Caloo(カルー) - 江東区の頭が痛いの口コミ 29件
病院をさがす

江東区の頭が痛いの口コミ(29件)

1-20件 / 29件中

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団高裕会深川立川病院 (東京都江東区)

けんじ(本人・20歳代・男性)

突然の頭痛で脳卒中を疑い救急で受診しました。
担当は非常勤の先生でしたが、非常に丁寧な検査をしていただきました。
またMRIも音が非常に静かなオープン型MRIであったため、音や閉所が苦手な私でも安心して検査を受けることができたと思います。
結果的に幸い脳に異常はなかったのですが、訴えた症状(視力低下、吐き気)などについてしっかり検査を行ったほうがいいということで東京医科歯科大学を即座に紹介していただきました。
迅速かつ丁寧な対応で安心することができました。ありがとうございます

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 9,000円 ※夜間救急、MRIこみ
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

23人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東陽町東口クリニック (東京都江東区)

りらくま(本人・40歳代・女性)

更年期で、頭痛やだるさ、冷えやのぼせ、体が重だるく外出もままならなくなり、数年間大変つらい思いをしてきました。内科、婦人科、メンタルクリニック、総合内科など病院を十数件ほど行き、あらゆる検査を受けましたが、異常なし、原因不明と言われ、適当にホルモン剤や抗うつ薬を出されて終わりでした。漢方にもかかりましたが、こちらも適当に薬を出されて終わりでした。悩んでいたところ、知人にこちらを紹介され、受診してみました。先生は脈や舌、お腹などをみて、「これはひどい。さぞかし大変だったでしょう?」と初めて異常を見抜いて下さりました。東洋医学では脈と舌とお腹の診察で、西洋医学ではわからない異常を見抜く。それが病気の本質だから、それを治さないと治らないと言われました。また、他の医院で出された漢方が効かない理由は、現代病は複雑なので薬を組み合わせないと効かないのだと言われました。今の保険制度だと漢方薬の組み合わせが大変難しいらしく、処方の組み合わせを何度も書き直して、随分考えて下さったようでした。また、食事や休息が一番大切で、それを変えないと治らないと言われました。ここまで真剣に向き合って下さった先生は本当に初めてです。指導を守って、お薬をのんでいたら、二週間くらいからかなりよくなり、数ヶ月したら今まで体験したことの無いくらい体が軽くなり、元気に動けるようになりました。本当にびっくりです。ものすごく真剣に診察して下さるのですが、無理はされないでいいただきたいと思います。気候によって漢方薬は微調整が必要なので、最近は異常気象で大変だそうです。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ツムラ四逆散エキス顆粒(医療用)、クラシエ六君子湯エキス細粒
料金: 1,400円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

フジテレビ湾岸スタジオビル診療所 (東京都江東区)

Chris(本人・30歳代・男性)

急性の下痢、嘔吐、頭痛で来院しました。担当先生はとても優しく親身な方です。忙しくてもちゃんと時間をかけて丁寧に診察・相談させていただきました。看護師さんも皆さん明るくて親切でとても頼りになります。全く痛みのない採血には本当に驚きました。とても腕が良いのだと思います。血液検査も細かい結果がわかるようなものにして下さり、副作用の少ないアレルギーの薬を処方して頂きました。

とにかく先生と看護師さん方の人柄がとても良いので、すごく通いやすい病院です。こんなに医師と看護師の人柄が良い病院は本当に珍しいと思います。また何かあった時にはお世話になります。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

石原クリニック (東京都江東区)

ふき757(本人・30歳代・女性)

医療従事者です。
悪寒、関節痛、38.0℃台の発熱、咽頭痛があり、インフルエンザ薬が欲しくて受診しました。

先生は体を正面に患者に向け、「どうしました?」に始まり「今何が1番つらい?」など、患者の話を引き出してくれました。迅速検査は陰性でしたが、インフルエンザとの診断でした。早い段階でインフルエンザ薬を吸入したおかげで、すぐに症状は改善しました。

初診でしたが話しやすい先生で、同業者としてもとても好感が持てました。院内も落ち着いた雰囲気で大人向け。待ち時間がなかったので、院内をゆっくり見れませんでした。
次回もまたお世話になりたいと思いました。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人順齢會 南砂町おだやかクリニック (東京都江東区)

えぞりす(本人・40歳代・女性)

風邪をひいて、受診しました。
ショッピングセンター内にあり、気軽に受診しやすい場所にあると言うこともあり、待合室は少し混みあっている様子ではありましたが、思っていたよりは待ち時間もすくなく、すぐ受診することができました。
いつもよく行く病院だと風邪の症状をお話すると、眠たくなる薬を処方されることが多かったのですが、しっかり気になる症状を聞いてくれた上、仕事に支障が出ないようにと眠くなりにくい薬を処方してくれ、抗生剤を飲むとお腹の調子が崩れると伝えると、昼間に影響しにくいように夜だけ飲むものを処方してくれました。
たいてい薬だけ処方されて終わりと言う病院が多かったのですが、ここのお医者さんは水分の取り方や早く治すための過ごし方までアドバイスしてくださりました。
いつもは薬を飲んでいるのに症状が長引くことが多いのですか、今回はめずらしく薬をすべて飲み尽くす前に良くなってくれました。
本当に丁寧に診察していただき感謝しております。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,000円 ※薬を含む
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東京中央卸売市場診療所 (東京都江東区)

みぃみぃ隊長(本人・30歳代・女性)

市場勤務者が主に通う病院です。

内科、外科がメインです。

健康診断もこちらで行えます。

基本的には市場で働いている人がメインで通うため11時~13時くらいは混みます。
しかし一人一人にかける時間が短いのでそれほど待つこともなく
看護師さんがベテランさんなので先生からの指示が出る前に準備をしているので
診察時間などは短いです。

軽い熱や風邪症状でしたら抗生物質なども処方してくれるので
忙しい市場勤務者にとってはありがたい病院です。
重病になると「病院で診てもらった方がいいな」とおじいちゃん先生に言われたこともありました。
かなり老人の先生が内科の先生だったのですが、いつからか大学病院から若い女医さんが来てました。
女医さんは以外と細かくお話をしてくれるので診察には時間を要しました。


処方箋は会計の隣の院内薬局よりいただけます。
会計と同時に貰えるのでかなり便利です。

せっかちで待たされるの苦手な人の多い市場の人には重宝されています。

保険適用外の注射(にんにく注射やインフルエンザワクチン)も他の病院より
少し安いように思います。


外科は刃物で切って縫合する方や何かが刺さって、処置してもらう方が多いです。


院内はやはり古いです。
昔ながらな作りです。

来院時期: 2011年11月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

鈴木クリニック (東京都江東区)

ヒトーミ(本人・30歳代・女性)

ウイルス性胃腸炎でお世話になりました。早めに受付をしたためか、ほとんど待つことなく順番が回ってきました。
先生も看護士さんもとても親切で、点滴中に何度も『何かあったら言ってくださいね』と声をかけてくださいました。
また、病気の説明や治療内容、なぜその治療が必要なのかをとても丁寧にしてくださったので安心できました。こちらの話もよく聞いてくださいます。

こちらの病院は診察室とレントゲン撮影などその他の部屋で階が分かれています。なのでレントゲン撮影のためにエレベーターに乗って移動します。
先生1人なので、レントゲン撮影では少し待たされましたが、本当に皆さん気持ちよく対応してくださるので気になりませんでした。

またぜひお世話になりたいと思った病院です。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団篠宮会 篠宮クリニック (東京都江東区)

インコネル718(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

寝ていたら突然ひどい頭痛で目が覚めました。
その後も日常生活に支障をきたすほどのひどい頭痛が数日間発生したので怖くなり,近所でCT検査してくれる病院を調べて篠宮クリニックを見つけました。

[医師の診断・治療法]

頭痛がひどく不安になった旨を伝えた所,予約なしでCTで検査をしていただきました。検査後,すぐにまた診察室に呼ばれ,モニターに画像を表示して説明していただきました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

まずはCTで脳に異常がないことを確認し,CTで撮った骨の形状から姿勢について指摘を受けてリハビリとして首の牽引を通って続けることとなりました。説明もていねいでわかりやすく,何より「こういう状況でうちのような病院を受診するということは,やはり色々と心配という方が多いんですね。頭痛の原因というのはわかりにくいものですが,まずは脳出血等がないかどうかを確認しましょう」と,こちらの気持ちを汲み取っていただけたのが嬉しかったです。
また,処方の薬は病院の窓口で出してもらえます。
その後のリハビリは予約なしで病院へ行き,待ち時間もなく施術を受けるだけです。保険がきいて数百円程度となります。しばらく通った後に,レントゲンで効果を確認する予定です。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ロキソニン錠60mg、レバミピド錠100mg「EMEC」
料金: 5,000円 ※CT撮影,薬代込み
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団同友会 深川クリニック (東京都江東区)

Caloouser54752(本人・40歳代・男性)

 私が通い始めてから、もう20年以上たっています。安心のホームドクターです。
 お医者さん、スタッフの方もとても優しく、説明も細かくして下さって、いつも感謝しています。
 この病院は循環器系が得意な病院で、以前心臓の動悸が多くなった時に、あっという間に症状を消してくれたこともあります。
 女性の先生もおり、とてもやわらかい対応です。ほかの男性の先生も柔らかです。診察券を出すとき、先生を選べます。なお基本予約なしです。飛び込みでいけます。その分患者さんが多く、待ち時間は長いです。症状の重い方は、受付に名乗り出れば早く診てくれます。
 上記の通り、待ち時間が多いのですが、その分待ってて良かったと思わせてくれる病院です。待ち時間のストレス解消のため、TVと多めの雑誌が歓迎してくれています。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: キュバール100エアゾール
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団あさひ 砂町耳鼻咽喉科 (東京都江東区)

デマントイド861(本人ではない)

子どもがよく中耳炎になっていたので通いはじめましたが、それからは風邪の症状のときや予防接種でも利用しています。
お母さんの間でも評判のよい病院です。

いつも込み合っていますが、受付番号をもらえるシステムなので、表示板の番号を見ればだいたいどれくらいか分かりますし携帯でも確認できます。

流れがとてもスムーズですが、しっかり診てくれますし質問にも丁寧に答えてくれます。

看護師さんも明るく、兄弟で診察する場合に一人が泣いてしまったときは、慣れた手つきで抱っこして快く面倒をみてくれます。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団城東桐和会 東陽町駅前クリニック (東京都江東区)

man-e(本人・30歳代・男性)

朝起きたら、体調が悪く家から近い病院を探したところ、こちらの病院が出てきたので行きました。

病院の中はそんなに広くはありませんが、結構通院されてる方は多かったと思います。
(リハビリなど人が多いと思います。)

初診でいきました。
熱は高かったたのですぐに診察して頂きました。
熱がでて1日たたないとインフルエンザ検査出来ないため診察だけでした。
ですので、次の日も行き検査しました。インフルエンザでした。

先生や受付の方対応はとても良かったと思います。
診察して頂いた先生はとても、優しく説明もちゃんとしくれて、質問にも丁寧に応えて頂けたので良かったと思います。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: タミフルカプセル75、アストマリ錠15mg
診療内容: 診療・治療法: 漢方薬によるインフルエンザの治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団いつくし会 吉田まゆみ内科 (東京都江東区)

tomoko1212(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

妊娠中期に風邪をひいてしまい、ふらふらになるほど症状が悪かったので、何とかしようと近所にあるこちらの病院にお世話になりました。

[医師の診断・治療法]

一般的な風邪の症状であるとの事でした。薬を飲んで、ゆっくり休めばよくなるでしょう。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

妊婦でも飲んで大丈夫な薬を処方してもらいました。先生はよく話を聞いて下さいましたし、こちらも安心して薬を飲むことができました。通常の風邪では医者に行くこともなかったかもしれませんが、やはり妊娠時で不安もあり、行って良かったです。受付の方も愛想よく手際よく対応していただけました。予約はしていきませんでしたが、そんなに待たずに診察していただけたので良かったです。今後も何かあったらお世話になりたいと思っています。

来院時期: 2011年05月 投稿時期: 2013年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

石橋耳鼻咽喉科クリニック (東京都江東区)

水晶256(本人・30歳代・女性)

風邪をひくと喉と鼻にくるので、内科より耳鼻咽喉科に行きます。家の近くに新しく出来てからかかりつけです。
仕事が休めないので強めの薬を5日〜7日分出してくれて助かります。
だいたい薬を飲み終わるころには完治しています。
ネット予約できるのもいいです。
看護師さんと先生はハキハキしていて、少しぶっきらぼうに感じます。
一度だけ、治ってはぶり返し、を1ヶ月で4回ほど繰り返した時は、毎回同じような診察で心配になりました。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

六地蔵クリニック (東京都江東区)

熊おやじ(本人・50歳代・男性)

元々は中核病院で脳神経外科のDrとしてメスをふるっていた専門医だけに、脳卒中の予防やリハビリには安心してお願いできます。以前、くも膜下出血で開頭手術をしており、頭痛があったため、念のため検査していただきました。そのほかにも整形外科やリハビリ科もあり、間接等が故障した場合も原因や治療方針を模型を使って詳しく説明いただき、専門の療法士の方がテーピングの使用方法も教えていただけるため、他のクリニックとは違った安心感があります。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団凛結会亀戸内科クリニック (東京都江東区)

紺青948(本人・40歳代・女性)

咳が止まらなかったのと、喉の痛みで病院に行きました。
出来たばっかりだから当たり前ですが、とてもキレイな病院です。
トイレも車椅子使用する人がO.Kの最新で広々していました。
先生は若い感じでしたが、説明が分かりやすく、物腰が柔らかい先生でした。
空いていたので待ち時間もあまりなく、(初診なので書くものありました)良いと思います。
亀戸駅からも近く、職場の途中にあるので、またお世話になることもあると思います。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: キプレス錠10mg
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

清澄内科 (東京都江東区)

はるるん(本人・30歳代・女性)

近隣に住んでいたので年に三回程度、5年ほどお世話になりました。
小さな病院で古く診療所といった雰囲気。
患者さんは年配の方が本当に多く30〜40代の方も時々見かけましたがお子さんはあまり見なかった気がします。
いつ行っても人気なのか混み合っていて待合室は患者さんでいっぱいです。
先生は穏やかで優しい感じのおじいちゃんといっても良い年配の先生。
患者さんに慕われているのが分かります。
年配の先生ですが処方して下さるお薬は新しいものだったりして、よく勉強されているのかなと思ったことがありました。
おすすめの病院です。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団晴正会 深川安江クリニック (東京都江東区)

みぃみぃ隊長(本人・30歳代・女性)

こちらにお世話になっていたのは今から5年ほど前の事。
通りすがりに内科兼産婦人科とあったので内科で受診。

先生は若い男性でした。
産婦人科医なのか、目を合わせてお話はしませんが
ものすごく優しい口調で物静かな印象を受けました。

受付さんは先生と対照的な方が多く、派手な感じの方がおりました。
言い方もどことなくぶっきらぼうな印象があり
優しさを感じないことがありました。

2階へ行くエレベーターなどはあるのですが
クリニックなので基本的に入院施設はないそうです。

重病患者さんは先生のお知り合いの病院を薦められます。

院内はとてもきれいです。
待合場所と診察室から出てくるところにパーテンションで仕切りがあり
配慮があるなぁ~と言った印象です。

男性の患者さんも通院されているのを見かけており
入りずらい産婦人科といった印象ではなく普通の内科に産婦人科もついているような病院です。

こちらに産婦人科で通っていた方がいたのですがここでは出産は出来ないので
出産ギリギリまでは産科として診察が出来るけれど
出産は入院施設がない関係で他院を探すように薦められていました。

来院時期: 2009年06月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団千心会しらかわ耳鼻咽喉科クリニック (東京都江東区)

[症状・来院理由]

耳からリンパにかけて腫れが酷かったので、耳鼻科~と思い行きました。

[医師の診断・治療法]

とにかく、早い!

来院時期: 2010年10月 投稿時期: 2010年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団高裕会深川立川病院 (東京都江東区)

けんりん(本人・60歳代・男性)
3.5 脳神経外科 術前検査 頭が痛い

心臓の手術前に頭痛がしたのでここでCTをとってもらいました。また、何年か前に腰のMRIをとってもらったこともあります。CTは普通でしたが、MRIは最新型で、閉塞感がありません。医師は若く、まだ大学を出て間もないようでした。意外に患者が多く、驚きました。座る場所もないくらいです。救急指定になっているのか、救急車で次々と患者が運ばれてきます。スタッフはとても親切でしたが、トイレはあまりきれいそうでないので遠慮しました。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団公雄会 豊洲寺沢クリニック (東京都江東区)

藍2424(本人・40歳代・女性)

40度以上の高熱と異常な体のだるさ、手足等の激しい痛み、複数のリンパの腫れ等で、あまりにもしんどくて、救急車を呼ぶことも考えましたが、なんとか家から近いこちらの病院へ。今までにも何度か通院した経験がありますが、季節を問わずいつも混んでいる印象です。高熱であっても順番が早まることは無く、受付通りの順で呼ばれます。病気の原因については分かりませんでしたが、高熱や体の痛みの対処として、抗生物質と痛み止めが出されました。ロキソニンで効かなかったと言うと、次にボルタレンを出してもらえました。こちらは強い痛みにもよく効きました。受付の方は皆てきぱきとしていました。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 29件中
ページトップ