Caloo(カルー) - 新宿区の発熱の口コミ 74件
病院をさがす

新宿区の発熱の口コミ(74件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-20件 / 74件中

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院 (東京都新宿区)

こばなな(本人・70歳代・男性)

私は19年2月に疑わしい微熱、咳が有り主治医である近所の内科クリニックで症状を伝えたら単なる咳と診察されました。
6月に区検診をしたら胸部レントゲン撮影で左肺に大きな影が有り、紹介された河北総合病院でCT検査したら肺がんが見つかりました。
すぐに国立国際医療研究センター病院呼吸器内科に行き、癌判定の肺生研をしてくださいました。
当時の担当医が次々と検査予定者でいっぱいのとこ無理に入れて下さり、PET検査で癌確認、肺生研で肺腺がん確定。
8月13日手術決定。外科医は癌研東病院から異動で来られた医師が執刀してくださました。
左上葉切除ステージⅡA 妻には手術後検体も見せて説明してくださり大変良かったと話していました。
癌が大きかったのとリンパ節を通して21年1月のCTで極小の癌がみつかりました。
オペが出来る大きさに達したので5月に再手術、但し今回は胸膜と心膜が癒着しているのが判り、別の外科医ですが自分は症例も手掛けているので大丈夫と言われ手術を受けました。
前回も、今回も輸血は必要せず出血も僅かでした。
肺動脈を一時的に鉗子で止めて心膜をそぎ落とす大手術でした。初回、2回目も素晴らしい先生に恵まれました。転移で区域切除ステージⅢA。
その後23年11月に37か月間経過観察していた腫瘍が大きくなり、3回の手術は先にって酸素吸入が必要と聞いて放射線治療SBRT53グレイ10日間で照射しました。 
但しできた場所が大動脈に接近しているので晩期が心配でしたが今の呼吸器内科医長先生からは高血圧にならなければ大丈夫の言葉を受けました。
いまは私の癌は転移性の癌であるためこの先も出るかもしれないとのことで分子標的治療薬の服用となりました。 
副作用の他咳き込みが強いのでその都度病院に連絡し多忙の中親切に電話対応して頂き大変恐縮しています。 
主治医は呼吸器内科医長、臨床検査科診療医長の竹田雄一郎先生です。 
納得するまでご親切に説明して頂ける素晴らしい先生です。

来院時期: 2024年03月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 呼吸器症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ファストドクター東京(往診・オンライン診療) (東京都新宿区)

紫陽花889(本人ではない・5〜10歳・女性)

子どもが夜間に発熱し、泣いて寝れない状態でした。救急でかかる程では無いとは思うがどうしようかと悩んでいて、こちらを思い出しました。LINEからお願いして、お電話がかかってきて、後は流れに任せて保険証や医療証を撮影して待機していれば医師が来てくれました。お電話の対応も優しく、分かりやすく話してくださり安心でした。
医師もとても優しい方が来てくれ、お薬もその場で渡してくださりました。疑問に思ったことは何でも話せる空気でした。
子どもも医師に診て貰ったことで安心していました。

来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まがり医院 (東京都新宿区)

アズライト042(本人・30歳代・女性)
5.0 発熱

発熱があり東京都発熱センターに相談したところ、自宅より徒歩で無理なく行けるこちらの病院を紹介してもらいました。
通常の診療のお昼休憩中に発熱外来・PCR検査を実施してくださいます。安心感を与えてくれるような先生の優しいお人柄にほっとしました。
お昼の検査で、検査結果は翌日朝に来ました。
咽頭ぬぐい液で行い、インフル検査のように太い綿棒を鼻に突っ込まれることはありませんでしたので楽でした。
結果は陰性でしたが、カロナール、抗生物質等3種類のお薬を院内処方でいただくことができ、体調が回復するまで安心して自宅で過ごすことができました。

来院時期: 2021年07月 投稿時期: 2021年07月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新宿駅前クリニック 皮膚科 内科 泌尿器科 (東京都新宿区)

ごりお(本人・30歳代・男性)

急に熱が出てしまい早めに病院に行きたくて、予約が必要ない病院だったので急遽足を運び診てもらいました。
予約ではない為多少待ちましたが、思ってたより早く呼ばれて正直シンドイ状態だったので助かりました。
仕事帰りなどに行く方も多いようで夕方くらいだと混んでいるかと思いますが、内科の先生も複数いるので、待っている人の数のわりには早めに診てもらえました。
先生も話しやすいしきちんと話も聞いてくれる感じなので親しみやすくて初めて行く方でも相談しやすいと思います。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団七海会あおぞらクリニック新宿院 (東京都新宿区)

koneko(本人・30歳代・男性)

HIVの検査に伺いましたが、丁寧な説明もあって、すごく安心しました。
対応もすごくよかったです。医師の先生に、他の病気について教えてもらったり、看護師の方に細かなところを聞けたので、すごくタメになりました。

待ち時間もあまりなく、これで終わりなんだというくらい速く終わりました。
次回行く時には、まだ調べたことのない病気も検査しようと思います。

とても親切なクリニックでした。また何かあったらお願いしたいです。

来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
料金: 10,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

107人中105人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団珠MEDICAL高島クリニック (東京都新宿区)

ぴーなつ(本人・20歳代・女性)

早稲田大学の学生の者です。
今年のインフルエンザの流行に乗り、私の所属するゼミでも先輩後輩共々感染してしまいました。その際に先輩が「先生が丁寧で優しく、クリニックの雰囲気も素敵」とおすすめして下さった病院が高島クリニックでした。
診察開始時間直後に行くと、ベテランの看護師さんがラピアクタという点滴をして下さり、混むまで寝てていいと言っていただきました。一人暮らしの学生は風邪をこじらせると家で一人寝ているしかないので助かりました。
内装もアンティーク調でまとめられており、センスが良かったです。
患者さんはお年寄りから私のような大学生、骨折したと見受けられる中学生や子連れのお母さんと幅広く、地域に愛されている病院なんだと見受けられました。

乳がん検診や人間ドックが有名らしく、先生は日本で20人程しかいないマンモグラフィー指導の権威でいらっしゃるようので(看護師さんと点滴をしながらおはなししました)、マンモグラフィーデビューはここの病院にしようと決めました。
後輩にもすすめようと思います!

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団誠晃会えとう内科クリニック (東京都新宿区)

Caloouser66866(本人・30歳代・男性)

国際医療センターと女子医大があるという場所柄、通うことができる病院は割と多いのですが、その中でも数年前からずっとお世話になっています。
毎回わかりやすく、流れ作業的ではない丁寧な診療は、受ける方としては安心してお願いすることができ、通常の処方以外に場合に応じて漢方なども処方していただけるので診療の幅が広いと思っています。
少し前に病院自体も新しい場所に移転したので、病院自体も綺麗です(以前のところからもそんなには離れていません)

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬: トスフロキサシントシル酸塩錠150mg「日医工」、ロキソプロフェン錠60mg「EMEC」、サクコルチン配合錠、レバミピド錠100mg「日医工」
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

27人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団翔心会伊藤メディカルクリニック (東京都新宿区)

jamp(本人・30歳代・男性)

数年前から何度も通っておりますが、適格なアドバイスと診察内容で、処方される薬に関しても全て大変満足しております。
院長先生の人柄もとても良いです。
今後も長くお世話になりたい病院の一つになります。

風邪や花粉症などの病気で通院もしておりますが、それ以外にプラセンタ注射や、美容系にも力を入れているクリニックさんですので、そちらもおすすめです。

但し、インターネット予約に関しては、時間はあまり期待しない方がよいと思います。待つ時は待ちます。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団順正会 ヒロオカクリニック (東京都新宿区)

セルリアンブルー171(本人・30歳代・女性)

風邪などちょっとした病気の時にお世話になっています。以前、副鼻腔炎で行った時は薬で治まらなければちゃんと耳鼻咽喉科にもかかるように等のアドバイスもいただきました。扁桃腺炎で高熱が出た時には点滴もしてもらい先生や看護師さんの「辛かったでしょ〜」と言う優しさがとても嬉しかったです。院内はとても綺麗で落ち着きます。会計も早いので具合が悪い時は助かりますね。土曜日もやっているので安心です。先生、看護師さん皆さん良い印象です。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 15分〜30分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立大久保病院 (東京都新宿区)

cherry(本人・30歳代・女性)

旅行先にて高熱になり、近くのホテルに泊まっていたのですぐに休日診察してもらいました。
田舎から来ていたので、心細かったのですが、看護婦さんは凄く優しく接してくれてとても心強かったです。
保険証を持っていなかった為、全額負担になった為、あとからお金を返金する形になった時に、親切にお手紙を書いて封筒にいれてくれていました。とても嬉しかったです。
旅行先でなにもわからない不安な時にとても優しくして頂き、何年たってもずっと忘れずにいます。
結局旅行は、インフルエンザのため、ホテルに三日ほど缶詰め状態で寝ているだけになってしまいましたが、親切にしていただけたため、嫌な思い出にはさほどならずにすみました。ありがとうございました!

来院時期: 2006年09月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬: タミフル
料金: 5,000円 ※休日診察のため
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新宿東口クリニック (東京都新宿区)

Caloouser58734(本人・40歳代・女性)

急なら腹痛で受診しました。
待合室で待っていられず、午後の診療が始まる前にベッドで横にならせてもらいました。

診察、点滴、しばらく休んでから帰りました。
とにかく辛かったので、内科があって良かったです。
受付、看護師、医師、とても優しかったです。

虫垂炎も疑われましたが、結局は急性胃腸炎でした。
採血もしましたが、原因は不明です。
ウイルス性でもないし、食当たりするようなものは食べていないので、おそらく精神的なものだと思います。
先生からははっきりと原因は言われませんでしたが、無理しないようやな気遣ってくれました。

2.3日は水だけで過ごし、その後数日はお粥でした。
絶食することは腸にとって、いいことだそうです。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: 点滴
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人聖母会 聖母病院 (東京都新宿区)

ぺっぺ(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

扁桃腺が腫れ、発熱。いつもの風邪だと思い、薬で何とか熱を抑え2~3日様子をみながら仕事へ行っていたら
40度の発熱、最終的には1人では歩けないほどになってしまい、病院へ。

[医師の診断・治療法]

扁桃腺炎との診断で数日の入院をしました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

この病院はカトリック系の病院なのですが、シスターが看護婦さんだったりで、本当にみんな親切です。
英語が話せる看護師も多く、外国人の患者さんも多いです。
入院病棟も綺麗だし、先生も親切です。
入院費は他の病院と比べると多少高めみたいですが、産婦人科なんかはすごく有名で
いつも予約でいっぱいですが、それだけ技術、信頼がある病院だと思います。

私はこの時、熱が高く、即入院状態だったので、待ち時間はそれほど無かったのですが、
普通に外来で診察をする場合、待ち時間がすごく長いです。
いつも込み合っていますが、とても信頼できる病院です。

来院時期: 2005年02月 投稿時期: 2012年02月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団MKみきこどもクリニック (東京都新宿区)

パエオニア758(本人ではない・5〜10歳・女性)

友達から評判良くてお勧めされたので行ってみました。女性医師の方で、とても親身になって診察してくれます。子どももここの小児科に行く事をあまり嫌がりません。予約できますが、人気だからか院内はたくさんの子どもたちが待っています。席もあまり多くはないので、よく外で待ちます。大人も予防接種はできるそうです。いつもお世話になってます。

来院時期: 2023年10月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 子ども(15歳頃まで)の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ファストドクター東京(往診・オンライン診療) (東京都新宿区)

こうまま(本人ではない・10歳代・男性)

中学生の息子が朝から微熱、夕方6時過ぎ急に38度に上がり、かかりつけがしまっていたので、ネットからこちらの往診専門を見つけ連絡。
オペレーターに状態を説明し、往診が必要と判断。保険証のデータなどを送り、21~23時に来られるとの連絡がショートメールでありました。
実際には22時前に来られ、インフルエンザの検査もしてもらい、A型陽性と判明。タミフルや解熱剤など5日分をその場でもらうことができました。
無料の医療証があるので自己負担は交通費のみ。
不安なまま一夜明けて病院まで連れていくことを考えたら、医師にその日診てもらえることは本当に安心につながります。こんなサービスができたのかと感動し感謝しました。
ただ、大人の場合は結構な医療費がかかるのと、オペレーターの話が聞き取りづらく、何度も聞き返してしまったことがマイナスポイントでしょうか。
マイナスを補って余りあるありがたいサービスです。子どもに何かあったら、また利用したいと思います。

来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: タミフルカプセル75
診療内容: インフルエンザ 診療・治療法: インフルエンザ迅速検査キット
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団水神会 中井駅前クリニック (東京都新宿区)

ふえだいこ(本人・30歳代・男性)

[症状・来院理由]

風邪、腹痛、皮膚病、不眠症状等、大抵のことはここで解決しました。
親身になって相談にのってくださるので、
身体にちょっとした異変があったり、体調がすぐれなかったりしたときは、
すぐに診ていただいくようにしています。

一度大きな病気をした時は、自覚はありませんでしたが、
近くの大病院で検査するように、すぐに紹介状を書いていただきました。
そのおかげで、がんを初期段階で発見し、無事処置することができました。


[医師の診断・治療法]

基本は、問診、触診、検温、血圧測定など、オーソドックスな対応です。



[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

費用は検査等がなければ1,000円程度。
平日の日中はほとんど待ちません。
診察日時は平日と土曜日は20時まで。
また日曜日も17時まで診療しているので、とても助かります。
先生はじめスタッフの方も、応対はとても丁寧です。

来院時期: 2014年 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団柏裕会今野整形外科内科 (東京都新宿区)

ちまちま(本人・40歳代・女性)

一か月近く風邪様の症状が治まらず、咳が止まらなくなった受信しました。
インフルエンザなども流行っている時期だったので、できるだけ早く受診してもらえる病院を口コミなどで調べました。
整形外科と内科が併設(診療は同じ先生)のようですが、しっかり診てもらえました。
待ち時間も整形外科の患者さん2名だけだったので、すぐに順番が回ってきました。
吸入をした後、薬を処方してもらいましたが薬の処方も院内でやっていただけるのでスムーズでした。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: オゼックス錠150、ムコソルバン錠15mg、キョーリンAP2配合顆粒
料金: 1,560円 ※投薬料金も含みます。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新宿駅前クリニック 皮膚科 内科 泌尿器科 (東京都新宿区)

ひるがお463(本人・20歳代・女性)

東京にいる日、いきなりの体調不良に襲われたときに見つけ、それ以来、東京に出て行って体調悪いなって時には必ずお世話になっている病院です。

新宿駅西口に位置しており、診察室の数が多く常勤の先生が複数名おり、自分に合う先生を2回目以降は指定できるという、画期的なシステムがあります。また時間が遅くまでやっているのも魅力です。新宿を利用しているサラリーマンや、外国の観光客、バスでこれから旅行なんて言う学生さんも見受けられます。

ここは、薬局さんが下の階と、駅側にもあり、非常に診察からお薬までがスムーズな一連な流れになっているのが本当に魅力です。診察室も多いため、夜間は混み合いますが16時くらいまでは、本当にスムーズに利用できますよ。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ツムラ升麻葛根湯エキス顆粒(医療用)
料金: 1,500円 ※(薬価込み
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団左門ふたば会 ふたばクリニック (東京都新宿区)

ふゆ(本人・30歳代・女性)

仕事柄、喉を使うため職場から近く通っています。
受付も番号で表示され、メディカルモールならではのお会計は、一括で行って
頂けるため、大変効率的です。
ふたばクリニックは、耳鼻科は、二人の先生が診察されていますが、
咳が止まらずに伺った時は、風邪で喉が腫れていると丁寧に説明して下さり、
症状別に細かく薬を出して頂き、仕事をしている上では大変助かりました。

院長は、元北里の出身ですので、薬も的確で、喉を酷使している
私でも1週間で風邪ならば治ります。
女医さんは、咳が止まらなく苦慮していた私に咳止めシロップを出してくださり、
『必ず途中で咳は止まるけど飲み切るようにして』と言われ、
その通りでしたので、かなり信頼しています。
院外処方で、ビル隣の調剤薬局で処方して頂いてますが、
きちんとした説明をしていただけて、不明点は病院へ連絡して頂いて助かります。

喉や鼻風邪で行き、確実に直して頂けるので、大変信頼している病院です。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団医精会 マイシティクリニック (東京都新宿区)

レイコ(本人・30歳代・女性)

38度程度の発熱のために受診しました。
風邪だと思ったのですが、翌週出張予定だったので早めに治したいと思い、会社帰りに病院へ行きました。
ちょうど新型インフルエンザが流行している時でした。

受付で熱があることを伝えると、すぐにインフルエンザの検査をすることになりました。
鼻に綿棒のようなものを入れてぐりぐりと動かし、数分後に検査結果が出ました。
そこでインフルエンザであることがわかりました。
流行から、新型インフルエンザと予想され、薬を処方されました。

自分では寒気も関節痛もなく、まさかインフルエンザとは思わなかったので、、検査をされた時にはただ痛いだけの検査をされているという気持ちになりましたが、結果的に的確だったと思います。

来院時期: 2010年09月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新宿西口耳鼻いんこう科・形成外科 (東京都新宿区)

黄緑116(本人・20歳代・女性)

喉が尋常じゃなく腫れてしまい、呼吸も苦しく熱もある状態で内科へ。
内科へ行き扁桃肥大だと言われ薬を出してもらうも良くならず、ますます喉の腫れは大きく悪化。
嚥下も困難になりどうしたらいいのか解らなくなったところで人生初の耳鼻咽喉科へ。
内科と同じ事をするのかと思いきや、吸引型の薬で一気に楽に。
内科は対症療法的だったが、こちらは根本的に直してくれる原因療法だった為此方へ掛かって3日でよくなった。
「これだけ腫れては物も食べれないだろう」と点滴も打って貰えて安心した。
女医さんだったのも話しやすかった。
最初は少し「おじいさん先生じゃないと症例もそんなに知らなそうだ」と勝手に思い込んだが全くそんな事もなく丁寧に説明もしていただけた。
院内は清潔で、待ち時間もそこそこ。
新宿西口の立地も、遅くまでやっている点も助かった。

来院時期: 2013年11月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 74件中
ページトップ