Caloo(カルー) - 府中市の体調不良の口コミ 7件
病院をさがす

府中市の体調不良の口コミ(7件)

1-7件 / 7件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

分倍医院 (東京都府中市)

ラジアータ132(本人・30歳代・男性)

この辺りに住んでいる頃、かかりつけの病院にしていました。
主に発熱、腹痛などの風邪の症状などでしたが、なにか身体が調子悪いとお世話になっていました。
毎回毎回、丁寧な診察と一つ一つ説明をしてくださり、安心して、診察を受けることができました。
初診時に診察の前に看護士さんによるヒアリングがあり、きちんと自分の状況を伝えられる点も安心できる一つでした。
一番近い薬局も、道路挟んで目の前にあり、とても便利でした。

来院時期: 2014年06月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団城東桐和会 府中駅前クリニック (東京都府中市)

氷結171(本人・20歳代・女性)

大体混んでいますがスピーディで的確な判断をしてくれる良いクリニックだと思います。
他病院の先生から「ここの先生は呼吸器も強いから」と勧めていただいたこともあり、以前気管支喘息を診てもらったことがありますが、呼吸器官の強さなどの検査をしたりと検査の信頼性や先生の説明も分かりやすく信頼できる印象でした。
総合的に診てもらえ、院内にリハビリ室(スペース?)もありリハビリ専門の職員さんもいるのでなにかと便利なクリニックかと。
駅からも近いため(ほぼ直結)雨に濡れる心配もなく通いやすいです。

来院時期: 2017年12月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いづみ内科 (東京都府中市)

unzy(本人・40歳代・男性)

内科のかかりつけ医です。
風邪や食欲不振、ちょっとした体調の変化。インフルエンザの予防接種。色々とお世話になっております。

逆流性食道炎があり、胃カメラを定期的に受けております。
先生も気さくな人柄で、体調の変化など相談しやすいです。
土日も空いており、サラリーマンにとっては非常に助かります。

比較的大きな駐車場も完備されており、車での通院も可能で助かります。
たまに健康診断のシーズンになると非常に混む時期があり、一時間以上待つ場合もあります。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みね内科クリニック (東京都府中市)

geoge16(本人・40歳代・男性)

高血圧症治療中のため、一月に一度通院中です。
まだ開業して10年以内の新しいクリニックで、建物と設備も新しく、気持ち良いです。
自宅から近いので、通い始めたのだが、活習慣病の改善に力入れているようなので、その事も、自分通院目的にに適している様に思います。スタッフの対応も良く、あまり待たされる事なく、診察して頂けてとても有難いです。なかなか良い感じなので、これからかかりつけ医として、お世話になろうとしている、ところです。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: アダラートCR錠20mg、アテノロール25mg錠、ドキサゾシン錠4mg「サワイ」
料金: 10,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

だいこくさまクリニック (東京都府中市)

吉田(本人・40歳代・男性)

[症状・来院理由]

残業が続くうちに眠れなくなり、食事が喉を通らなくなりました。
残業は月に100~130時間が続いていました。納期があるので残業しないわけにはいきません。ある朝、急に会社に行けなくなり妻の勧めもあってクリニックに行きました。

[医師の診断・治療法]

休職を勧められました。治療には休養と薬を飲む事が必要だそうです。
休職に抵抗があったので、初診の時は薬だけをもらって帰りました。
上司に診察の結果を話しましたら、すぐに診断書をもらってきて会社を休むように言われました。結局先生の言われたとおりに。会社から離れただけでだいぶ楽になった気がします。また薬を飲むとリラックスできる感じがします。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

土曜は初診受付していませんし、平日も初診の時は受付時間が限られていました。

来院時期: 2013年09月 投稿時期: 2013年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: レクサプロ錠10mg、ソラナックス0.4mg錠
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

37人中27人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立多摩総合医療センター (東京都府中市)

shin316(本人・40歳代・男性)

とてもきれいで大きくて設備も整っていて、最新医療機関という感じですが、外見ばかり良くて、あまり中身が整っていない感じがしました。
初めて利用しましたが、まず公共交通機関はバスのみです。大きな病院だから仕方ないですが、最寄りのバス停から入り口までも遠く、受付後も予約したにも関わらず2時間近く待ち、診察は数分で終了。
その後数ヵ月して同じ科に再診の予約の電話をしましたが、診察は2ヶ月待ちと言われてしまいましたので受診は諦めました。
大きな、新しい病院で人気があるからでしょうが、納得できる医療が受けられるのかどうか疑問ばかりでした。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団朋木会 ささきクリニック (東京都府中市)

qwe5(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

2年ほどまえから気分が優れず身体が付いて行かない状態でした。
以前も他に住んでいた時その状態で他の心療内科でお世話になっったことがあったので勤務先に近く比較的空いている所を探していました。
個々は予約と言っても完全な予約制ではないし何時も空いているのでここを選びました。
自分の状態は解っているのでそれを話しました。ああそうですかと言ってわたしの言った通りの薬を処方してくれるので便利に使っていました。

[医師の診断・治療法]

問診は少なく、説明してもああそう、と言った感じでほじくりかえされることもなく薬だけもらうには最適な病院ですよ。
ただ院のドアの外で隣りの会社の人と患者の愚痴を言ってなければ良いですね。
あまり感じの良いものではありません。
外ですので階段の所から聴こえます。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

設備も綺麗ですし受付の方も感じは良いですよ。最高です。。

来院時期: 2012年07月 投稿時期: 2012年12月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: ジェイゾロフト、デプロメール、アモバン
料金: 1,400円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-7件 / 7件中
ページトップ