感謝感謝です。

その後、ホームページを拝見したのですが、トップのところにみやざきRCクリニックのモットーが書いてあったんです。

そこには、「家族のためにできる一番大切なこと」と記してありました。

私の勤務先もそうですが、会社のモットーや社是などは、ほぼ世間体の良いことを並べているだけで、それを実践しているところは実際にはあまりありません。

しかし、このみやざきRCクリニックに関しては、正に実践されていると感じました。

これからは、ずっとここでお世話になろうと考えています。

長々と書いてしまいましたのは、評価5点を付けると身内の書き込みかと誤解されてしまうかと危惧し、みなさまに真実だとご理解いただきたく経緯までご説明してしまいました。

また、助けていただいた感謝の気持を表したかったために、生まれて初めて口コミを投稿しました。 みなさまには、長々と大変失礼を致しました。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

36人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みやざきRCクリニック (東京都品川区)

ましゅまろ(本人・40歳代・女性)

風邪で受診をしました。

受付の方がとても優しい方でした。

高熱で具合の悪い私をベッドに連れて行ってくれ、様々な対応をしてもらい、それだけでずいぶん気分が楽になった気がしました。

症状などの話を何度もするのは大変だからと言って、簡潔に聞いたあと、直ぐ看護師さんを呼んでくれました。

待ち時間が長く一旦帰る人もいるようですが、私が行った日は、救急の患者さんがいた事もあり、予定時間よりずいぶん遅くなっていましたが、何度も何度も1人1人に待たせたことを謝り説明をしていました。

看護師さんも優しいし、先生も丁寧に病気のことを説明してくれて、的確な診断のおかげで直ぐよくなりました。人気なのもわかります。これからもお世話になりたいです。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

石井診療所 (東京都品川区)

ten(本人・40歳代・女性)

ほかの病院に比べ、毎日、朝早くから夜遅くまで、診療されているので、いつでも診てもらっています。院内処方ですので、院内でお薬がもらえます。。先生は大変優しくて、信頼のおける先生です。受付の方や看護師さんも大変優しいです。昼間はお年寄りや小さい子どもが多く、夕方は勤め帰りの方や小学生が多いようで、混んでいることが多いです。。開業医さんですが、エコーや経鼻内視鏡や血管年齢やレントゲンや肺年齢など、設備も充実しています。各種予防接種もやってくれます。泣いている子供にも、みなさん声をかけてくれたりしてあやしてくれます。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 2,100円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

竹内医院 (東京都品川区)

まままま(本人・40歳代・女性)

何年か前にお孫さんの代になりました。お若い先生ですが最新の技術で診療してくださいます。
親切に丁寧にこちらの話を聞いてくださり適切に対応してくださいます。病院の外観もとても素敵でレトロな洋風の一軒家です。
いつも患者さんがたくさんいますが、初診じゃなければインターネットで予約ができ、順番待ちができてとてもべんりです。看護師さんも皆さん親切で、小さな子どもを連れて母親が診てもらっている間も子どもの相手をしてくださいました。


来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: メイアクトMS錠100mg、レバミピド錠100mg「EMEC」、トラネキサム酸錠250mg「YD」、メドロール錠4mg、アズノールうがい液4%、ロキフェン錠60mg
料金: 2,650円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 まつばらクリニック (東京都品川区)

nori-norine(本人・40歳代・女性)

風邪でなんどもお世話になりました。
風邪で痰と咳がひどく、内科でも呼吸器専門の先生に診てもらいたく、インターネットで近所の病院を検索。
ホームページに略歴が載っていたこちらのクリニックに行ってみたら、的確な診断・処方をしてくれる女医さんでした。
信頼できる先生だったので、風邪で酷くなる前に行くようになりました。
子供たちも風邪以外でも内科系の疾患で大勢受診していて、卒後は小児科の勉強も熱心にされているようで、近所で大変信頼されていると思います。

来院時期: 2013年09月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: クラリス錠200
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団有仁会 阿部病院 (東京都品川区)

綿雪288(本人・30歳代・女性)

すぐ近くの大病院で長く待たされ、我慢できなくて、近くの病院を探して見つけたのがきっかけで何回か行っています。
バカみたいに混むこともなく、受付時間が長めなので、ちょっとした風邪や胃腸の不調などのときにサクッと診てもらえて助かります。
だいたい女医さんが診てくれますが、皆ベテランで優しい方なので、症状を話しやすいですし、診断も的確でちゃんと効くお薬を処方してくれます。
受付の方もいつも感じが良いです。

待合にテレビと自販機があるので、お家にいるような楽な気持ちで待てます。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団桜愛会サザンガーデンクリニック (東京都品川区)

水901(本人・20歳代・女性)

先生の物腰が柔らかく、優しいのでいつもお世話になっています。
薬も漢方を処方してくださったり、体に余計な負担がかからないように配慮してくださっているのがわかります。

原因不明の体調不良の際に、「ストレスや疲れがたまってこうなることもあるから、毎日楽しいことを1つは思い浮かべるといいよ。通販で素敵なお洋服を探す、とかそんなことでいいの。先生もそうしてます。」と優しい口調で諭してくださり、とても癒されました。
それでもどこか悪いところがないか不安だ、とお伝えしたところ、血液検査をしてくださり、患者の不安を拭うことを最優先にして動いてくださっているのだと思いました。

常に混んでいるので待ちはしますが、ネット予約もできますし、キャンセル等があれば迅速に番号を進めてくださるので、そこまで不満はありません。
受付の方や看護師さんもとても優しく親切です。
施設内にスーパーがあるので、体調がすぐれないときでも帰りに必要なものを買っていけるのは便利だなと思います。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

しむら医院 (東京都品川区)

秋雨920(本人ではない・5〜10歳・男性)

もう7年ほど通院しています。
何か気になる症状などあるとすぐに診ていただいていますが、
きちんと説明してくださり、安心できます。
19時ごろまでやっているので、子供の帰宅後にうかがうのも行きやすいです。
先生がとっても優しいので、子供も嫌がることなく病院に行ってくれます。
木曜日がお休みなので、木曜日に急きょ病気になると急いでいる場合は
別の病院に通っていますが、それ以外はとっても満足です。
現在は子供だけ見ていただいていますが、私も今後かかる予定です。

来院時期: 2008年03月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大西クリニック (東京都品川区)

Caloouser66360(本人・40歳代・女性)

内科・外科他も詳しい先生にて、時間はかなり待ちますが丶診断はかなり正確で安心できる先生です。何でも相談でき総合診断できる方だと思います。隣に、薬局があり便利です。またバス停も近いので、通院しやすいです。家族みんなでかかっている人もいて、長くつきあっていける医者だと思います。ただ、まつのは、仕方なく、ネットよやくもできますが、できない人は、電話で予約をとってくだます。看護婦さんはやさしく助かります。自転車は、止められますが、自動車は難しいです。近くにセブンイレブンがあり便利です。先生は、慈恵医大出身の方で何かあればすぐに近くの大きい病院を紹介してんれます。そしてまた先生のところに戻ってくる人が多いいです。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: シムビコートタービュヘイラー60吸入
料金: ※品川区負担
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

西川医院 (東京都品川区)

Freude(本人・50歳代・男性)

[症状・来院理由]

寒気 だるさ のどの痛み


[医師の診断・治療法]

実は他に持病があり結構色々な薬を飲んでいるのですが、それらの話もよく聞いてくださり、飲み合わせ?等、副作用等の有無についてもとても丁寧に説明していただけました。
とても安心出来、信頼できるといった印象でした。

最後に”風邪は休養と栄養が大事”と言われ、先生にしたら当たり前に他の患者さんにも言っている事なのかもしれませんが、診察がとても信頼できる印象だったせいか最後の言葉がすんなり自分の中に入り、その晩はよく眠れ翌日からだが軽かった事をよく覚えております。

病気になるのはある程度、自業自得だと思う所もありますが、近所に信頼できる医院がある事を知り、とてもありがたい気持ちになりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

19時の診療時間ギリギリに伺いましたが快く受付していただけました。

来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2013年11月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 600円 ※領収証捨ててしまったため金額は曖昧。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

しむら医院 (東京都品川区)

乱心男(本人・10歳代・男性)

[症状・来院理由]

前日の夜に38度程度の発熱、頭痛があり、翌日になるとさらに悪化していて、翌日に入試を控えていたため、
普段からよく行っているしむら医院に行きました。

[医師の診断・治療法]

先生に症状についてはなしたところ、鼻水を採取して検査キットらしいもので検査してもらいました。
結果、インフルエンザB型という診断でした。
先生に明日のことについて話すと、嘘はつかず「治らないと思う」と答えました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

施設内は、小さいながらとても充実した設備になっていて、空気清浄器と湿度をあげる装置、
常にティッシュが置いてあります。さらに、小さな子供がひまをしないように、子供用のおもちゃがあり、
冷暖房もつけてあり、いたれりつくせり、といった感じです。受付の先生の対応も速いため、
待ち時間について困ることはありません。

来院時期: 2012年02月 投稿時期: 2012年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: リレンザ
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 86件中
ページトップ