Caloo(カルー) - 小金井市の頭が痛いの口コミ 5件
病院をさがす

小金井市の頭が痛いの口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ひなた会いせだ脳神経外科・神経内科 (東京都小金井市)

ナイルブルー633(本人・60歳代・男性)

数日前から左の側頭部に神経に触れるようなピリピリする痛みがあり、夜も眠れず苦しんでいました。今までMRIを撮ってもらっていた総合病院の脳神経外科が完全予約制に変わり、予約の空きは1ヶ月後というので困ってしまい、即日MRIを撮って診察してもらえるクリニックを探していて、こちらに行き当たりました。ところが、直近の口コミを見ると、MRIを撮る際、怒られたと最低の評価で酷評している人がいました。ドキドキ緊張しながら受診したところ、院長は優しい方で非常に理路整然と説明してくださるし、頸動脈の検査をしてくださった検査技師の女性も、脳のMRI撮影と首のレントゲン撮影をしてくださった検査技師の男性も、そして窓口の男性も、みなさん、優しく丁寧で、一体全体、あの口コミはなんだったんだろう?と目を疑いました。普段、口コミなど書いたことのない私ですが、これは正確な情報を伝えないといけないと思い、書かせてもらった次第です。
検査の結果を院長から丁寧に説明していただき、重篤な病変もないことが分かり、数日間の不安はいっぺんに吹き飛んでしまいました。
院内は清潔で、待ち時間も少なく、MRIなどの最新設備も揃っていて、懇切丁寧に理路整然と説明してくださる院長先生、そして、スタッフのみなさんの対応の良さに感動しながら、クリニックを後にしました。
最後に院長先生から検査結果の説明を受けた後、また、よろしくお願いしますと言いましたら、先生は、何度も来ないことがよいことですねと、微笑みながらおっしゃいました。
口コミは、『なるほどな』と納得することもありますが、実際に現場を見てみると、まったく的外れな投稿でしかない場合もあることが今回よく分かりました。

来院時期: 2023年06月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こがねい耳鼻咽喉科クリニック (東京都小金井市)

体よわたろう(本人・20歳代・男性)

[症状・来院理由]

副鼻腔炎のような頭痛が時々あり、鼻水が止まらなくて鼻づまりもしている。花粉症の時のように目の回りも痒い。
春なので鼻炎が始まったと思いいつも行っている耳鼻科に行きました。

[医師の診断・治療法]

診察してもらった結果、時期がずれた花粉症だと診断されました。
天気が悪い日が続いてる中で、カンカン照りの晴れの日があったため鼻が刺激されたようです。
貰った薬で症状は治まったのて良かったです。
説明も親切でした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

いつもは混んでいるのですが平日と言うこともあり空いていました。
貰った薬で症状は治まったのて良かったです。
説明も親切でした。

ただ、ネブライザーを案内するかたが初めてだったのかぎこちなかったのが目立ちました。

来院時期: 2012年05月 投稿時期: 2012年05月
待ち時間: 3分未満 その他 薬: ロキソニン
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

共立診療所 (東京都小金井市)

momomo(本人・20歳代・女性)

先生は、真面目で信頼できる方です。
こちらの話もきちんと聞いて下さり、説明もしてくれます。


風邪、インフルエンザ、予防接種、足に出来たイボを焼いてもらう時などに、通いました。

しかし物凄く混みます…
予約を取っても1時間以上待たされる事もあります。
体調の悪い時はかなりしんどいです。

朝早く行っても待たされます…
インフルエンザの流行り出す時期に行くと更に混んでいます


この先生にこだわる理由もなかったので現在は他の病院へ通っています。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人聖ヨハネ会 桜町病院 (東京都小金井市)

Caloouser59558(本人・10歳代・男性)

体のだるみや頭痛、吐き気などがする場合はかならず桜町病院を利用しています。
その症状にあった薬を的確に指示してもらえるので毎回助かっています。
だいたいインフルエンザなのですが必ず翌日には治っています。
まず玄関を入ると広く白く清潔感がある間違い室が広がってます。
待ち時間は他の病院と同じくらいです。
看護師さんに何科に行けばいいか分からないことを聞くと丁寧に答えてくれたのでとても助かりました。
看護師さんはとても優しかったです。
診察室はとても広くこちらも清潔感があります。
医者さんは男の方が多く看護師ともにみな優しく毎回間違いのない診察をしてくださっています。
病院から徒歩30秒くらいのところに薬局屋があるのでとても便利です。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: リレンザ
料金: 3,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団北條会 もろほしクリニック (東京都小金井市)

ダリア881(本人・30歳代・女性)

副鼻腔炎で診察に行きました。土日祝日でも開いてるので、助かるなぁと思って行ったのですが、かなり混んでました。
いざ診察したものの…。鼻の中を綺麗にしていただいた時に、すごく痛いなぁと思ったら、鼻の中から血が出てくるし…。先生は若手の方が多いのか、いつ行っても、医師は違うし…。どの医師も、ろくな説明もなく、愛想もなく…。
また、「診察時間の何分前で、この要件は締め切りです」とか、「荷物はロッカーに入れて、靴は…」とか、細かいルールが多いです。しかもそれが明示されてないことも多々。軽くストレスでした。
結局、副鼻腔炎が良くなる様子がなく、別の病院でしっかりレントゲンも撮ってもらいました。薬も変えていただきました…。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ