Caloo(カルー) - 江東区の肺炎の口コミ 2件
病院をさがす

江東区の肺炎の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団高裕会深川立川病院 (東京都江東区)

みゃあ(本人ではない・女性)

保証金8万は、高すぎ!救急車でどこにも入れず、入院。8万は?8万は?と、荷物届けの度に聞かれる。突然、危篤になり、心の準備をしてと言われるも、会わせてもくれず、一晩中ドキドキ!
次の朝、しびれを切らして電話したら、院長も元々の病院への転院を考えてると、話してくれ無事転院できました。
転院後、危篤が嘘の様に落ち着いている。
何しろ入院費も高いし、全てお金お金の体制で二度と行かない。
救急車で連れて行かれない様にしないとと思った。
電話しても出られない程の人数でやってる様で、生きててくれて本当に良かった。

来院時期: 2023年03月 投稿時期: 2023年03月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬: 点滴
料金: 44,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団いつくし会 吉田まゆみ内科 (東京都江東区)

cr1616(本人・20歳代・女性)

長引く微熱~高熱と、咳、たん、声の枯れなどで別の病院に行ったものの、症状が改善されなかったためこちらに来院しました。
待ち時間が少ないのだけは評価できましたが、対応が雑ったらなんの。
わたしの説明を聞かず、前の病院で出された風邪用の薬を、効いてないと言っているのに追加しておしまいにしようとし、喉の腫れを軽く見て、聴診器も分厚い服の上から触れる程度にぽんぽんと2回で終わらされました。放っておいたら15~20秒程度で診察が終わるところで、まるで流れ作業でした。
わたしが話を聞いてもらおうとすると、溜息をつかれ「じゃああなたどうしたいのよ?」信じられません。
せめてレントゲンだけでもしてくれというと、嫌な顔をして黙って受付に返され、なんの処置をするか聞かされないまま処置室へ。レントゲンと採血をされましたが、採血の時はなんと処置を手伝わされました。
結果、レントゲンには私でも一目でわかるくらい大きな影が。さっきまで風邪と言い張っていた先生は手のひらを返し「あら大変。なんてこっただねぇ。」といい、わたしが「これは肺炎の可能性が高いですか?」というと「さぁねぇ?」。大学病院に紹介状を書いてもらい、そこで重度の肺炎とわかり入院しました。出された薬を飲むと吐き気と頭痛がしたので、医者の親戚に薬を見せると、飲み合わせの悪い組み合わせが多数入れられており、その一部しか知らされていませんでした。
二度と行きません。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ