Caloo(カルー) - 国分寺市の体調不良の口コミ 11件
病院をさがす

国分寺市の体調不良の口コミ(11件)

1-11件 / 11件中

20人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ソラにしむらクリニック (東京都国分寺市)

藍夢929(本人・30歳代・女性)

長いこと、貴院にはお世話になっています。
院内は天井が高く、明るく、清潔感があり、心地いい音楽が流れていて、とても快適な空間です。
予約制で、いつも診察はスムーズに通して頂けます。
他の口コミを拝見していて、色々なご意見があるのだなと感じましたが、私にはとても合う治療を施してくださるクリニックです。また、いい先生が揃っていますよ。診察時間もたっぷり取ってくださって、丁寧な診療を心掛けてくださいます。

色んな先生が所属していて、これまで色んな先生に診ていただきましたが、どの先生も素晴らしかったです。他の病院から『先生にどうしても診ていただきたくて!』と先生を追っかけされてる患者さんもお見かけしました。
私は、色んな先生との心に残る思い出もありますが、今の主治医の先生は、私が弱っていた時に、時間を割いて雑談をしてくださった時がありました。あの時の先生の対応にどれだけ救われたか感謝してもしきれません。まだ今の主治医の先生の診療は続くと思いますが、いつも心がほんわかと温まり、何かを掴んで、クリニックを後にすることが多いです。
貴院の治療に取り組んで、体調が安定してきたのもあるし、それだけ良い治療者に囲まれて、最適な治療を受けることが出来ているのだと思います。
私はいつも『にしむらクリニック』の職員の皆さんに、院長先生はじめ感謝の想いでいっぱいです。

いつもありがとうございます!

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,470円 ※カウンセリング+自立支援
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

とのがやとメンタルクリニック (東京都国分寺市)

jazgin(本人・30歳代・女性)

知人の紹介で行きましたが、物腰が柔らかくこちらの長い話もしっかり聞いてくださいます。決して傲慢ではなく、ポイントを絞って適切なアドバイスをくれます。
場所が遠かったので、通院するために他の病院を紹介してもらいましたが、近ければずっと通いたい先生です。受付の方もとてもいい方です。ビルはエレベーターがなく、階段のみなので足腰弱い方は少し大変かもしれません。駅からは少し歩きますが遠くはありません。予約を取って行くので待ち時間はそんなにないと思います。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

27人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みずほ女性クリニック (東京都国分寺市)

ベンタミディア263(本人・30歳代・女性)

婦人科系から来る体調不良
他の総合病院の緊急外来に行きましたが、
結局、緊急外来では何もできないから家で様子を見るように。
と冷たいあしらいを受け、自宅で療養するも、全然良くならず、
ネットで検索して、こちらの医院を訪れました。

こちらの医師は、このクリニックを開院なさる前に
慶応大学病院にいらっしゃった事などは分かりましたが、
口コミが全く出てこず、正直なところ、
最近、病院がらみで嫌な思いをしているので、
どのようなお医者様なのかと言う不安もありましたが、
実際に診察して頂いたところ、丁寧に、そして患者の辛さをしっかりと受け止め、
事の重大さに対して機敏に対応して下さり、
このままの状態で放置はいけないと、近隣の総合病院に連絡を入れて下さり、
緊急外来の受付の手配までして下さいました。

こちらのクリニックにかかる前(総合病院の緊急外来に行く前)、
別のクリニックにもかかり、適切な治療を受けられず、
悪化させてしまい苦しい中、お伺いしましたこちらのクリニックでしたが、
本当に救っていただいたと言う気持ちで感謝しております。

予約なしでお伺いしましたが、待ち時間もそこまで長くはなく、許容範囲でした。
トイレなども最新のウォシュレットなどが導入されており、清潔感もあります。

総合病院での検査等が終わりましたら、
これから主治医としてぜひお世話になりたいクリニックに出会えました。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

やながわ内科クリニック (東京都国分寺市)

市役所からの紹介で通いだしました。
ここの院長は、患者本位のかたです。患者が何を求めているのか――それを探り出し、漢方薬も含め、症状に見合った薬品を処方してくださいます。

また、内科と直接には関係のない部位までレントゲン検査してくださったり、心電図を取ってくださったり、3台ある施術用ベッド(心電図ベッド、診察用ベッドとは別にある)で点滴をしてくださったり、されます。
看護師のかたがた、医療事務のかたがたも、みなさんたいへん親切なかたがたばかりです。「ホームドクター」にするには最適の院長、医療機関だと思います。

予約制なので、予約しておけば、予約時間よりも遅れることなく、診察していただけます。「待ち時間」というものがないため、たいへん助かります。
さらに、この医院の直下に『そうごう薬局』という、これまたたいへん親切な薬剤師のかたがたがいらっしゃる大きな処方薬局があります。そこの薬剤師のかたがたが、院長の処方された薬品に関して、院長にサジェスチョンをしてくださるので、ダブルチェックがなされるわけで、「薬品の過剰投与」ということも起きえません。薬品を、安心して服用することができます。
ここの院長は、私よりもいくらかお若いのですが、絶大なる信用をおいております。

来院時期: 2009年10月 投稿時期: 2014年05月
待ち時間: 3分未満 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なおはら内科・循環器科クリニック (東京都国分寺市)

ランプブラック770(本人・20歳代・女性)

病院の最寄り駅近くに住んでいた頃、流行り風邪でダウンした時とB型のインフルエンザを発症したときにお世話になりました。

西国分寺駅北口を出て右に進み、タクシー乗り場の横を通ります。
そして、高架下を抜けると右角にビルがありますので、そこの3階です。
立地の良さと、下の階に薬局があったので利便性にも長けていると思います。

また、ビルはエレベーター完備で、車椅子の方でも出入りできる裏口があります。

落ち着いた雰囲気の病院です。初診でも丁寧な対応をしてくださいました。

大きすぎない病院なので、待ち時間もあまりなかったです。


来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: イナビル吸入粉末剤20mg
診療内容: 診療・治療法: インフルエンザ迅速検査キット
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

西国分寺クリニック (東京都国分寺市)

ちこ(本人・40歳代・女性)

院長が女性でしたので、不安に思っていることを何でも聞くことができました。優しい先生で何でも丁寧に答えてくれたことを覚えています。そのため、他の病院には行かずにいつもこちらの病院で診察してもらっていました。
待合室にはおもちゃが置いてあったり、アニメのビデオが流れているので、病院嫌いのお子様でも家にいるように診察時間まで待つことができるので良い病院だと思います。また、症状によってはもう一つある待合室で待つことができますので、軽い症状で来た患者さんも風邪などひどくなる心配もなく安心して待合室で待つことができます。
また、漢方薬も出してくれます。漢方の方が良いという患者さんは相談すると自分に合った漢方を出してくれるので、気になる人は聞いてみると良いと思います。

来院時期: 2006年02月 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 2,030円 ※風邪の診療代です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団陽光会 石川てる代ウィメンズクリニック (東京都国分寺市)

tink(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

ストレス等で生理が約1年半ほど止まってしまっていたため。

[医師の診断・治療法]

まず問診→内診。子宮や卵巣に問題は無く、ストレスから来るものでしょうとの診断で、ホルモン注射をしました。腕よりおしりに打った方が痛くないといわれ、半信半疑でしたが(笑)本当でした!

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

問診でしっかり話をきいてくれ、優しいだけでなく診断が的確で早い。内診もやはり女医さんなので抵抗がなく受けられました。あと、ここの予約システムがおもしろくて「予約専用電話」にかけ、音声ガイダンスにそって、いつでも予約の変更やキャンセルが出来るので、便利でした。

費用は普通だと思います。
待ち時間は、予約ありでもチョット覚悟して(笑)
まぁそれだけ人気があるということなので。

来院時期: 2005年03月 投稿時期: 2011年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

23人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団啓医会 国分寺内科中央病院 (東京都国分寺市)

メルダンゴ(本人ではない・80歳代・女性)

【体験した主観です】
80歳の高齢女性。出先で発熱・もうろう状態となり近くの総合医療センターERへ。尿路感染症と診断。病室の空きがなく、翌日近隣で受入れ可能であった当該病院へ転院。医療センターでの診断書に応じた治療と考えていましたが、その後2週間…医師が不在中との理由で治療進捗の説明を受けられないこと複数。目に入る限りの病室には窓がなく、病院全体に強い閉塞感が漂っています。快方に向かうにつれ、患者本人の精神的な負担が目に見えて現れ、そのストレスがピークに達していることを現認、入院継続自体が症状の悪化要因になりうると判断せざるを得ず、退院を申し入れ。しかし「治療途中」との一点張りでその協議も難航。自宅での介護(実施可能な根拠まで説明を求められた)を宣言して何とか都合3週間ほどで退院しました。雰囲気が雰囲気なので、見舞いに来てもらうことすら躊躇してしまう、これまで体験したことのない、なんとも表現しようのない病院でした。あくまで主観です…印象は人それぞれであることをご了承ください。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 入院 薬:
料金: 300,000円 ※リネン関連・経口補水液代など、別途費用10万円ほど
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

やながわ内科クリニック (東京都国分寺市)

くらら(本人・40歳代・女性)

風邪症状と倦怠感のため仕事を休み、予約なしで開院時間すぐに飛び込み受診しました。
3名の方が待っていましたが、【ここの先生は話を聞いてくれる先生】との口コミ評価にも納得!!1人の方は診察から40分間ずっとお話しされてました。(待合室になんとなく声が漏れている)そのため風邪でつらい中1時間以上待ちました。

自分の番になり、5日前からの症状と経過をお話しましたが「風邪で2週間も長い間咳は出ないから花粉かアレルギー(要約)」との診断結果でした。まだ5日目ですし、くしゃみや鼻水、目の痒みも全くないです。そんな花粉症もあるのか?と唖然としてしまい、自分の耳を疑いました。
出勤のためインフルエンザの否定をしたく検査もして欲しかったのですが、必要ないとのことで検査なし。
簡単に喉を見て、話しながら聴診器を当ててたので胸の音は聴いてないです。2週間も咳が出ている(と勘違いしている)なら、胸の聴診は丁寧にするはずです。
診察も診断も雑で、患者を観てない気がして悲しくなりました。

事前に調べて、疑わしい疾患がある場合や、診断をつけて欲しい、希望の検査や薬をあまり待たずに欲しい人にはお勧めできません。

高圧的ではないので穏やかに見えますが、親身な感じはせず淡々としていて、何か虚しくなりました。
診察時間の管理、丁寧な診察、患者の話をちゃんと聞いて欲しいと思いました。
失礼ですが診断も間違ってると思いますし(そもそも症状の期間を2週間と勘違いしてるので)
ここには二度と行きません。

来院時期: 2024年04月 投稿時期: 2024年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 1,100円
診療内容: 全身症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団栄会 にしおクリニック (東京都国分寺市)

バレリーナ(本人ではない・1〜3歳・男性)

子どもの休日の発熱外来でかかりましたが、医師も受付方たちの対応も人柄も最悪でした。
1歳11ヶ月の子が41.0度の高熱で、熱痙攣している状態で受付にいくと、「1、2時間かかる」と言われたので、車で待つと伝え、40分程度で戻ると「さっき、もうお呼びしたんですけど」と睨みつけながら、高圧的な態度で言われました。
とりあえず謝罪すると、子は泣きながら私の胸で激しく嘔吐してしまいました。子と私が首から胸元にかけて嘔吐まみれになってしまい、「申し訳ありませんが、ティッシュをいただけませんか?」と聞くと、受付の人は、無言で「顎で」ティッシュの置いてある方を指しました。
一言も発せず、指でもなく「顎」で物を指す人がいるのかと驚きました。
急ぎティッシュで子を拭うも、子は泣きながら次々嘔吐してしまい、私も困っていました。強い視線を感じて受付の方を見ると、受付のスタッフは全員こちらを見ていたのですが、見て見ぬふりで、誰一人声をかけてくださいませんでした。
子を抱っこしながら、嘔吐を片付けるのに必死でしたが、受付の人が「問診票書いてください」と、記入板を押しつけてこられました。両手が塞がって、嘔吐する子どもの対応で、とても書けるような状態ではないことは明確はずなのに…「この病院は、体調不良の患者に対して、なんて非慈悲なのだろう…」と心底悲しくなりました。
診察室ではまず医師に「子が嘔吐してしまい、汚れた状態ですみません」と謝罪するも、「発熱ですよね。口開けて。のど赤いから薬出します。検査はなしです。お終い」と言われました。「保育園でコロナとインフルが何人も出ているので、検査をお願いしたいです」と言うも、「陽性でも、出すのは同じ薬だから(必要なし)」と言われ、診察は、喉を見ただけで、1から2分で終了に。
最後に受付の人が、診察券や処方箋などを「はい」と無表情で渡してきました。
終始、この病院の人には優しさのかけらも、労りの言葉一つなく、非情さしかありませんでした。

さらに、処方箋は雑な字で手書きでした。
処方箋薬局に出すと、薬局の薬剤師さんたちも解読不可で困り果てていました。薬剤師さんが病院に電話して色々確認され、結局、処方箋薬局で1時間15分も待たされることに。
ここまで性格の悪い、病院の受付の人にも、医師にもに出会ったこともありません。この病院にはもう2度と行きません。

来院時期: 2023年12月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 子ども(15歳頃まで)の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

45人中43人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ソラにしむらクリニック (東京都国分寺市)

こはる(本人・30歳代・女性)

以前通院していた病院が閉院となり止む無くこちらに通わせて頂く事になったのですが…余りにも前クリニックとの違いが有り口コミさせて頂きます。
院長先生に診て頂いているのですが、ほとんど前回の受診の内容は覚えて頂けていなく毎回同じ質問をされ、こちらの体調が前回よりも悪くなり悩みを打ち明けるとイライラされてしまいます。そしてこちらの話は余り聞いて貰えず…畳み掛けるような口調で1〜2分で薬が数種類出され診断が終わり追い返されてしまいます。
毎回通うたびに、これで治るのか?と疑問に思っています…でも短時間で精神科受診を希望してる方には合うかもしれません。待ち時間は掛かりますが…初めて勇気を持って口コミします。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-11件 / 11件中
ページトップ