Caloo(カルー) - 府中市武蔵台の内科の口コミ 12件
病院をさがす

府中市武蔵台の内科の口コミ(12件)

1-12件 / 12件中

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立多摩総合医療センター (東京都府中市)

ラピスラズリ380(本人・50歳代・女性)

夜中に吐血し救急搬送されました
本人はただ苦しく処置されて落ち着くまでは何も憶えていませんでした
処置後(PCR検査結果判明まで)個室にて待機することになりそのくらいからようやく記憶が残っているのですが、スタッフのかたすべて連携がよく、人手不足といわれる中どのように回しているのだろう?と不思議に思いました
PCR検査結果判明後は内科に入院しましたが、こちらでもスタッフのかたの連携の良さは変わりませんでした

来院時期: 2022年01月 投稿時期: 2022年01月
待ち時間: 3分〜5分 入院 薬:
料金: 105,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 崎山小児科 (東京都府中市)

りんご3(本人ではない・3〜5歳・男性)

風邪で受診しました。他院で、何ヶ月も、鼻水・咳の薬を飲み続けているにもかかわらず、悪化したため、口コミを聞いてこちらを受診しました。他院で喘息の貼り薬も出されており、ずっと貼っていましたが、すぐに血液検査をしてくれ、喘息の数値もでなかったため、お薬やめましたが、よくなりました。他院で何ヶ月も薬を飲み続けていたのは何だったのだろうという感じです。何より看護師さんがとても優しく、何軒も他の小児科にいきましたが、看護師さんの対応は素晴らしくこちらが一番でした。小児科ですが鼻も吸ってくれるので、耳鼻科に行く手間もはぶけます。先生もきちんとみて説明してくださります。必要以上に薬はださない病院かと思います。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立多摩総合医療センター (東京都府中市)

たこ(本人・50歳代・女性)
4.5 内科 大腸疾患

救急車での搬送で、コロナ禍のせいか近隣病院を断られた後、ERで受け入れていただけて感謝でした。初めて受診しましたが、設備が大変整っており素晴らしい病院でした。

はじめての受診で2週間程入院しましたが、
看護師さんはじめ。お掃除の方、ベットメイキングの方、看護助手さんなど全ての方に丁寧に温かくご対応いただきとても快適でした。
ドクターは専門医が複数で診てくださるので、信頼してお任せすることができました。回診時のプライバシーに配慮が足りないと感じることもありましたが、回診は1日2回あったので、症状に合わせ適宜素早く対応してくださいました。若いドクターが多く、大学病院同様、教育機関でもあると感じました。
都立病院は特にコロナ対応で大変慌ただしいかと思いましたが、色々な努力をされているのを感じました。
地域にこのような病院があることを心強く感じました。

来院時期: 2021年04月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
料金: 150,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立多摩総合医療センター (東京都府中市)

くぽゆう(本人ではない・1〜3歳・男性)
4.5 内科

何度もお世話になっております。
初めて行ったのは息子が予防接種の次の日に高熱を出して、予防接種した病院は小児科ないので、小児科に行ってくれと言われたのですが、夜でどこも空いてなかったので、ERに連れて行きました。
副作用かはわからないですが、解熱剤を出してもらい、安心しました。薬のおかげですぐに熱は下がりました。夜や朝方、高熱とかで何度かお世話になっています。大きい病院なので毎回先生は違ったりするのですが、みなさん親切です。
夜中でも対応してくれるのが本当に助かります。

来院時期: 2020年 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立多摩総合医療センター (東京都府中市)

Caloouser58129(本人ではない・女性)

先日、母親が高熱が出てしまい、こちらのERでお世話になりました。
当たった先生が優れていたのか迅速にレントゲン、採血他、原因を追求して下さり、レベルが高くてびっくり致しました。また患者への対応もお声掛け他、素晴らしかったです。
お陰様で翌日、母親は熱が下がり安定しております。後日、ネットで調べましたがT先生は外来にもいらっしゃるようで、何かあったらお世話になりたいDrです。親切かつ迅速な処置、ありがとうございました。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: 点滴
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

前田内科循環器科 (東京都府中市)

OYG48(本人・40歳代・男性)

急激な右側背中の痛みのため通院いたしました。
(受付)
この病院には予約システムがないので、受付してから1時間から混んでいると2時間位待ちます。

(受診)
先生からの問診の後、可能性としては大動脈瘤の可能性があるかもしれないため、心電図と念のためレントゲンを取るとのこと。 レントゲンでは異常がなく午後に心臓のエコーを取りました。 
結果、高血圧から来る心筋肥大が見られるため、降圧剤を飲むことになりました。 背中の痛みについては、特に異常は見られないとの事で要観察になりました。 


ここの医院はレントゲン施設、エコー機械等揃っており検査機械が充実しています。
また、前田先生は循環器内科が専門で、心臓病関係で有名な榊原記念病院にも勤務されたおりましたので、心臓に不安がある方は受診されてはいかがでしょうか。 
一般的な「取りあえず薬を出しておきましょう」のお医者さんではなく、真剣に病気の原因を探しそうとする先生です。

来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: エカード配合錠LD、アムロジン錠2.5mg
料金: 4,750円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立多摩総合医療センター (東京都府中市)

aoi-o(本人・30歳代・男性)
4.5 内科 軽い喘息 咳(セキ)

[症状・来院理由]

以前、府中病院の頃にぜんそくで通院歴があり、最近また軽度の発作があったため、診察をうけた。

[医師の診断・治療法]

喉の吸入を行い、予防薬の処方をされ、定期的な通院を薦められた。。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

以前の府中病院はだいぶ古くなってきており、改築されたのは知っていたが、本当に近代的な建物になり、システム化されていて驚きました。
予約の受付をコンピューターですると、携帯のような機会を持たされ、自分の待ち時間になるとそれが鳴るので、病院内のどこにいても大丈夫なシステムになっていました。
待ち時間自体もそれほどかかるわけではなく、検査等がある場合も、どういった経路で検査を受ければいいかもその機会を持っていれば、すぐにわかります。また、会計もコンピューターで行われてほとんど待ち時間もないので、大病院でありながら、時間にイライラすることなく過ごすことができました。

来院時期: 2013年09月 投稿時期: 2013年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ちほ内科クリニック (東京都府中市)

ちゃむちゃん(本人・30歳代・女性)
4.0 内科

住宅街にある綺麗なクリニックです。
駅からそんなに離れてないのですが、
場所が少しわかりづらいので初めて行く時迷ってしまいました。
今は以前より待ち時間が長くなった気がします。
患者さんが増えたからだと思います。
これから予約制になるみたいです。
先生は女の先生1人です。
とても親身に話を聞いて下さるので
相談しやすいと思います。
看護師さんも親切で優しいです。
駐輪場はありますが駐車場はないです。
提携している駐車場があるかはわからないです。

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2020年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立多摩総合医療センター (東京都府中市)

嵐424(本人ではない・10歳代・女性)

夜間に具合が悪くなり、ERに連絡をして診察をしてもらいました。とりあえず薬を処方され、様子を見るように、良くならなかったら連絡して下さい、ということで一度帰宅しました。
しかし、具合は変わらず、というよりは少し悪くなってしまったので、再度連絡をして診察を受けました。そして、ひと通り色々な検査をしてもらい、そのまま入院となりました。
病室は4人部屋でしたが、比較的ゆったりしたスペースもあり、スタッフの方々も親切でした。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立多摩総合医療センター (東京都府中市)

たおたお、(本人ではない・30歳代・男性)
4.0 内科 血圧

名前は変わっていますが、子供の頃から旧府中病院(現在の多摩総合医療センター)には大変お世話になっております。
久しぶりに先日行ったときは、あまりのキレイさに感動しました。入口の近くにコンビニもあり、家族が入院しているときは、助かりました。
血液検査も専用の場所がとてもキレイだし、待ち合い室は、第一段階、第二段階に分けられていて、驚きました。
先生たちも対応がよくて、救急できたときも、どのかたでも説明が丁寧でした。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立多摩総合医療センター (東京都府中市)

かりん(本人・50歳代・女性)

夜中に、急に腹痛がして、びっくりして、タクシーを呼び、ここの病院にかかりました。最初、看護師の対応で断られるのかどうか、不安でした。そして、救急車で運ばれた患者さんがいましたので、私は、追い返されるのではないかと、不安も覚えました。
先生から診察室に名前を呼ばれ、またまた緊張です。そして、問診をしていくうちに、先生から質問されて答えることを、10回位してから、先生の触診が始まりました。次に、腹部の超音波をして頂きました。
先生曰く、本来、救急に来るほどの症状ではなかったそうです。先生にお大事にと
言われ、私もお礼を言い、火をから火が出る思いで、病院を後にしました。
救急に来るほどでもない症状で、スタッフや患者さんの皆様に、申し訳なかったです。皆様にご迷惑をかけて、申し訳ないのと、先生に対する感謝で一杯です。
ここの、昼間の外来は来たことがありませんが、親切な先生がいるように思えます。
救急でしたが、スタッフの皆様、ありがとうございました。
ちなみに、私の病気の難易度は、1次救急位に思います。
更に、トリアージ制度を、とっていたことも良い事だと思います。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬: ブスコパン錠10mg
料金: 3,280円 ※腹部の超音波の検査をしたので、料金が、違ってくるのかもしれません。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立多摩総合医療センター (東京都府中市)

ワン太郎(本人ではない・70歳代・男性)
3.0 内科

総合病院は比較的色々待ち時間が長いですが、午後後半だったせいかお会計が早くてビックリしました。会計に番号提出して5分待たなかったです。問診は流石に1時間待たされましたが待ち時間疲れの私達にはとても助かりました。内科の先生もサバサバしていて(嫌な意味でなくて)良かったと思います。父が「大腸癌の手術年だから手術はしたくないです」先生「せっかく見つけたんだからとっとと取っちゃってください」って。その自信ありげな言い方に父ももう覚悟決まったようで。。。これから手術なので外科とか看護婦さん達の評価は出来ないので☆3 ☆5でありますようにと期待しております。1Fにはレストランがありかなり良心的な金額・品数も多かったです。父が無事終わって落ち着いたら食べに行こうかな^^

来院時期: 2020年07月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-12件 / 12件中
ページトップ