Caloo(カルー) - 府中市若松町のかぜの口コミ 2件
病院をさがす

府中市若松町のかぜの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団新愛会東府中病院 (東京都府中市)

なるなる(本人・40歳代・女性)

長年通院していますが、過去の問診記録を確認しながら、薬の効き具合を確認してくれます。
医師は、年配で一見こわそうにも見えますが、とても親身になり診察してくれるので、担当の水曜日と土曜日はいつも予約でいっぱいになり、早めに予約をしておかないと、なかなか診察してもらえません。
主人も血圧でお世話になっておりますが、症状など理解してもらえているので、この医師がいなくなると困ると話しています。
私は、風邪から咳が出だすと数ヶ月も止まらない時が多いのですが、今回この処方でとても楽になり、診察していただいてとてもよかったと思っています。
病院全体も産婦人科がとても有名で、私が出産した頃とは違い、現在はすべて個室なので、ゆったり過ごせるのではないかと思います。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: クラリス錠200、ツロブテロールテープ0.5mg「HMT」、フスコデ配合錠、マグミット錠330mg、ガスコン錠40mg
料金: 2,320円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団新愛会東府中病院 (東京都府中市)

花信風(本人ではない)

出産時にお世話になりました。
婦人科の先生は大人しそうな先生だけ適当な診察しますが、他の先生や助産師さん看護師さん達はとてもいい人で次もここで産みたいと思って退院しました。御飯も美味しいし、施設もきれいだし、入院中の駐車場料金サービスに上限があるの以外は完璧でした。

東府中病院で産んだ我が子が風邪を引いたタイミングで近くに帰ってくる用事があったので小児科を初めて受診しました。 

予約したのですぐ呼ばれましたが、まあ、ただのおじいさん。この歳でこの薬いいんだっけ?と言いながら処方してきました。笑 風邪だから、悪化しないように気を付けてねと素人でも言える言葉をかけられ診察が終わりそうになったので鼻水を吸ってくださいとお願いしました。(症状は鼻水、咳、たんでした)とてもめんどくさそうに、え、とる?とってもまたすぐ出るよ?と言われましたがお願いしたところ、これまためんどくさそうにしてる看護師が鼻吸い機をもってきました。
鼻水を取った後に一言「ほらあんまり取れなかった。」
そして、鼻水を取っている間、娘の顔を抑えてた看護師でしたが、終わったあと娘の頬に爪が食い込んだあとが2箇所ありました。まだ生後3ヶ月、反発する力も強くないので爪を立てなくても問題ないと思いますし、何より娘がとても雑に扱われて本当に腹が立ちました。

不安気に処方された薬も信用できなかったので、かかりつけ医に電話で飲んでいいか相談した所、やはり一回量にミスがありました。本当に二度と行きません腸が煮えくり返るとはこういうことですね。

同じ小児科でもメガネをかけている細い男の先生は、こちらの腰が低くなるくらい丁寧な先生です。

来院時期: 2023年06月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ