Caloo(カルー) - 国分寺市の発熱(子供)の口コミ 8件
病院をさがす

国分寺市の発熱(子供)の口コミ(8件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-8件 / 8件中

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団瑞涼会 くぼしまこどもクリニック (東京都国分寺市)

のっち(本人ではない・5〜10歳・女性)

風邪やインフルエンザなど感染症が流行る時期に大変重宝する、予約のできる小児科です。

西国分寺駅から徒歩3分くらいのビルの中にあります。

先生はハキハキした男性の先生で、的確に意見を下さいます。看護師さんたちは皆さん優しく、安心できます。

院内はとても綺麗で可愛らしく、小さいですがキッズコーナーもあります。
また絵本もたくさんあるので、子供たちは飽きずに待てると思います。
風邪で受診するとネブライザーを受けるのですが、香りを選べるのが楽しいです。

駐輪場は隣のスポーツジムの奥の立体駐車場になります。駐車券を持っていくと受付で駐車料金を少しいただけます。

人気の小児科なので、毎回予約をしてから受診されることをオススメします。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ケン小児科内科クリニック (東京都国分寺市)

viviange(本人ではない・5〜10歳・男性)

子供、親共に大好きな先生です。
診療時間が他の病院が、やっていない時間にと14時開院で受診のために並ばないと診てもらえません。また15時くらいまでに行かないと受診さえ出来ない大人気の病院です。待合室が個室になっており、病院で 病気がうつる心配がありません。またお薬も院内処方の為楽チン。
アレルギー検査も格安でやってくれます。とにかく大人気てかつ海外にも病院があるのでたまに1週間休みとかありいざというとき困ることもありますが、それでも行きたくなる病院てす。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団くまさんこどもクリニック (東京都国分寺市)

0322(本人ではない・男性)

子供が発熱のため、付き添いで行きました。駅から近くアクセスが便利です。新しく清潔でキレイなクリニックです。名前のとおり子供が喜ぶ内装です。しっかり検査をしてくださいますし、先生も丁寧で優しいです。病院嫌いな我が家の子供も、嫌がらずいってくれます。診察後にできるガチャガチャにも大喜びです。人気なため、待ち時間は長く感じました。

来院時期: 2022年12月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団くまさんこどもクリニック (東京都国分寺市)

スペシオサ059(本人ではない・5〜10歳・女性)

その可愛すぎる名前の通り、とても優しい雰囲気の小児科さんでした。

新しくできたばかりなので、院内の清潔感は素晴らしく、絵本、キッズスペースなど安心して利用できました。

先生もニコニコした優しい穏やかな先生で、子どもに優しく話しかけてくれました。小さい子相手でも、親ではなく、きちんと子どもの方を向いて、目を見 てゆっくり話しかけてくれて、親子共々安心した気持ちで診察を受けることができました。

平日の朝一番で行ったので、待ち時間もそこまで長くなくて良かったです。

駅からも近いですし、またお世話になりたいと思います。

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ケン小児科内科クリニック (東京都国分寺市)

スペシオサ059(本人ではない・5〜10歳・女性)

日曜診療のある数少ない小児科さんです。
家から少し距離がありますので、普段のかかりつけでは無いのですが、子供の急な発熱時にお世話になりました。

日曜以外でも人気があるらしく大変混雑していましたが、受付の後の外出は可能ですので、一旦戻り、順番が近くなってから行きましたので、苦では無かったです。

先生は混雑していても流れ作業ではなく、丁寧に診察してくれました。診察後は院内でお薬をもらい、すぐに帰る事ができたので助かりました。

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

くろさわ子ども&内科クリニック (東京都国分寺市)

viviange(本人ではない・1歳未満・女性)

新生児から見ていただいています。
先生は丁寧で親切ですが、ネットで事前予約でも行ってから1時間待ちなどよくあります。
診察は流作業ではなく、じっくり診察はしてくれるので、不安な気持ちのままでいることはありません。病院は綺麗で清潔感たっぷり。台数は少ないですが駐車場もあります。住宅街のど真ん中です。
血液型の診断もやってくれます。引っ越してしまい行けなくなりましたが、長くお世話になれる病院だと思います。お勧めです。

来院時期: 2009年12月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

マシュマロこどもクリニック (東京都国分寺市)

のっち(本人ではない・5〜10歳・女性)

とても人当たりがよく、ニコニコされてる男性の先生です。
きっとあの先生なら子供たちも怖がらず受診することができると思います。
院内もとてもきれいでかわいらしく、子供目線の素敵な感じです。
待合室は広くはないので、感染症の恐れがある時はマスク等をして行った方がいいと思います。

ただ以前子供が発熱して受診した際、喉も耳も診てくださり診断は「ただの風邪」でした。
しかし帰宅後すぐに子供が耳の痛みを訴えて泣いたため、午後一番の診察でもう一度診てもらったところ中耳炎でした。
あの時耳を診ていたはずなのになぜ…というモヤモヤが残りました。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小森こどもクリニック (東京都国分寺市)

Aaaa(本人ではない・男性)

予約がとれないので久しぶりの受診。
先に看護師による問診があり主な症状を伝えたが、他の症状も気になったので診察のときに先生に伝えると表情が固まり。何もフォローもなしに看護師に退室を促され、その話しは聞いてないのでと言われました。
その時の空気感がすごく嫌でもう行かないです。

看護師に言ったことしか受け付けないのかとその時点でよくわからない対応。
それならそういうスタイルだと最初に言ってもらえればいいのに。
また、診察を円滑にするために一つ二つの症状しか診れないと。
先生は患者の1.2分の話しも聞けないのかと。
先生は自分の伝えたい話だけバーっとして終わりました。
診察受ける方は受診したい内容はすべて事前に看護師に言っといた方がいいと思います。
久しぶりに行きましたが、もう行かないです。

来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 薬:
診療内容: 子ども(15歳頃まで)の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-8件 / 8件中
ページトップ