Caloo(カルー) - あきる野市の発熱(子供)の口コミ 7件
病院をさがす

あきる野市の発熱(子供)の口コミ(7件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-7件 / 7件中

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団昭公会 樋口クリニック (東京都あきる野市)

ぶー(本人ではない)

子供も私もかかりつけの病院です。院長先生もスタッフの方もとても親切で安心して行くことができます。先日は娘が発熱して受診しました。9時すぎに行きましたが、その時は混雑していたのか1時間ほど待ちました。夕方の方が空いているときもあります。小児科と一緒に皮膚科も診てもらえるので、一緒に乾燥肌や虫刺されの薬もいただけるのでとても助かっています。院長先生の息子さんも一緒に診察を始めて、日曜日も診察しているのでとても安心です。

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あきる野総合クリニック (東京都あきる野市)

くーぼー(本人・30歳代・女性)

子供の小児科受診で時々受診しています。小児科はiチケット予約制で携帯から予約をしてから病院へ行きます。平日夕方や土日は混雑しており、iチケットで予約をしていても待ち時間が長いという印象です。先生は選ぶことができます。服院長先生にみていただくことが多いのですが、必要な薬を出してもらえるので助かっています。人気の病院だけあって、いつも混雑してる印象です。待合室には絵本、自動販売機、熱帯魚がいる水槽があり、時間が多少潰せます。鼻水吸引もしてくれれので、いつも助かっています。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あきる野総合クリニック (東京都あきる野市)

ぶー(本人ではない)

子供が発熱、咳、鼻水のときに時々受診しています。小児科はすべてアイチケット予約制なので行きやすいです。時間に間に合うように行くとあまり待ち時間なく見てもらえます。オムツ替えスペースや授乳スペースもあり赤ちゃんでも安心です。駐車場がすぐに満車になると離れた駐車場になるので要注意です。小児科は先生によって対応が全く異なります。人気の先生は待ち時間が長いです。鼻水吸引をしてくれるので、とても助かります。また近々受診する予定です。

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団幸誠会 星野小児科内科クリニック (東京都あきる野市)

ちゃんはる(本人ではない・5〜10歳・男性)

内科もありますが、小児科が主です。
混んでます。そして院長先生が結構厳しいです。好き嫌いがわかれると思います。
予防接種、健診予約制で受け付けています。
駐車場が混んでる割にあまりなく、停めるのに苦労することもあります。
他にもアレルギーもみてくれていてアレルギー検査もして頂くことができます。
看護師さん、受け付けの方は優しいです。
待合室がそこまで広くないので混んでると結構キツキツです。車は薬局の前の駐車場に停めても大丈夫でした。

来院時期: 2014年06月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あきる野総合クリニック (東京都あきる野市)

ちゃんはる(本人ではない・5〜10歳・男性)

小児科でかかりました。
めちゃくちゃ混んでます。2016年の夏?頃から予約制になったのですが予約しても一時間は待ちます。女の先生が人気みたいですが、すごく丁寧に子供に優しくみてくれます。また母親目線で話してくれるのがとても嬉しく信頼できます。
薬局も同じ敷地内にあり便利です。
何か気になることがあると総合病院を紹介してくれます。設備も整っていました。
ここら辺の小児科では人気だと思います。
待ち時間がもう少し無くなればな、と思います。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

阿伎留病院組合公立阿伎留医療センター (東京都あきる野市)

ちゃんはる(本人ではない・5〜10歳・男性)

あきる野市の総合病院です。
小児科でかかりました。まず初診は基本的に紹介状がないと紹介状料がかかります。
午前しか診療してないですが、さすがの総合病院なだけあって設備はしっかりしているし、他の科との連携も取れていて大きな病気をした時には安心できます。
とても詳しくみてくれます。
ただ総合病院なので受付から会計まで混みます。
朝一で行っても半日は見ておいた方がいいと思います。駐車場はとても広いですが、駐車料金かかります。薬局も歩いて5分くらい内にはあります。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 池谷医院 (東京都あきる野市)

ちゃんはる(本人ではない・3〜5歳・女性)

あきる野市の内科、小児科でかかりました。初診はとても混んでいて待ちますが、次回からは電話で予約が取れ、また小児科の予約だけの待つ部屋があるのがいいな、と思いました。他の患者さんに気を使わずに済んだのが良かったです。
予約しても結構待ちました。また池谷先生がテレビとかにも出てる方らしく治療は的確だと思いました。
ただ笑顔はあまりなかったような、、
内科では高齢者の患者さんが多かった印象でした。
駐車場も比較的広く停められずに困るということはなさそうです。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-7件 / 7件中
ページトップ