Caloo(カルー) - 東久留米市の発熱の口コミ 10件
病院をさがす

東久留米市の発熱の口コミ(10件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-10件 / 10件中

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東久留米デンタルクリニック (東京都東久留米市)

マゲオ(本人・60歳代・男性)

 当該歯科医さんは、私のホームドクターで、最先端の医術と技術の高いスキルを持った歯科医師が揃っています。
 先月、病状の初期に某内科を受診しまし、抗生物質を処方されましたが、回復の兆候が見られませんでした。
 それから38~9℃台の高熱が4、5日間続き、顎下部の腫れ、咽頭部の炎症、水や食事の嚥下が不可能、内耳の強い痛み等があり体力的にも衰弱していきました。
 どうもインフルエンザやおたふく風邪ではないと感じ、当該歯科医を受診し、パノラマレントゲンの結果、顎下部に大きな唾石を確認し唾石症の診断結果を得ました。
 当該歯科医の母体は、日本国内でもトップ3に入る「国立 東京医科歯科大」です。
 よって、担当医は直ぐに「東京医科歯科大」か、私の居住地に近い「歯科口腔外科病院」を選択した後、紹介状を書いて下さいました。
 病院に行った時は、重症と診断され、抗生物質と点滴注射のため2日間ほど入院し、事無きを得ました(後日、外科手術による摘出予定)。
 特に今回の様な重症時は、信頼度の高い優秀な大病院を紹介して頂き、心底頼りになる歯科(東久留米デンタルクリニック)であることを強く感じました(担当医の先生には心より感謝しています)。
 東久留米市に引っ越し、この歯科を選んで間違いが無かったことを経験した出来事でした。

 完全予約制なので待ち時間が殆どありません。土、特に日曜日も診察して頂ける点は、サラリーマンにはとても有難いです。
 スキルの高いドクターが揃っているだけあり、看護師、医療事務も親切で好感が持てる素晴らしい雰囲気の歯科クリニックです。
 東久留米駅前(東口、徒歩30秒)という便利さは、大きな加点となります。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年03月
待ち時間: 3分未満 その他 薬: 抗生物質、解熱鎮痛剤
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たきぐち内科クリニック (東京都東久留米市)

サンライズ(本人・40歳代・男性)

待ち時間は1時間以上と長いですが、受診の際「大変お待たせ致しました」と心のこもった声かけ、インフルエンザの検査も「申し訳ありませんが、させてください」の言葉、また数日後に出社停止期間を受付の方に電話で確認すると、嫌な声ひとつ出さずに即答、さらに治癒証明書の作成も、「これで過不足ございませんか」とこちらの了承を得て作成いただきました。自宅からちょっと遠いですが、対応が気持ちよくて今後かかりつけ医にします。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: タミフル
料金: 2,400円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東久留米なごみ内科診療所 (東京都東久留米市)

Caloouser64556(本人・30歳代・女性)

地元に根付くコンセプトを持った、新しい病院です。駅から歩くのは大変かもしれませんが、バスを使えば10分程度で着くと思います。
私はインフルエンザの疑いがあり、鼻から粘液採取、問診、聴診器で肺の呼吸具合を検査しました。粘液採取での検査結果は、30分も経たずに出ていたと思います。医師や看護師のお気遣いで、診察室ではなく、応接室に通してもらいました(私への気遣いもあったかもしれませんが、メインは他の患者さんに対してだと思います)結局、普通の風邪でした。総合的に、スタッフの皆さんはとても優しかったです。
診療所のすぐ隣に、これも新しく診察された処方薬局に立ち寄り帰宅しました。駅前まで出れば、大手ドラッグストア内の薬局も利用できます。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

尾町内科クリニック (東京都東久留米市)

なっぴ(本人・20歳代・女性)

私が幼稚園児の頃から利用していたクリニックです。先生はとても真面目な方で、患者さんもいつも多い方ですが、そんなに待つことはありません。私は小児喘息持ちだったため、風邪をひいた時こちらで診察していただいた時も先生は毎回喘息の心配をしてくださりました。一度、発熱した際に病院で点滴を打ったことがあったのですが、その際は奥の部屋でゆっくり休ませていただき、少し落ち着くまで横になっていて良いからねと言っていただきました。その言葉がとても嬉しかったのを今でも覚えています。先生は優しくて真面目な方で、とても頼りになります。

来院時期: 2012年12月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

細井医院 (東京都東久留米市)

ジャック828(本人・40歳代・男性)

以前、風邪で近くの病院をググって探しました。
自宅兼って感じのこじんまりした医院です。
先生は女医さんで診察は的確で安心しました。
診察中は医療等に関するウンチク(たまに専門用語がはいる)があったりで楽しい時間でした。
主治医とされているのでしょう近隣の方たちが多いように見受けられました。
ただ静かな待合室なので待ち時間が長く感じます。出来れば消音で字幕にした大型テレビ(高齢の患者も居るので)が有ると良い。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東久留米おだやかメディカルクリニック (東京都東久留米市)

アジアン スカンク キャベジ182(本人・30歳代・女性)

急な発熱や体調不良にも対応すべく、土日も診察してもらえるので助かります。ただ、土日の混雑は非常に凄く3時間待ちの場合もあります。ただ、ショッピングセンターの中にあるので、一度受付を済ませ、その後買い物をして診察時間を待つということもできるので、思っているより、あっという間に待ち時間は終わります。
こんなに混んでいるのに、先生は非常に丁寧で、心配事は他にないかなど、詳しく話を聞いてくれます。
駐車場があるのも、便利です。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団秀宏会 清水胃腸科・内科 (東京都東久留米市)

はるるん(本人・30歳代・女性)

風邪をひいた時、胃が痛い時、お腹を壊した時は必ずこちらに行っていました。
私の家族もお世話になっています。
院内はいつも混んでおり、検査以外は予約ができないので、体調が本当に悪い時は待ち時間がきつかったです。どうしても無理な場合は、受付に言えば優先的に看てもらえます。朝の早い時間は混むので、昼前に行くのがお勧めです。
先生は優しく、質問にも何でも答えて下さいます。
お薬は漢方薬を主に出して下さるので、安心できます。

来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,080円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団石筍会山口内科・呼吸器科クリニック (東京都東久留米市)

ほうせんか036(本人・20歳代・男性)

突然の頭痛とだるさに加えて、夜中の寒気がひどく、翌朝来院しました。インフルエンザが疑われるということで詳しい検査をすることになりました。綿棒でのどの奥を触れてそれを検査するようで、こちらの負担はほぼ無しでした。
結果、インフルエンザと診断されました。薬はタミフルを処方してもらいました。
普段から、風邪気味のときに風邪薬を処方してもらうために行くだけなので、医療技術・設備についてはよくわかりません。スタッフは、たまにスタッフ同士の私語が目立つことがあるくらいで、特に問題はありません。いつもは10~15分ほどで呼ばれるのですが、このときはインフルエンザ流行の時期ということもあり患者さんは多く、かなり待たされた印象です。

来院時期: 2010年 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: タミフルカプセル75
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東久留米おだやかメディカルクリニック (東京都東久留米市)

雨粒408(本人・30歳代・女性)

救急に行くまでもないが、気になる症状だし悪化させ長引かせるのも
そんな時に安心して受診できる病院だと思います
話やすく心配事もちゃんと聞いてくれ、事細かに説明してくれる
平日は突然の休診があったりするので、確認してから来院する事をすすめます
イオンモールの中なので、日曜の買い物客で騒がしい中を通らなきゃなのは辛いですが
ただ、目の前の処方薬局が、待たされる
大概1時間は待つ
そこだけが苦痛
人数いるのに、段取りが悪い気がします
もう1ヶ所くらい近くに処方箋薬局開いてる所あると良いのですが

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

滝山病院 (東京都東久留米市)

はなつん(本人・40歳代・女性)

先日、高熱が続き、連休中だったため、こちらの病院を紹介され、
診察してもらいました。
インフルエンザの可能性もあるとのことで検査をしました。
結果は陰性。
そのほかの診察は一切なく、喉を見るや、聴診器で診察など。
ちょっと違和感を感じました。

総合感冒薬と解熱剤を処方されましたが、一向に熱は下がらず、
39度を超える状況になり、残りの連休をなんとか乗り切り、
かかりつけ医で再診察してもらいました。こちらでもインフルエンザの検査は
陰性でした。
抗生物質を処方してもらい、その夜には熱も平熱に。

救急で診察してもらえたのはよかったですが、高熱の中
だいぶ待たされたことと、診察の仕方に違和感を感じました。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬: セラピナ配合顆粒、カロナール錠200
料金: 3,700円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-10件 / 10件中
ページトップ