Caloo(カルー) - 小金井市の発熱の口コミ 20件
病院をさがす

小金井市の発熱の口コミ(20件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-20件 / 20件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団恩知会 和田クリニック (東京都小金井市)

黒茶821(本人ではない・10歳代・男性)
5.0 その他 (発熱外来) 発熱

18歳の息子が発熱外来でお世話になりました。2日前から39度越えの熱が続き、解熱剤を飲んでも38度台までしかさがらず、コロナの抗原検査でも陰性、インフルエンザの症状もなく、そのうちに下痢の症状が出てきて受診しました。電話で症状を話すと、発熱外来は時間が決められているところが多い中、すぐに来てください!と言っていただきました。院内は古い感じですが、とても清潔にされていて床はピカピカです。受付の方も感じが良く、何より先生(女医さん)がとても優しくフレンドリー。症状を話すと丁寧に診察してくれ、先生が息子にされていた質問がまさかの食事に関して。的中で驚きました。処方された薬を3回飲んだところで平熱になり、症状も改善されとても楽になったようです。息子は“苦しみから救ってくれた”ととても感謝していて、今後も何かあればあの先生に診てもらいたいと言っているくらいです。近くにこんな名医がいらっしゃるなんて知りませんでした。

来院時期: 2023年04月 投稿時期: 2023年04月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小金井つるかめクリニック (東京都小金井市)

ひなげし291(本人・30歳代・女性)

37.5℃を越える熱が5日ほど続いたのでお電話して、診療時間外に診ていただきました。来院して直ぐに個室に通されましたし、関係者の方以外とは全くお会いしておりません。
結果から言えばコロナの可能性は低いとの事だったのですが、連日の報道となかなか熱が下がらずに不安な気持ちが大きかったのでとても安心しました。
お疲れのところ嫌な顔をせずに優しく親切に診てくださったお医者様や看護師さんをはじめ皆様に感謝の思いでいっぱいです。本来でしたら直接お礼を申し上げたいところですが、直通の連絡先が電話窓口のみでしたのでこちらに記載させていただきました。口コミとは少し主旨が違う文章で大変申し訳ない気持ちですが、私の思いをお汲み取りいただきますと幸いです。
本当にありがとうございました。

来院時期: 2020年 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東小金井駅前こどもクリニック (東京都小金井市)

ペレグリナ688(本人ではない・5〜10歳・男性)

この病院は子供が熱を出したりしたときは毎回お世話になっています。先生が優しいので子供も安心して診察を受けてくれます。保護者にはもちろんですが子供にもしっかりと向き合ってくれるので子供も信頼しているようです。説明は分かりやすく丁寧にしてくれます。いつも混み合っているので待ち時間は少し長くなると思ってください。看護師さんはてきぱきと動いているし先生の丁寧な診察を見れば多少の待ち時間は仕方ないと思っています。

来院時期: 2019年 投稿時期: 2019年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団西野会 西野耳鼻咽喉科 (東京都小金井市)

とり(本人・30歳代・女性)

風邪をひいたときも花粉症の時期もいつもお世話になっていました。
皆さま書かれていますが、先生が本当にやさしいです。
老若男女問わず全員に穏やかな口調で接してくださるので、インフルエンザ検査のあの嫌な鼻の奥に棒を突っ込む検査ですら大人しく我慢できます。
風邪のときにしんどくても、とにかく先生が優しいのでなんだかほっと安心できます。

でもやはり人気なのでしっかり予約を取らないとかなり待ちます。
人気なだけあって待たれてる患者さんが本当にたくさん待ってらっしゃるので、マスクをお忘れなく!

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小金井ファーストデンタルクリニック (東京都小金井市)

棚からぼた餅(本人・20歳代・男性)

カウンセリングがとても丁寧で、施術に関わる不安な事を事前に相談出来ました。忙しいからと急かされる歯科医師も多いですが、一つ一つ分かるまで丁寧に教えて下さります。

なぜこうなったのか、具体的にどう施術するか等も明確に教えて下さります。保険治療だけでお願いする事も可能で、保険治療よりもいい案があれば自由検診と混ぜて提案して下さります。

受付の方も手際よく丁寧でした。歯の治療は不安な事が多いですが、しっかりお話を聞いて下さる先生なので安心して受けることが出来ました。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団和修会竹田内科クリニック (東京都小金井市)

カムチャトケンセ858(本人ではない・3〜5歳・男性)

とても優しくて温かい、とても良い先生です。
小児科ではないですが、子どもも診察してくれます。
一度、間違えてお休みの日に風邪の子どもを連れて行ってしまい、帰ろうと思ったら、気付いて下さり、急遽、診察してくれました。とても助かりました。
私の家族が受けた中では診察も処置も適切でした。
今まで色々な内科に通いましたが、一番良い先生で、引っ越した今でも忘れられません。
駅から離れていますし、初めて行く方には少し場所が分かりにくいかもしれません。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東小金井クリニック (東京都小金井市)

萌乃(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

2日間にわたって39度の高熱が続いたため、近所にある病院ということで初めて診察していただきました。


[医師の診断・治療法]


私の場合高熱が続き、扁桃腺、肝臓共に腫れているという診断だったため、採血検査をした後、点滴を打ってもらいました。
その後すぐに肝臓に詳しい病院へ紹介状を書いていただき、そちらでより適切な処置を受けれるよう迅速な手配をしていただきました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

率直な感想を申し上げますと、◎です。
今まで通院してきたどの病院よりも好印象で、信頼できる病院だと感じました。
診察中も物腰柔らかな話し方をしてくださるので、安心して受診できます。
待ち時間も短く、ここ数年の間にできた病院のため中も綺麗です。
それ以来、何かあるとこちらの病院へ通院しています^^

来院時期: 2012年08月 投稿時期: 2012年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団公懌会小金井メディカルクリニック (東京都小金井市)

射手854(本人・30歳代・女性)

ビル?マンション?の2階にあります。
入口が少しわかりにくいのですが、常にスタッフの方が1人立っていらっしゃるので、迷うことは無いと思います。2階なので、足の不自由な方やお年寄りには不便かもしれません(なので★マイナス0.5です)が、そのスタッフの方が重い荷物は持ってくれたり、サポートしてくださいます。

受付の方はとても感じがいいです。自然体と言うか、医療機関に行くときにいつも緊張してしまうのですが、こちらはいい意味でフレンドリーです。
看護師さんも同じく、いつもにこやかで、採血も雑談をしている間にあっという間に終わりました笑。

雰囲気がこれだけ良いのは、何より先生がいつも明るく、元気だからだと思います。先生が前のクリニックにいたときからお世話になっていますが、毎回元気を頂いています。以前待合室でご婦人が“先生への愛”を語っていたので、ファンは私だけではないようです。

これからもかかりつけ医として末永くお付き合いしていきたいです。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団浩央会東小金井さくらクリニック (東京都小金井市)

若竹(本人・30歳代・女性)

東小金井の駅から南にまっすぐ行ったところにあります。
比較的、駅に近いので迷うことはありません。
開業されてから10年も経っていないので、外観も施設内もとても綺麗です。
そして、一番ありがたいことにクレジットカードが使えます。

初めて利用したのは婦人科で、子宮頸がんの検査とピルを処方して頂きました。
婦人科の医師が女性であるのがこの病院を選んだ理由です。
婦人科は一番奥にあって、隣の科との間に仕切りがあります。
待合室で、他の来院者に顔を見られないような配慮がされていて、心遣いのある病院だと感じました。

その後、風邪のあとの咳がなかなか止まらなかった時と、
妊娠中に風邪をひいてしまった時に利用しました。
どちらも内科にかかり、雰囲気の柔らかいおじさんの医師に診察して頂きました。
妊娠中に来院した時には、他の来院者とは隔離された待合室に案内して貰いました。
スタッフさんの親切な対応に満足しています。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団西野会 西野耳鼻咽喉科 (東京都小金井市)

torinone (本人・30歳代・女性)

駅近で近所の評判がいいため
いつも混んではいますがインターネットで予約できるので
そんなに待たずに診察してくれます。
インフルエンザやノロなどはやっているときは待合室にいたくないので
そういうシステムは有り難いです。

先生は物腰柔らかで優しいので
お子さん連れも優しく対応してくれるのではないかなと
思います。いつも子供が多く来院されています。

治療はいつも喉の奥に薬を塗って、薬を吸入してくださるので
治りが早いです。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

共立診療所 (東京都小金井市)

momomo(本人・20歳代・女性)

先生は、真面目で信頼できる方です。
こちらの話もきちんと聞いて下さり、説明もしてくれます。


風邪、インフルエンザ、予防接種、足に出来たイボを焼いてもらう時などに、通いました。

しかし物凄く混みます…
予約を取っても1時間以上待たされる事もあります。
体調の悪い時はかなりしんどいです。

朝早く行っても待たされます…
インフルエンザの流行り出す時期に行くと更に混んでいます


この先生にこだわる理由もなかったので現在は他の病院へ通っています。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人聖ヨハネ会 桜町病院 (東京都小金井市)

Caloouser59558(本人・10歳代・男性)

体のだるみや頭痛、吐き気などがする場合はかならず桜町病院を利用しています。
その症状にあった薬を的確に指示してもらえるので毎回助かっています。
だいたいインフルエンザなのですが必ず翌日には治っています。
まず玄関を入ると広く白く清潔感がある間違い室が広がってます。
待ち時間は他の病院と同じくらいです。
看護師さんに何科に行けばいいか分からないことを聞くと丁寧に答えてくれたのでとても助かりました。
看護師さんはとても優しかったです。
診察室はとても広くこちらも清潔感があります。
医者さんは男の方が多く看護師ともにみな優しく毎回間違いのない診察をしてくださっています。
病院から徒歩30秒くらいのところに薬局屋があるのでとても便利です。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: リレンザ
料金: 3,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小金井つるかめクリニック (東京都小金井市)

くまちゃん(本人・40歳代・女性)

高熱が続いたので、もしや、と思って受診しました。
予約して行ったので、さほど待たずにすみました。
このクリニックは駅前の高層住宅の3階にあり、ビル自体が新しく、クリニックも清潔感があり、待合のレイアウトも落ち着いた感じで、待っている時間もさほど苦痛を感じることもありませんでした。
担当してくれたのは若い女医さんで、とても感じのいい人でした。
インフルエンザの検査をして、感染が判明。テキパキと事が進んで、あれよあれよといった感じでした。
ここは院内処方なので、それもとてもありがたかったです。薬局でイナビルを出されましたが、吸引剤なんて使用経験がなかったので戸惑っていたら、「ここで吸っていきますか?」と聞かれ、薬剤師さんの指導のもと、2本吸って、無事終了しました。

来院時期: 2013年02月 投稿時期: 2014年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: イナビル吸入粉末剤20mg
料金: 70,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

11人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団大日会 小金井太陽病院 (東京都小金井市)

りん(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

発熱と、首の痛みで診察をお願いしました。
大学のそばだったので、学校の帰りに寄りました。待ち時間はそれほど長いとは感じませんでした。30分前後だと思います。

[医師の診断・治療法]

熱が高くつらかったのですが、先生からは水分をたくさんとること、寒いときはこれから熱が上がるから、温かいものをのんだりあっためた方がいい。逆に、暑いときは熱が上がりきってこれから下がる、というときだから冷やした方がいいなど、くわしく丁寧に説明してくれました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生、看護師さんともに親切でした。
病院の場所も武蔵小金井の駅から徒歩圏内ですし、アクセスしやすいです。
街ち時間もさほど多くなく、これからは自宅のそばではなくこちらで見ていただきたいなと思っています。

来院時期: 2012年12月 投稿時期: 2013年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人聖ヨハネ会 桜町病院 (東京都小金井市)

aaabbb25(本人・10歳代・男性)

[症状・来院理由]

この時期は新型インフルエンザが全国的に大流行し、自分の周りも例外ではありませんでした。
案の定うつされてしまい、38度台の高熱と全身のだるさを感じたので、近くにあるこの病院に行きました。

[医師の診断・治療法]

最初に本当にインフルエンザかどうかを検査しました。数分後に検査結果が出て、やはりインフルエンザに感染しているということで軽く処置をしました。最後にタミフルかリレンザのどちらを服用するか聞かれ、リレンザを選択しました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

数年前に病院の建て替え工事をしているため、施設環境は良く、綺麗で清潔感がありました。
やはり大きめな病院なので、医師の処置や病状の説明も的確かつ素早かったのでとても安心感がありました。
タミフルを使用することに対する不安に気を使ってリレンザを薦めてくださったのもとてもありがたかったです。

来院時期: 2009年09月 投稿時期: 2013年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: リレンザ
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団西野会 西野耳鼻咽喉科 (東京都小金井市)

ちびた(本人ではない・3〜5歳・女性)

こどもに対しての接し方がとてもやさしく、こわがる我が子には分かりやすい説明をしていいただきました。
あまりに怖がった時は一回落ち着いてからと無理にではなく気持ちが切り替わるのを待っていいただりしてくれました。
機械は最新式で新しく吸入の時など目でみて終わりの予測などがとても分かりやすかったです。
こどもには終わったときにシールをいただぎました。
予約が出来るのであまり待ちたくない方には予約をしてから受診することをお薦めします

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: 1000
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小金井つるかめクリニック (東京都小金井市)

torinone (本人・30歳代・女性)

科が多いので
何かあればつるかめへいつも行きます。

ずっと気だるさが抜けず
でも高熱でもないし、妊娠中なので
薬も飲むことも出来ないけれどとりあえず
病院へ行こうと思い、つるかめへ。

特に症状も軽かったにで自力で治しましょうということだったのですが、念のためインフルエンザか如何か
検査もしておきましょうという
先生の判断で検査したところ
ばっちりインフルエンザでした。

妊婦でもタミフルの処方は大丈夫か
産婦人科にすぐに問い合わせしてくださり
症状も1、2日で好転したのは、きちんと診察してくださった先生のお陰です。

経口補水液を院内で購入したかったのですが
受付の方があまりよく把握しておらず
ここで買えるのに近所のドラッグストアで購入を勧められたのが唯一残念でした。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

6人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人聖ヨハネ会 桜町病院 (東京都小金井市)

コーナ(本人ではない・3〜5歳・女性)
3.5 小児科 風邪 発熱

綺麗な総合病院でした。同じバス停のママにすすめられていたこともあり、4歳の娘が高熱の際、受診しました。エントランスを入ったところにある小さい案内デスクで、高熱であることを伝え、小児科を受診したのですが、帰りがけにそのときに対応したくれたかたが、声をかけてくださり、インフルエンザではなかったことを伝えると一緒になってよかったね。と喜んでくれました。
先生も優しくまた何かあったら受診したいとおもいました。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: ※子供医療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東小金井駅前こどもクリニック (東京都小金井市)

べルトコンベアー(本人ではない・5〜10歳・男性)

休日診療で行きました。5番目だから、すぐかと思っていたら、1時間以上待ちました。1人あたり10分以上診察してます。丁寧に聞いてくれるのはいいけど、他院でも同じくらい問診項目があっても、5分くらいで終わるので、ここは時間がかかりすぎな気が。全体的におっとりした雰囲気と対応なので、問診以外で時間かかってるのもありそう。

あと、音楽の音が大きい。ジブリのオルゴール曲をかけているけど、音量が大きいので鉄琴の甲高い音が耳につく。
病気の人にはもっと静かな曲か、何も流さないでいい。
テレビもドクターコトを映像だけ流していて、音声も字幕もないから、映像を見るだけ。

医師は的確な問診とソフトなものごしで、好感をもちました。こちらの不安を取り除くような説明もしていただき、安心できました。

来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2024年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東小金井くろだ内科医院 (東京都小金井市)

萌乃(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

37〜38度前後の発熱が続いたため、以前から通っていたこちらの病院に伺いました。

[医師の診断・治療法]

インフルエンザが流行っていた時期だったので、インフルエンザの検査をしましたが結果は陰性。
ですが扁桃腺と発熱が続くので風邪でしょう、ということだけでした。
辛いなら一応注射をしますか?とも言われましたが断りました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

古くから地元の人達が通う病院、という事もあってかお年寄りの方が多かったです。
そして多くの人が診察されていたので待ち時間は15分〜20分ほど。
会計の際も10分ほど待たされました。
また、診察もざっくりとしたもので詳しい説明はなく、何かあれば注射しますか?という昔ながら?のスタンス。
高齢者が多く通院しているからかなとも思いましたが、少し不安を覚えてしまいました。
看護師さんたちも事務的で、冷たい印象を受けました。

来院時期: 2011年02月 投稿時期: 2012年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-20件 / 20件中
ページトップ