Caloo(カルー) - 府中市若松町の内科の口コミ 4件
病院をさがす

府中市若松町の内科の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 えはら医院 (東京都府中市)

ケラスス842(本人・30歳代・女性)

タイトルにある通り、大人も子どもも診察できます。
院内は、綺麗で、おもちゃもあります。
看護師さんも先生もテキパキしています。なので、診察もスムーズです。初めて診察してもらった時は、はじめまして!と先生に言われ、感激しました。
なかなかそう言うお医者さんいませんよね?
私は、子供から風邪をもらってしまったのですが、授乳中だったので、先生に伝えると、授乳中でも飲めるお薬を出してくれました。咳がひどく、止まらなかったのですが、よく効くお薬でした。
近くに薬局もあります。

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 えはら医院 (東京都府中市)

とんきち(本人ではない・1〜3歳・女性)
4.5 内科

待ち時間も少なく気軽に見てもらえていいと思います。看護師さん達も丁寧で子供達の扱いに慣れている為、子供も警戒心なく接し、診察から、治療までスムーズだと思います。ただ、各治療器具が大切なのは、もちろんわかるのですが、金額が書いてあるのは、どうかと思う部分があります。
近所のため、通い易く、小児パスなどもありますので、小さい子を通わせるにも、早く、すぐ見てもらえて、地域密着な感じがとても良いと思います。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ほさかクリニック (東京都府中市)

aoi-o(本人・30歳代・男性)
4.0 内科 風邪 発熱

[症状・来院理由]

頭痛と発熱。

[医師の診断・治療法]

熱を再度計ってもらうと、37度台まで下がっており、頭痛と抗生物質のみもらって帰りました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

とてもこじんまりとした病院ですが、駐車場は4台ほどあります。
事務員兼看護婦のような方が1名と男性医師が1名で、診察は医師のみで行われます。
待ち時間がほとんどないので、軽い風邪などで薬が欲しいときには、よく利用させてもらっています。医師は中年の方ですが、おっとりした感じで、よく話を聞いてくださいます。
薬も処方箋ではなく、病院でそのままもらえるので、時間がないときには助かります。速いと15分ほどで、受付けから診察、会計まで済ませることができるので大変たすかります。ただ毎回出る抗生物質が同じなので耐性がつかないかは心配です。

来院時期: 2011年08月 投稿時期: 2013年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: 抗生剤
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団新愛会東府中病院 (東京都府中市)

なるなる(本人・40歳代・女性)

長年通院していますが、過去の問診記録を確認しながら、薬の効き具合を確認してくれます。
医師は、年配で一見こわそうにも見えますが、とても親身になり診察してくれるので、担当の水曜日と土曜日はいつも予約でいっぱいになり、早めに予約をしておかないと、なかなか診察してもらえません。
主人も血圧でお世話になっておりますが、症状など理解してもらえているので、この医師がいなくなると困ると話しています。
私は、風邪から咳が出だすと数ヶ月も止まらない時が多いのですが、今回この処方でとても楽になり、診察していただいてとてもよかったと思っています。
病院全体も産婦人科がとても有名で、私が出産した頃とは違い、現在はすべて個室なので、ゆったり過ごせるのではないかと思います。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: クラリス錠200、ツロブテロールテープ0.5mg「HMT」、フスコデ配合錠、マグミット錠330mg、ガスコン錠40mg
料金: 2,320円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ